歳は永遠なり
もう日付が変わってしまいましたが…6月9日は今は亡きブログパーツサービス、「ブログペット」の設置日でした。
図らずも、ブログ開設の1か月後に設置したから覚えやすくて助かってる。
こちらも2005年に設置しているので、18周年ですね!
つまり、「ブログペット”こねこ”」、まみの18歳の誕生日。
もう成人じゃねーか。
これからもネギタレ、エリンゲート、フラ、ムメ、飛龍共々宜しくお願い致します。
オレンジアーミー…いや、オレンジブル!!
この色だと、どうしてもオランダを思い浮かべてしまうな…w
マンゴーパイナップルフレーバーという事で、飲み易かったです!
帰れ、鶏肉へ!リターンズ。
今回は汁が多く出てまして、より「良く見る」見た目に。
粒胡椒は控え目のように思ったけど、今回も美味しかったです。
続きからコメント返信!!
炎樹さん:爽やかな時期にぴったりの爽やかなポーズでしょ?((
炎樹さんもハードでしたか…そういえば、この前ツイッターのトレンドにニンダイが上がってたなぁ。
ビッグタイトルが出た今、次はどんな話が舞い込んでくるのでしょう。
はい、煮干し系ラーメン屋さんです!
同じお店のメニューですねぇ…ラーメン屋さん、ご飯も普通にメニューであるんですよね。
白米を余ったスープに浸して食べたりとかもできるお店多いかと思います。
スペインは雨季と乾季ですかね。
グランプリが行われるバルセロナは温帯に属する地中海性気候で、湿度の低い乾燥した夏季で知られます。
ですが、バルセロナはその立地から他の地中海性気候の地域に比べて夏の乾燥が弱いようですね。
6月は降水量で行くと夏に向けて少なくなっていく途上に当たるようです。
月の平均だと思うけど、冬並の降水量みたいですね…。
冬と言えば、滅多に降雪しない地域なのですが、バルセロナでも冬に大雪になった事が数年前にありまして。
いやぁ、あれは面白かったね。
コメント、ありがとうございました~!
| 固定リンク
コメント