« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月31日 (土)

暮れる冬、明ける冬

年末も年末…大晦日です。
2022年もあっという間に過ぎてしまいました。。

普段交流してくださっている方々には、大変お世話になりました。





22_12_31_c102_1
という事で、C101…2日目です!!

1日目と同じく、曇りがちな空からスタート。
ちょっと風があって体感温度下がりそうです。
今回は東駐車場待機なので、寒いかも…と割と遅めに会場入り。
アーリー枠だからね、普通に入れるのよ…。

駐車場、出初式で使う建物が点在してて列形成がぶつ切りに。
加えて、列自体も結構間開けてるから風通しが良かったですね。。
風自体はそこまで強くなかったので、それは良かったか。

開場してすぐに列が動き出したので、やっぱアーリー枠は凄いね。


22_12_31_c102_2
再び薬膳カレー。
唐揚げは品切れでした…。。


22_12_31_c102_3
スタバで抹茶玄米茶もちフラペチーノ。
こちらも2日連続…昨日は抹茶玄米茶ムースティーラテだったけど。


22_12_31_c102_4
閉幕直前のお台場方面。
大晦日の夕日。


22_12_31_c102_5
久々にイベントプラザ。
良い色。

22_12_31_c102_622_12_31_c102_7
逆三角形。
夕日に照らされて綺麗。


22_12_31_c102_8
帰ったら、昨日ワイの体力切れで合流できなかった谷原さんからお土産届いてました!!
ありがとうございます!!


22_12_31_c102_9
2日目の戦利品。




それでは、良いお年を!!







ネギタレ艦隊2022年12月末版です。
前回は22年11月末でしたね…。


正規空母
葛城改(かつらぎ) Lv.98
赤城改二(あかぎ) Lv.96
Intrepid改(イントレピッド) Lv.96
Ark Royal改(アークロイヤル) Lv.96
加賀改二(かが) Lv.95
飛龍改二(ひりゅう) Lv.95
Hornet改(ホーネット) Lv.95
蒼龍改二(そうりゅう) Lv.94
Aquila改(アクィラ) Lv.94
雲龍改(うんりゅう) Lv.93
Graf Zeppelin改(グラーフ・ツェッペリン) Lv.93
天城改(あまぎ) Lv.92
蒼龍改二(そうりゅう) Lv.78(サブ)
蒼龍改二(そうりゅう) Lv.78(サブ)
蒼龍改二(そうりゅう) Lv.78(サブ)
飛龍改二(ひりゅう) Lv.77(サブ)
飛龍改二(ひりゅう) Lv.77(サブ)
飛龍改二(ひりゅう) Lv.77(サブ)
Graf Zeppelin改(グラーフ・ツェッペリン) Lv.51(サブ)
天城(あまぎ) Lv.50(サブ)
Graf Zeppelin改(グラーフ・ツェッペリン) Lv.50(サブ)
Ark Royal改(アークロイヤル) Lv.48(サブ)
Ark Royal改(アークロイヤル) Lv.47(サブ)
翔鶴改(しょうかく) Lv.37(サブ)
瑞鶴改(ずいかく) Lv.30(サブ)
蒼龍(そうりゅう) Lv.22→Lv.29(サブ)
飛龍(ひりゅう) Lv.17→Lv.22(サブ)
蒼龍(そうりゅう) Lv.5(サブ)
蒼龍(そうりゅう) Lv.5(サブ)
赤城(あかぎ) Lv.1(サブ)
加賀(かが) Lv.1(サブ)
蒼龍(そうりゅう) Lv.1(サブ)
飛龍(ひりゅう) Lv.1(サブ)
飛龍(ひりゅう) Lv.1(サブ)

装甲空母
大鳳改(たいほう) Lv.97
Saratoga Mk.II Mod.2(サラトガ) Lv.96→Lv.97
翔鶴改二甲(しょうかく) Lv.96
瑞鶴改二甲(ずいかく) Lv.96
Victorious改(ヴィクトリアス) Lv.92
大鳳改(たいほう) Lv.41(サブ)

軽空母
大鷹改二(たいよう) Lv.99(MAX)
大鷹改(たいよう) Lv.98
祥鳳改(しょうほう) Lv.96
瑞鳳改二(ずいほう) Lv.96
瑞鳳改二乙(ずいほう) Lv.96
龍驤改二(りゅうじょう) Lv.95
飛鷹改(ひよう) Lv.95
神鷹改二(しんよう) Lv.95
龍鳳改(りゅうほう) Lv.94
隼鷹改二(じゅんよう) Lv.94
鳳翔改(ほうしょう) Lv.93
大鷹(たいよう) Lv.93
千歳航改二(ちとせ) Lv.92
千代田航改二(ちよだ) Lv.92
神鷹改(しんよう) Lv.92
Gambier Bay Mk.II(ガンビア・ベイ) Lv.92
雲鷹改二(うんよう) Lv.90
神鷹(しんよう) Lv.90
鈴谷航改二(すずや) Lv.90
熊野航改二(くまの) Lv.90
Langley改(ラングレー) Lv.85→Lv.90
千代田航改二(ちよだ) Lv.52(サブ)
鳳翔→鳳翔改(ほうしょう) Lv.1→Lv.51
千歳航改二(ちとせ) Lv.50(サブ)
Gambier Bay改(ガンビア・ベイ) Lv.46(サブ)
神鷹(しんよう) Lv.34→Lv.36(サブ)

戦艦
Nelson改(ネルソン) Lv.98
陸奥改二(むつ) Lv.97
Richelieu改(リシュリュー) Lv.97
大和改二(やまと) Lv.96
武蔵改二(むさし) Lv.96
Washington改(ワシントン) Lv.96
South Dakota改(サウスダコタ) Lv.96
金剛改二(こんごう) Lv.95
比叡改二(ひえい) Lv.95
榛名改二(はるな) Lv.95
霧島改二(きりしま) Lv.95
長門改二(ながと) Lv.95
Bismarck drei(ビスマルク) Lv.95
Conte di Cavour nuovo(コンテ・ディ・カブール) Lv.95
Italia(イタリア) Lv.95
Roma改(ローマ) Lv.95
Colorado改(コロラド) Lv.95
Iowa改(アイオワ) Lv.95
Warspite改(ウォースパイト) Lv.95
Гангут два (ガングート) Lv.95
大和改二重(やまと) Lv.94
Maryland改(メリーランド) Lv.90→Lv.92
Bismarck drei(ビスマルク) Lv.82(サブ)
Bismarck zwei(ビスマルク) Lv.81(サブ)
Iowa改(アイオワ) Lv.81(サブ)
Warspite改(ウォースパイト) Lv.81(サブ)
長門改(ながと) Lv.80(サブ)
陸奥改(むつ) Lv.80(サブ)
大和改(やまと) Lv.80(サブ)
Littorio(リットリオ) Lv.80(サブ)
Roma(ローマ) Lv.80(サブ)
Colorado改(コロラド) Lv.80(サブ)
South Dakota改(サウスダコタ) Lv.80(サブ)
Warspite改(ウォースパイト) Lv.80(サブ)
Richelieu改(リシュリュー) Lv.80(サブ)
Richelieu改(リシュリュー) Lv.66→Lv.80(サブ)
Октябрьская революция(オクチャブリスカヤ・レヴォリューツィヤ) Lv.80(サブ)
Гангут два (ガングート) Lv.80(サブ)

航空戦艦
扶桑改二(ふそう) Lv.96
山城改二(やましろ) Lv.96
伊勢改(いせ) Lv.80
日向改(ひゅうが) Lv.80

改装航空戦艦
伊勢改二(いせ)○ 112→Lv.113
日向改二(ひゅうが)○ Lv.112→Lv.113

重巡洋艦
那智改二(なち)○ Lv.108
羽黒改二(はぐろ) Lv.98
摩耶改二(まや) Lv.96→Lv.98
鳥海改二(ちょうかい) Lv.98
Zara due(ザラ) Lv.98
Pola改(ポーラ) Lv.98
足柄改二(あしがら) Lv.97
妙高改二(みょうこう) Lv.94
Prinz Eugen改(プリンツ・オイゲン) Lv.94
衣笠改二(きぬがさ) Lv.93
古鷹改二(ふるたか) Lv.92
加古改二(かこ) Lv.92
青葉改(あおば) Lv.92
愛宕改(あたご) Lv.92
Houston改(ヒューストン) Lv.92
高雄改(たかお) Lv.91
Northampton改(ノーザンプトン) Lv.90
Prinz Eugen改(プリンツ・オイゲン) Lv.47(サブ)
Pola改(ポーラ) Lv.40(サブ)
Pola改(ポーラ) Lv.40(サブ)

航空巡洋艦
三隈改(みくま) Lv.96
利根改二(とね) Lv.96
筑摩改二(ちくま) Lv.96
鈴谷改二(すずや) Lv.94
熊野改二(くまの) Lv.93
最上改(もがみ) Lv.91
三隈改(みくま) Lv.43(サブ)
鈴谷改(すずや) Lv.35(サブ)
熊野改(くまの) Lv.35(サブ)
三隈改(みくま) Lv.33(サブ)
三隈改(みくま) Lv.31(サブ)

特殊改装航空巡洋艦
最上改二特(もがみ) Lv.96

軽巡洋艦
由良改二(ゆら)○ Lv.112→Lv.113
天龍改二(てんりゅう) Lv.99(MAX)
龍田改二(たつた) Lv.99(MAX)
阿武隈改二(あぶくま) Lv.98
矢矧改二乙(やはぎ) Lv.97
多摩改二(たま) Lv.96
鬼怒改二(きぬ) Lv.96
神通改二(じんつう) Lv.96
五十鈴改二(いすず) Lv.95
那珂改二(なか) Lv.94
大淀改(おおよど) Lv.94
球磨改二丁(くま) Lv.93
Luigi di Savoia Duca degli Abruzzi改(ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ) Lv.93
Giuseppe Garibaldi改(ジュゼッペ・ガリバルディ) Lv.93
名取改(なとり) Lv.92
川内改二(せんだい) Lv.92
Gotland改(ゴトランド) Lv.92
Perth改(パース) Lv.92
長良改(ながら) Lv.91
能代改二(のしろ) Lv.91
Sheffield改(シェフィールド) Lv.91
De Ruyter改(デ・ロイテル) Lv.91
球磨改(くま) Lv.90
阿賀野改(あがの) Lv.90
矢矧改(やはぎ) Lv.90
酒匂改(さかわ) Lv.90
Honolulu改(ホノルル) Lv.90
Helena改(ヘレナ) Lv.90
Sheffield改(シェフィールド) Lv.58(サブ)
Giuseppe Garibaldi改(ジュゼッペ・ガリバルディ) Lv.47(サブ)
Helena改(ヘレナ) Lv.47(サブ)
Luigi di Savoia Duca degli Abruzzi改(ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ) Lv.46(サブ)
Perth改(パース) Lv.46(サブ)
Helena改(ヘレナ) Lv.45(サブ)
Perth改(パース) Lv.45(サブ)
大淀改(おおよど) Lv.39(サブ)
阿賀野改(あがの) Lv.35(サブ)
能代改(のしろ) Lv.35(サブ)
阿武隈(あぶくま) Lv.21(サブ)

軽(航空)巡洋艦
Gotland andra(ゴトランド) Lv.95

防空巡洋艦
Atlanta改(アトランタ)Lv.97
Atlanta改(アトランタ)Lv.53(サブ)

兵装実験軽巡
夕張改二特(ゆうばり) Lv.97
夕張改二(ゆうばり) Lv.95
夕張改二丁(ゆうばり) Lv.95

重雷装巡洋艦
北上改二(きたかみ) Lv.98
大井改二(おおい) Lv.97
木曾改二(きそ) Lv.96
北上改二(きたかみ) Lv.57(サブ)
大井改二(おおい) Lv.57(サブ)
北上改二(きたかみ) Lv.56(サブ)
大井改二(おおい) Lv.53(サブ)
北上改二(きたかみ) Lv.50(サブ)
北上改二(きたかみ) Lv.50(サブ)
北上改二(きたかみ) Lv.50(サブ)
北上改二(きたかみ) Lv.50(サブ)
大井改二(おおい) Lv.50(サブ)
大井改二(おおい) Lv.50(サブ)
大井改二(おおい) Lv.50(サブ)
大井改二(おおい) Lv.50(サブ)

練習巡洋艦
香取改(かとり) Lv.99(MAX)
鹿島改(かしま) Lv.99(MAX)
鹿島(かしま) Lv.5→Lv.20(サブ)
鹿島(かしま) Lv.12(サブ)
鹿島(かしま) Lv.4(サブ)

駆逐艦
雷改(いかづち)○ Lv.117
電改(いなづま)○ Lv.117
睦月改二(むつき) Lv.99(MAX)
如月改二(きさらぎ) Lv.99(MAX)
弥生改(やよい) Lv.99(MAX)
卯月改(うづき) Lv.99(MAX)
皐月改二(さつき) Lv.99(MAX)
水無月改(みなづき) Lv.99(MAX)
文月改二(ふみづき) Lv.99(MAX)
長月改(ながつき) Lv.99(MAX)
菊月改(きくづき) Lv.99(MAX)
三日月改(みかづき) Lv.99(MAX)
望月改(もちづき) Lv.99(MAX)
山風改二丁(やまかぜ) Lv.98
Fletcher Mk.II(フレッチャー) Lv.98
潮改二(うしお) Lv.97
Верный(ヴェールヌイ) Lv.97
海風改二(うみかぜ) Lv.96→Lv.97
秋月改(あきづき) Lv.97
涼月改(すずつき) Lv.97
Ташкент改(タシュケント) Lv.97
白露改二(しらつゆ) Lv.96
江風改二(かわかぜ) Lv.96
照月改(てるづき) Lv.96
初月改(はつづき) Lv.95→Lv.96
Johnston改(ジョンストン) Lv.96
Janus改(ジェーナス) Lv.96
時雨改二(しぐれ) Lv.95
村雨改二(むらさめ) Lv.95
荒潮改二(あらしお) Lv.95
風雲改二(かざぐも) Lv.95
Samuel B.Roberts Mk.Ⅱ(サミュエル・B・ロバーツ) Lv.95
吹雪改二(ふぶき) Lv.94
綾波改二(あやなみ) Lv.94
夕立改二(ゆうだち) Lv.94
山風改二(やまかぜ) Lv.94
朝潮改二丁(あさしお) Lv.94
雪風改(ゆきかぜ) Lv.94
長波改二(ながなみ) Lv.94
Fletcher改 Mod.2(フレッチャー) Lv.94
Jervis改(ジャーヴィス) Lv.94
冬月改(ふゆつき) Lv.93
松改(まつ) Lv.93
神風改(かみかぜ) Lv.92
有明改(ありあけ) Lv.92
朝潮改二(あさしお) Lv.92
島風改(しまかぜ) Lv.92
竹改(たけ) Lv.92
桃改(もも) Lv.92
Maestrale改(マエストラーレ) Lv.92
Libeccio改(リベッチオ) Lv.92
天霧改二丁(あまぎり) Lv.91
暁改二(あかつき) Lv.91
涼風改(すずかぜ) Lv.91
峯雲改(みねぐも) Lv.91
浦風丁改(うらかぜ) Lv.91
磯風乙改(いそかぜ) Lv.91
浜風乙改(はまかぜ) Lv.91
谷風丁改(たにかぜ) Lv.91
秋雲改二(あきぐも) Lv.91
Grecale改(グレカーレ) Lv.91
Scirocco改(シロッコ) Lv.91
叢雲改二(むらくも) Lv.90
敷波改二(しきなみ) Lv.90
天霧改二(あまぎり) Lv.90
狭霧改(さぎり) Lv.90
初春改二(はつはる) Lv.90
春雨改(はるさめ) Lv.90
五月雨改(さみだれ) Lv.90
朝雲改(あさぐも) Lv.90
山雲改(やまぐも) Lv.90
天津風改(あまつかぜ) Lv.90
萩風改(はぎかぜ) Lv.90
藤波改(ふじなみ) Lv.88→Lv.90
清霜改(きよしも) Lv.90
梅改(うめ) Lv.90
雪風改(ゆきかぜ) Lv.86→Lv.87
巻波改(まきなみ) Lv.61→Lv.87
江風改二(かわかぜ) Lv.82(サブ)
谷風丁改(たにかぜ) Lv.75(サブ)
浦風丁改(うらかぜ) Lv.74(サブ)
浜風乙改(はまかぜ) Lv.74(サブ)
岸波改(きしなみ) Lv.51→Lv.74
Z1 zwei<レーベレヒト・マース> Lv.74
Z3 zwei<マックス・シュルツ> Lv.73
浦風丁改(うらかぜ) Lv.71(サブ)
Z1 zwei<レーベレヒト・マース> Lv.71(サブ)
Z1 zwei<レーベレヒト・マース> Lv.70(サブ)
Z3 zwei<マックス・シュルツ> Lv.70(サブ)
磯風乙改(いそかぜ) Lv.68(サブ)
浜風乙改(はまかぜ) Lv.67(サブ)
旗風改(はたかぜ) Lv.63
Ташкент改(タシュケント) Lv.63(サブ)
玉波改(たまなみ) Lv.60→Lv.61
Johnston改(ジョンストン) Lv.60(サブ)
黒潮改(くろしお) Lv.58→Lv.59
Janus改(ジェーナス) Lv.59(サブ)
涼月改(すずつき) Lv.57(サブ)
涼月改(すずつき) Lv.57(サブ)
曙改(あけぼの) Lv.56
Jervis改(ジャーヴィス) Lv.56(サブ)
朝風改(あさかぜ) Lv.55
春風改(はるかぜ) Lv.50→Lv.55
松風改(まつかぜ) Lv.55
初雪改(はつゆき) Lv.55
薄雲改(うすぐも) Lv.55
浦波改(うらなみ) Lv.55
朧改(おぼろ) Lv.55
漣改(さざなみ) Lv.55
子日改(ねのひ) Lv.55
若葉改(わかば) Lv.55
初霜改(はつしも) Lv.55
満潮改(みちしお) Lv.55
夏雲改(なつぐも) Lv.50→Lv.55
霞改(かすみ) Lv.55
陽炎改(かげろう) Lv.55
不知火改(しらぬい) Lv.54→Lv.55
親潮改(おやしお) Lv.52→Lv.55
早潮改(はやしお) Lv.50→Lv.55
時津風改(ときつかぜ) Lv.55
野分改(のわき) Lv.55
舞風改(まいかぜ) Lv.51→Lv.55
沖波改(おきなみ) Lv.55
朝霜改(あさしも) Lv.51→Lv.55
Fletcher改(フレッチャー) Lv.55(サブ)
Janus改(ジェーナス) Lv.55(サブ)
初風改(はつかぜ) Lv.50→Lv.54
嵐改(あらし) Lv.50→Lv.54
夕雲改(ゆうぐも) Lv.50→Lv.54
神風改(かみかぜ) Lv.52→Lv.53(サブ)
有明改(ありあけ) Lv.53(サブ)
松改(まつ) Lv.53(サブ)
巻雲改(まきぐも) Lv.50→Lv.52
旗風改(はたかぜ) Lv.50(サブ)
高波改(たかなみ) Lv.50
早波改(はやなみ) Lv.50
浜波改(はまなみ) Lv.50
早霜改(はやしも) Lv.50
Samuel B.Roberts改(サミュエル・B・ロバーツ) Lv.50(サブ)
Samuel B.Roberts改(サミュエル・B・ロバーツ) Lv.50(サブ)
照月改(てるづき) Lv.47(サブ)
照月改(てるづき) Lv.47(サブ)
Jervis改(ジャーヴィス) Lv.46(サブ)
山風改(やまかぜ) Lv.45(サブ)
初月改(はつづき) Lv.44(サブ)
薄雲改(うすぐも) Lv.40(サブ)
峯雲改(みねぐも) Lv.38(サブ)
大潮改(おおしお) Lv.37
磯波改(いそなみ) Lv.36
白雪改(しらゆき) Lv.35
深雪改(みゆき) Lv.35
天霧改(あまぎり) Lv.35(サブ)
朝雲改(あさぐも) Lv.35(サブ)
山雲改(やまぐも) Lv.35(サブ)
親潮改(おやしお) Lv.35(サブ)
萩風改(はぎかぜ) Lv.35(サブ)
萩風改(はぎかぜ) Lv.35(サブ)
霰改(あられ) Lv.34
狭霧改(さぎり) Lv.31(サブ)
狭霧(さぎり) Lv.30(サブ)
春雨改(はるさめ) Lv.30(サブ)
春雨改(はるさめ) Lv.30(サブ)
海風改(うみかぜ) Lv.30(サブ)
江風改(かわかぜ) Lv.30(サブ)
風雲改(かざぐも) Lv.30(サブ)
長波改(ながなみ) Lv.30(サブ)
Libeccio改(リベッチオ) Lv.30(サブ)
霞改(かすみ) Lv.27
島風(しまかぜ) Lv.11(サブ)

海防艦
占守改(しむしゅ) Lv.72
国後改(くなしり) Lv.71
択捉改(えとろふ) Lv.71
八丈改(はちじょう) Lv.70
石垣改(いしがき) Lv.70
松輪改(まつわ) Lv.70
佐渡改(さど) Lv.70
対馬改(つしま) Lv.70
平戸改(ひらと) Lv.70
福江改(ふかえ) Lv.70
御蔵改(みくら) Lv.70
日振改(ひぶり) Lv.70
大東改(だいとう) Lv.70
第四号海防艦改(だいよんごうかいぼうかん) Lv.70
倉橋改(くらはし) Lv.45→Lv.46

潜水艦
伊168改 Lv.96
まるゆ改 Lv.96
伊47改 Lv.91
伊203改 Lv.90
伊504<ルイージ・トレッリ> Lv.90
呂500 Lv.90
Scamp改(スキャンプ) Lv.90
UIT-25<ルイージ・トレッリ> Lv.82
U-511改<さつき1ごう> Lv.81
Luigi Torelli<ルイージ・トレッリ> Lv.80
伊47改 Lv.50(サブ)

潜水空母
伊13改 Lv.94
伊400改 Lv.93→Lv.94
伊401改 Lv.94
伊14改 Lv.92
伊26改 Lv.90
伊58改 Lv.90
伊19改 Lv.85
伊8改 Lv.84
伊14改 Lv.53(サブ)
伊13改 Lv.46(サブ)
伊13改 Lv.45(サブ)
伊401改 Lv.38(サブ)
伊400改 Lv.37(サブ)
伊401改 Lv.36(サブ)

水上機母艦
日進甲(にっしん) Lv.97
Commandant Teste改(コマンダン・テスト) Lv.95
千歳甲(ちとせ) Lv.93
千代田甲(ちよだ) Lv.93
瑞穂改(みずほ) Lv.91
秋津洲改(あきつしま) Lv.91
神威改(かもい) Lv.90
神威→神威改(かもい) Lv.30→Lv.50(サブ)
日進改(にっしん) Lv.49(サブ)
Commandant Teste改(コマンダン・テスト) Lv.45(サブ)
瑞穂改(みずほ) Lv.43(サブ)
瑞穂改(みずほ) Lv.40(サブ)
Commandant Teste改(コマンダン・テスト) Lv.40(サブ)
Commandant Teste改(コマンダン・テスト) Lv.40(サブ)
神威改(かもい) Lv.35(サブ)
秋津洲改(あきつしま) Lv.35(サブ)
秋津洲改(あきつしま) Lv.35(サブ)

補給艦
速吸改(はやすい) Lv.91
神威改母(かもい) Lv.90
速吸改(はやすい) Lv.25(サブ)
速吸改(はやすい) Lv.25(サブ)

揚陸艦
神州丸改(しんしゅうまる) Lv.91
あきつ丸改 Lv.90
あきつ丸改 Lv.25(サブ)
あきつ丸改 Lv.25(サブ)

その他
潜水母艦 迅鯨改(じんげい) Lv.90
潜水母艦 長鯨改(ちょうげい) Lv.90
潜水母艦 大鯨(たいげい) Lv.90
潜水母艦 迅鯨改(じんげい) Lv.45(サブ)
潜水母艦 迅鯨改(じんげい) Lv.45(サブ)
潜水母艦 大鯨(たいげい) Lv.26(サブ)
潜水母艦 大鯨(たいげい) Lv.25(サブ)
工作艦 明石改(あかし) Lv.91
工作艦 明石改(あかし) Lv.35(サブ)
工作艦 明石改(あかし) Lv.35(サブ)
工作艦 明石(あかし) Lv.1(サブ)
特務艦 宗谷(そうや) Lv.90
灯台補給船 宗谷(そうや) Lv.90
南極観測船 宗谷(そうや) Lv.84→Lv.90
特設護衛空母 山汐丸改(やましおまる) Lv.90

| | コメント (0)

早くも年の瀬

いやぁ、もう12月末!
例年の事ながら、この1ヶ月半は忙しくてあっという間でした。

という事で、今年度もロクな活動せずに過ぎ去っていきましたな。
いやぁ、早いもので。


22_12_29_strawberry_tarte22_12_29_chocolate_cake
イチゴのタルトとチョコケーキ。

22_11_22_premium_rollcake
因みに、こちらは「いい夫婦の日」のロールケーキ。


22_12_29_south_stew
嫁がスパイファミリーでヨルさんが作ってる、南部シチューを作りました。
一部スパイスをパージしていますが、美味しかったです。




22_12_30_c101_1
そして、忙しい中でもコミケです!!
C101!!

ここ数年は年末夜勤だから夜勤明けで行くんだけど、今年も夜勤明け。
加えて、2年連続で仕事納めが絶妙に納まり切ってなくてだな…ちょっとモヤモヤしてるけど。

まぁ、それにしてもチケット制になって、当落あるから受からないと行く権利さえないんだけど、受かれば受付時間過ぎててもちゃんとその枠で並べるのが良いね。
冬みたいに仕事の後に行くとかって時にホントに助かる。
今回はアーリー枠だったので、入場も開場とほぼ同時でしたし。

後、待機場所分かってるのも服装や持ち物の調節効きやすくて良いかも。
…まぁ、南館は暖かい通り越して暑かったけどw


22_12_30_c101_222_12_30_c101_3
いつもの。
金曜日だから、金曜カレーですね!

今回はタイミング合わなくて、サークルさんに挨拶した以外は交流なし。
繁忙期終えたばかりで体力も残ってなかったし…いや、元々体力ないんだけど。

コスプレ広場、カノントータス来てたんなら寄りたかったなぁ。


22_12_30_c101_4
1日目の戦利品。

| | コメント (0)

2022年12月27日 (火)

過ぎ去った輝き

という事で、あっという間にクリスマスが過ぎ去ってしまいまして。
毎年の事ながら、早い…特に、今の業界は今が最繁忙期なので…。。

毎年の事ながら、家と会社を往復する感じになりがちです。
そして、今週からは夜勤。
夜勤明けに有明といういつものパターンも控えています。。




22_12_10_yaki_niku
…あ、これはオンリーイベント用の原稿を脱稿したツッマの脱稿祝い。




…と、まぁ、毎年この時期は割と殺伐とした日々になる事が多いので、気分転換に何処か出掛ける事が多いです。
イルミネーションに力が入ってる時期でもあるし。

22_12_18_tokyo_sta1
で、今回は近場え東京駅にちらっと行ってきました。
赤レンガ駅舎自体、ライトアップされてて綺麗なんだよね。

22_12_18_tokyo_sta222_12_18_tokyo_sta3
こちらはJPタワー内のクリスマスツリー。
観に行ったら、丁度定時イベントっぽいのが行われる所でした。
2枚目、実際は赤いランプも点灯しているんですが…カメラに映らなかったです。
波長の問題か?

22_12_18_tokyo_sta422_12_18_tokyo_sta5
こちらは丸の内イルミネーション。
丸の内のビル街に立ち並ぶ銀杏…かな?の木をイルミネーションして光の道を作り上げていました。
いやぁ、綺麗で良いですねぇ。
もう少し寒くなければ、暫くボーっと眺めたい所ですね(ビル風で寒い)。
そして、休日ともあってか、多くの見物客で賑わっていました。
イルミネーションしてる所はホコ天になってたし。


22_12_18_tokyo_sta6
丸ビルのクリスマスツリー。
こちらも通りがかった時に何やら定時イベントを行っていました。

中に入ったら終わってしまいましたが…。


22_12_18_tokyo_sta7
チュロス&チョコラータ。
スペインが有名なチュロスですが、本国ではどうやらチョコレートソースにディップして食べるものが人気なんだそう。
丁度パルデア地方を旅しているしね…w

ホコ天になってる路上に屋台みたいな感じで出店が出ていまして、その内の一つでした。


22_12_18_tokyo_sta8
東京駅の真正面に伸びる通り、行幸通り。
ルイヴィトンがスケートリンクを展開していました。


22_12_18_tokyo_sta922_12_18_tokyo_sta10
行幸通りを渡って反対側、丸の内イルミネーションの続き。
新丸ビルの前の通りなんですが…こちらはホコ天になっておらず、出店もないからか人は疎ら。
こたつカフェなるお店が出てましたがね。


22_12_18_tokyo_sta11
東京メトロ/都営大手町駅から行幸通り方面。


22_12_18_tokyo_sta1222_12_18_tokyo_sta13
22_12_18_tokyo_sta1422_12_18_tokyo_sta15
東京駅に戻って、駅前広場から。

ちょっと風もあって寒かったけど、楽しかったです。
30分くらいで引き上げるだろうと思ってましたが、何だかんだ1時間は滞在していました。





22_12_24_christmas_dinner
んで、今年のクリスマスディナー。

22_12_24_christmas_cake
クリスマスケーキはこちら。





22_12_14_syoukaku_damage
お船、サンタコス翔鶴のダメージグラ。


22_12_24_christmas_gift
クリスマスギフトだ!!

22_12_24_akigumo122_12_24_akigumo2
秋雲先生はクリスマス前から修羅場モードに。
この時期は追い込みの時期と重なってますからね…。






F1は早くも2023年のラインナップが確定しました。
カーナンバーも決まっています…デ・フリースは代打で出走した時と違う番号をセレクトしているようですね。


レッドブル
オラクル・レッドブル・レーシング(ホンダ・RBPT)
No.1 マックス・フェルスタッペン/オランダ
No11. セルジオ・ペレス/メキシコ

フェラーリ
スクーデリア・フェラーリ(フェラーリ)
No.16 シャルル・ルクレール/モナコ
No.55 カルロス・サインツJr./スペイン

メルセデスAMG
メルセデスAMG・ペトロナスF1チーム(メルセデス)
No.63 ジョージ・ラッセル/イギリス
No.44 ルイス・ハミルトン/イギリス

アルピーヌ
アルピーヌF1チーム(ルノー)
No.31 エステバン・オコン/フランス
No.10 ピエール・ガスリー/フランス

マクラーレン
マクラーレンF1チーム(メルセデス)
No.81 オスカー・ピアストリ/オーストラリア
No.4 ランド・ノリス/イギリス


アルファロメオ
アルファロメオF1チーム オーレン(フェラーリ)
No.77 バルテリ・ボッタス/フィンランド
No.24 周冠宇/中国

アストンマーティン
アストンマーティン・アラムコ・コグニザントF1チーム(メルセデス)
No.18 ランス・ストロール/カナダ
No.14 フェルナンド・アロンソ/スペイン

ハース
マネーグラム・ハースF1チーム(フェラーリ)
No.20 ケビン・マグヌッセン/デンマーク
No.27 ニコ・ヒュルケンベルグ/ドイツ

アルファタウリ
スクーデリア・アルファタウリ(ホンダ・RBPT)
No.21 ニック・デ・フリース/オランダ
No.22 角田裕毅/日本

ウィリアムズ
ウィリアムズ・レーシング(メルセデス)
No.23 アレクサンダー・アルボン/タイ
No.2 ローガン・サージェント/アメリカ


ミック・シューマッハはメルセデスのリザーブドライバーに就任。
F1昇格前から彼に声をかけていた2チームのうちの1つ。
もう一方のチームだったフェラーリと提携しているハースを離脱した事で獲得可能になったようだ。
また、ダニエル・リチャルドは古巣のレッドブルでリザーブドライバーを務めます。

| | コメント (0)

2022年12月12日 (月)

イクリプス

何か響きがかっこいいよね(

という訳で、もうクリスマスな季節です。
順調に寒くなって来てる筈だけど、まだ何か冬眠したい気持ちが湧かないので行ける気がする(何が
22_12_4_panettone
という訳で、パネトーネです。
クリスマスの前に焼かれる、イタリアのパンですね。
でかいしドライフルーツたっぷり、食べ応えあります。
まぁ、そもそも言葉の意味が「大きなパン」みたいな感じらしいし。





22_11_8_lunar-eclipse122_11_8_lunar-eclipse2
そして、もう1か月以上前になるけど、皆既月食の時の月。
天王星食も同時に起こってる筈だけど、見えなかった…。
仕事が落ち着いてたので割と良く見られましたがね。

22_11_8_lunar-eclipse3
こちらはほぼ終わりかけの月。
右下の部分が少しだけ欠けてる状態。






お船は秋刀魚漁期間が終わって、クリスマスムードに。

22_12_7_yamashiomaru
特設護衛空母 山汐丸。

22_12_7_tyougei
潜水艦母艦 長鯨。

22_12_7_l_d_s_d_d_abruzzi22_12_7_l_d_s_d_d_abruzzi_damage
軽巡 ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ。

22_12_7_honolulu
軽巡 ホノルル。

22_12_7_yahagi
軽巡 矢矧。






続きからコメント返信!!

続きを読む "イクリプス"

| | コメント (0)

2022年12月 1日 (木)

早くも師走

毎年早い早い言ってるような気がするけどね。

さて、気付いたらもう11月が過ぎ去っていた…あんまり記事更新してなかったですね。。



22_11_8_imakane
秋なんで、この季節だー!
と今金ポテトを買い溜めしていたのでした。
ほんのり甘くて美味しいんだよね。




22_12_1_shiawase_noukou
…なんて書こうとしてたけど、もはやこの季節になってしまいまして。
しあわせ濃厚バタ~、すっかり冬の定番になりましたな。
ここ数年は「濃厚」がデフォルトになってますし。

これも例年買い溜めするんだよねぇ。





22_11_18_sv122_11_18_sv2
…という訳で、ポケモンスカバイを発売日に買いました!!
この日は仕事だったから、帰ってからしかできなかったけど。

いや、引き取りの関係上、早く会社着いたから少しやったけど、最初のキャラメイクだけで時間なくなったので…w


バイオレットをやっております。
ゆっくりなので非常にアレですが…今の所、チャンピオンロードはバッジ5個、スターダストがバッジ3個、レジェンドルートがバッジ3個です。
パーティレベルは大体45前後。
最初に選んだのはクワッスです。




22_11_23_tyurai
おちごと…
ちゅらい…







ネギタレ艦隊2022年11月末版です。
前回は22年10月末でしたね…。


正規空母
葛城改(かつらぎ) Lv.98
赤城改二(あかぎ) Lv.95→Lv.96
Intrepid改(イントレピッド) Lv.96
Ark Royal改(アークロイヤル) Lv.96
加賀改二(かが) Lv.95
飛龍改二(ひりゅう) Lv.95
Hornet改(ホーネット) Lv.95
蒼龍改二(そうりゅう) Lv.94
Aquila改(アクィラ) Lv.94
雲龍改(うんりゅう) Lv.93
Graf Zeppelin改(グラーフ・ツェッペリン) Lv.93
天城改(あまぎ) Lv.92
蒼龍改二(そうりゅう) Lv.78(サブ)
蒼龍改二(そうりゅう) Lv.78(サブ)
蒼龍改二(そうりゅう) Lv.78(サブ)
飛龍改二(ひりゅう) Lv.77(サブ)
飛龍改二(ひりゅう) Lv.77(サブ)
飛龍改二(ひりゅう) Lv.77(サブ)
飛龍→飛龍改(ひりゅう) Lv.22→Lv.53(サブ)
Graf Zeppelin改(グラーフ・ツェッペリン) Lv.51(サブ)
天城(あまぎ) Lv.50(サブ)
Graf Zeppelin改(グラーフ・ツェッペリン) Lv.50(サブ)
Ark Royal改(アークロイヤル) Lv.48(サブ)
Ark Royal改(アークロイヤル) Lv.47(サブ)
翔鶴改(しょうかく) Lv.37(サブ)
瑞鶴改(ずいかく) Lv.30(サブ)
蒼龍(そうりゅう) Lv.14→Lv.22(サブ)
飛龍(ひりゅう) Lv.13→Lv.17(サブ)
蒼龍(そうりゅう) Lv.5(サブ)
蒼龍(そうりゅう) Lv.5(サブ)
赤城(あかぎ) Lv.1(サブ)
加賀(かが) Lv.1(サブ)
蒼龍(そうりゅう) Lv.1(サブ)
飛龍(ひりゅう) Lv.1(サブ)
飛龍(ひりゅう) Lv.1(サブ)

装甲空母
大鳳改(たいほう) Lv.97
翔鶴改二甲(しょうかく) Lv.96
瑞鶴改二甲(ずいかく) Lv.96
Saratoga Mk.II Mod.2(サラトガ) Lv.96
Victorious改(ヴィクトリアス) Lv.92
大鳳改(たいほう) Lv.41(サブ)

軽空母
大鷹改二(たいよう) Lv.99(MAX)
大鷹改(たいよう) Lv.98
祥鳳改(しょうほう) Lv.96
瑞鳳改二(ずいほう) Lv.96
瑞鳳改二乙(ずいほう) Lv.96
龍驤改二(りゅうじょう) Lv.95
飛鷹改(ひよう) Lv.95
神鷹改二(しんよう) Lv.95
龍鳳改(りゅうほう) Lv.94
隼鷹改二(じゅんよう) Lv.94
鳳翔改(ほうしょう) Lv.93
大鷹(たいよう) Lv.93
千歳航改二(ちとせ) Lv.92
千代田航改二(ちよだ) Lv.91→Lv.92
神鷹改(しんよう) Lv.92
Gambier Bay Mk.II(ガンビア・ベイ) Lv.92
雲鷹改二(うんよう) Lv.90
神鷹(しんよう) Lv.90
鈴谷航改二(すずや) Lv.90
熊野航改二(くまの) Lv.90
Langley改(ラングレー) Lv.68→Lv.85
千代田航改二(ちよだ) Lv.52(サブ)
千歳航改二(ちとせ) Lv.50(サブ)
Gambier Bay改(ガンビア・ベイ) Lv.46(サブ)
神鷹(しんよう) Lv.31→Lv.34(サブ)

戦艦
Nelson改(ネルソン) Lv.98
陸奥改二(むつ) Lv.97
Richelieu改(リシュリュー) Lv.97
大和改二(やまと) Lv.96
武蔵改二(むさし) Lv.96
Washington改(ワシントン) Lv.96
South Dakota改(サウスダコタ) Lv.96
金剛改二(こんごう) Lv.95
比叡改二(ひえい) Lv.95
榛名改二(はるな) Lv.95
霧島改二(きりしま) Lv.95
長門改二(ながと) Lv.95
Bismarck drei(ビスマルク) Lv.95
Conte di Cavour nuovo(コンテ・ディ・カブール) Lv.95
Italia(イタリア) Lv.95
Roma改(ローマ) Lv.95
Colorado改(コロラド) Lv.95
Iowa改(アイオワ) Lv.95
Warspite改(ウォースパイト) Lv.95
Гангут два (ガングート) Lv.95
大和改二重(やまと) Lv.94
Maryland改(メリーランド) Lv.90
Bismarck drei(ビスマルク) Lv.82(サブ)
Bismarck zwei(ビスマルク) Lv.81(サブ)
Iowa改(アイオワ) Lv.81(サブ)
Warspite改(ウォースパイト) Lv.81(サブ)
長門改(ながと) Lv.80(サブ)
陸奥改(むつ) Lv.80(サブ)
大和→大和改(やまと) Lv.80(サブ)
Littorio(リットリオ) Lv.80(サブ)
Roma(ローマ) Lv.80(サブ)
Colorado改(コロラド) Lv.80(サブ)
South Dakota改(サウスダコタ) Lv.80(サブ)
Warspite改(ウォースパイト) Lv.80(サブ)
Richelieu改(リシュリュー) Lv.59→Lv.80(サブ)
Октябрьская революция(オクチャブリスカヤ・レヴォリューツィヤ) Lv.80(サブ)
Гангут два (ガングート) Lv.80(サブ)
Richelieu改(リシュリュー) Lv.45→Lv.66(サブ)

航空戦艦
扶桑改二(ふそう) Lv.96
山城改二(やましろ) Lv.96
伊勢改(いせ) Lv.80
日向改(ひゅうが) Lv.80

改装航空戦艦
伊勢改二(いせ)○ Lv.109→Lv.112
日向改二(ひゅうが)○ Lv.111→Lv.112

重巡洋艦
那智改二(なち)○ Lv.108
羽黒改二(はぐろ) Lv.98
鳥海改二(ちょうかい) Lv.98
Zara due(ザラ) Lv.98
Pola改(ポーラ) Lv.98
足柄改二(あしがら) Lv.97
摩耶改二(まや) Lv.96
妙高改二(みょうこう) Lv.94
Prinz Eugen改(プリンツ・オイゲン) Lv.94
衣笠改二(きぬがさ) Lv.93
古鷹改二(ふるたか) Lv.92
加古改二(かこ) Lv.92
青葉改(あおば) Lv.92
愛宕改(あたご) Lv.92
Houston改(ヒューストン) Lv.92
高雄改(たかお) Lv.91
Northampton改(ノーザンプトン) Lv.90
Prinz Eugen改(プリンツ・オイゲン) Lv.47(サブ)
Pola改(ポーラ) Lv.40(サブ)
Pola改(ポーラ) Lv.40(サブ)

航空巡洋艦
三隈改(みくま) Lv.96
利根改二(とね) Lv.96
筑摩改二(ちくま) Lv.96
鈴谷改二(すずや) Lv.94
熊野改二(くまの) Lv.93
最上改(もがみ) Lv.91
三隈改(みくま) Lv.42→Lv.43(サブ)
鈴谷改(すずや) Lv.35(サブ)
熊野改(くまの) Lv.35(サブ)
三隈改(みくま) Lv.33(サブ)
三隈改(みくま) Lv.31(サブ)

特殊改装航空巡洋艦
最上改二特(もがみ) Lv.96

軽巡洋艦
由良改二(ゆら)○ Lv.112
天龍改二(てんりゅう) Lv.99(MAX)
龍田改二(たつた) Lv.98→Lv.99(MAX)
阿武隈改二(あぶくま) Lv.98
矢矧改二乙(やはぎ) Lv.97
多摩改二(たま) Lv.96
鬼怒改二(きぬ) Lv.96
神通改二(じんつう) Lv.96
五十鈴改二(いすず) Lv.95
那珂改二(なか) Lv.94
大淀改(おおよど) Lv.94
球磨改二丁(くま) Lv.93
Luigi di Savoia Duca degli Abruzzi改(ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ) Lv.93
Giuseppe Garibaldi改(ジュゼッペ・ガリバルディ) Lv.93
名取改(なとり) Lv.92
川内改二(せんだい) Lv.92
Gotland改(ゴトランド) Lv.92
Perth改(パース) Lv.92
長良改(ながら) Lv.91
能代改二(のしろ) Lv.91
Sheffield改(シェフィールド) Lv.91
De Ruyter改(デ・ロイテル) Lv.91
球磨改(くま) Lv.90
阿賀野改(あがの) Lv.90
矢矧改(やはぎ) Lv.90
酒匂改(さかわ) Lv.90
Honolulu改(ホノルル) Lv.90
Helena改(ヘレナ) Lv.90
Sheffield改(シェフィールド) Lv.58(サブ)
Giuseppe Garibaldi改(ジュゼッペ・ガリバルディ) Lv.47(サブ)
Helena改(ヘレナ) Lv.47(サブ)
Luigi di Savoia Duca degli Abruzzi改(ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ) Lv.45→Lv.46(サブ)
Perth改(パース) Lv.46(サブ)
Helena改(ヘレナ) Lv.45(サブ)
Perth改(パース) Lv.45(サブ)
大淀改(おおよど) Lv.39(サブ)
阿賀野改(あがの) Lv.35(サブ)
能代改(のしろ) Lv.35(サブ)
阿武隈(あぶくま) Lv.21(サブ)

軽(航空)巡洋艦
Gotland andra(ゴトランド) Lv.95

防空巡洋艦
Atlanta改(アトランタ)Lv.97
Atlanta改(アトランタ)Lv.53(サブ)

兵装実験軽巡
夕張改二特(ゆうばり) Lv.97
夕張改二(ゆうばり) Lv.95
夕張改二丁(ゆうばり) Lv.95

重雷装巡洋艦
北上改二(きたかみ) Lv.98
大井改二(おおい) Lv.97
木曾改二(きそ) Lv.96
北上改二(きたかみ) Lv.57(サブ)
大井改二(おおい) Lv.57(サブ)
北上改二(きたかみ) Lv.56(サブ)
大井改二(おおい) Lv.53(サブ)
北上改二(きたかみ) Lv.50(サブ)
北上改二(きたかみ) Lv.50(サブ)
北上改二(きたかみ) Lv.50(サブ)
北上改二(きたかみ) Lv.50(サブ)
大井改二(おおい) Lv.50(サブ)
大井改二(おおい) Lv.50(サブ)
大井改二(おおい) Lv.50(サブ)
大井改二(おおい) Lv.50(サブ)

練習巡洋艦
香取改(かとり) Lv.99(MAX)
鹿島改(かしま) Lv.99(MAX)
鹿島(かしま) Lv.12(サブ)
鹿島(かしま) Lv.5(サブ)
鹿島(かしま) Lv.4(サブ)

駆逐艦
雷改(いかづち)○ Lv.117
電改(いなづま)○ Lv.117
睦月改二(むつき) Lv.99(MAX)
如月改二(きさらぎ) Lv.99(MAX)
弥生改(やよい) Lv.99(MAX)
卯月改(うづき) Lv.99(MAX)
皐月改二(さつき) Lv.99(MAX)
水無月改(みなづき) Lv.98→Lv.99(MAX)
文月改二(ふみづき) Lv.99(MAX)
長月改(ながつき) Lv.99(MAX)
菊月改(きくづき) Lv.99(MAX)
三日月改(みかづき) Lv.99(MAX)
望月改(もちづき) Lv.99(MAX)
山風改二丁(やまかぜ) Lv.98
Fletcher Mk.II(フレッチャー) Lv.98
潮改二(うしお) Lv.97
Верный(ヴェールヌイ) Lv.97
秋月改(あきづき) Lv.97
涼月改(すずつき) Lv.97
Ташкент改(タシュケント) Lv.96→Lv.97
白露改二(しらつゆ) Lv.96
海風改二(うみかぜ) Lv.96
江風改二(かわかぜ) Lv.96
照月改(てるづき) Lv.96
Johnston改(ジョンストン) Lv.96
Janus改(ジェーナス) Lv.96
時雨改二(しぐれ) Lv.95
村雨改二(むらさめ) Lv.95
荒潮改二(あらしお) Lv.95
風雲改二(かざぐも) Lv.95
初月改(はつづき) Lv.95
Samuel B.Roberts Mk.Ⅱ(サミュエル・B・ロバーツ) Lv.95
吹雪改二(ふぶき) Lv.94
綾波改二(あやなみ) Lv.94
夕立改二(ゆうだち) Lv.94
山風改二(やまかぜ) Lv.94
朝潮改二丁(あさしお) Lv.94
雪風改(ゆきかぜ) Lv.94
長波改二(ながなみ) Lv.94
Fletcher改 Mod.2(フレッチャー) Lv.94
Jervis改(ジャーヴィス) Lv.94
冬月改(ふゆつき) Lv.92→Lv.93
松改(まつ) Lv.93
神風改(かみかぜ) Lv.92
有明改(ありあけ) Lv.92
朝潮改二(あさしお) Lv.92
島風改(しまかぜ) Lv.92
竹改(たけ) Lv.92
桃改(もも) Lv.92
Maestrale改(マエストラーレ) Lv.92
Libeccio改(リベッチオ) Lv.92
天霧改二丁(あまぎり) Lv.91
暁改二(あかつき) Lv.91
涼風改(すずかぜ) Lv.91
峯雲改(みねぐも) Lv.91
浦風丁改(うらかぜ) Lv.91
磯風乙改(いそかぜ) Lv.91
浜風乙改(はまかぜ) Lv.91
谷風丁改(たにかぜ) Lv.91
秋雲改二(あきぐも) Lv.91
Grecale改(グレカーレ) Lv.91
Scirocco改(シロッコ) Lv.91
叢雲改二(むらくも) Lv.90
敷波改二(しきなみ) Lv.90
天霧改→天霧改二(あまぎり) Lv.73→Lv.90
狭霧改(さぎり) Lv.90
初春改二(はつはる) Lv.90
春雨改(はるさめ) Lv.90
五月雨改(さみだれ) Lv.90
朝雲改(あさぐも) Lv.90
山雲改(やまぐも) Lv.90
天津風改(あまつかぜ) Lv.90
萩風改(はぎかぜ) Lv.90
清霜改(きよしも) Lv.90
梅改(うめ) Lv.90
藤波改(ふじなみ) Lv.73→Lv.88
雪風改(ゆきかぜ) Lv.86
江風改二(かわかぜ) Lv.82(サブ)
谷風丁改(たにかぜ) Lv.75(サブ)
浦風丁改(うらかぜ) Lv.74(サブ)
浜風乙改(はまかぜ) Lv.74(サブ)
Z1 zwei<レーベレヒト・マース> Lv.74
Z3 zwei<マックス・シュルツ> Lv.73
浦風丁改(うらかぜ) Lv.71(サブ)
Z1 zwei<レーベレヒト・マース> Lv.71(サブ)
Z1 zwei<レーベレヒト・マース> Lv.70(サブ)
Z3 zwei<マックス・シュルツ> Lv.70(サブ)
磯風乙改(いそかぜ) Lv.68(サブ)
浜風乙改(はまかぜ) Lv.67(サブ)
旗風改(はたかぜ) Lv.63
Ташкент改(タシュケント) Lv.63(サブ)
巻波改(まきなみ) Lv.55→Lv.61
玉波改(たまなみ) Lv.59→Lv.60
Johnston改(ジョンストン) Lv.60(サブ)
Janus改(ジェーナス) Lv.59(サブ)
黒潮改(くろしお) Lv.58
涼月改(すずつき) Lv.57(サブ)
涼月改(すずつき) Lv.57(サブ)
曙改(あけぼの) Lv.56
Jervis改(ジャーヴィス) Lv.56(サブ)
朝風改(あさかぜ) Lv.55
松風改(まつかぜ) Lv.55
初雪改(はつゆき) Lv.55
薄雲改(うすぐも) Lv.51→Lv.55
浦波改(うらなみ) Lv.51→Lv.55
朧改(おぼろ) Lv.55
漣改(さざなみ) Lv.51→Lv.55
子日改(ねのひ) Lv.51→Lv.55
若葉改(わかば) Lv.55
初霜改(はつしも) Lv.51→Lv.55
満潮改(みちしお) Lv.51→Lv.55
霞改(かすみ) Lv.55
陽炎改(かげろう) Lv.55
時津風改(ときつかぜ) Lv.55
野分改(のわき) Lv.54→Lv.55
沖波改(おきなみ) Lv.55
Fletcher改(フレッチャー) Lv.55(サブ)
Janus改(ジェーナス) Lv.55(サブ)
不知火改(しらぬい) Lv.51→Lv.54
有明改(ありあけ) Lv.53(サブ)
松改(まつ) Lv.53(サブ)
神風改(かみかぜ) Lv.52(サブ)
親潮改(おやしお) Lv.51→Lv.52
舞風改(まいかぜ) Lv.51
岸波改(きしなみ) Lv.51
朝霜改(あさしも) Lv.51
春風改(はるかぜ) Lv.50
旗風改(はたかぜ) Lv.50(サブ)
夏雲改(なつぐも) Lv.50
早潮改(はやしお) Lv.50
初風改(はつかぜ) Lv.50
嵐改(あらし) Lv.50
夕雲改(ゆうぐも) Lv.50
巻雲改(まきぐも) Lv.50
高波改(たかなみ) Lv.50
早波改(はやなみ) Lv.50
浜波改(はまなみ) Lv.50
早霜改(はやしも) Lv.50
Samuel B.Roberts改(サミュエル・B・ロバーツ) Lv.50(サブ)
Samuel B.Roberts改(サミュエル・B・ロバーツ) Lv.50(サブ)
照月改(てるづき) Lv.47(サブ)
照月改(てるづき) Lv.47(サブ)
Jervis改(ジャーヴィス) Lv.46(サブ)
山風改(やまかぜ) Lv.45(サブ)
初月改(はつづき) Lv.44(サブ)
薄雲改(うすぐも) Lv.40(サブ)
峯雲改(みねぐも) Lv.38(サブ)
大潮改(おおしお) Lv.36→Lv.37
磯波改(いそなみ) Lv.35→Lv.36
白雪改(しらゆき) Lv.35
深雪改(みゆき) Lv.34→Lv.35
天霧改(あまぎり) Lv.35(サブ)
朝雲改(あさぐも) Lv.35(サブ)
山雲改(やまぐも) Lv.35(サブ)
親潮改(おやしお) Lv.35(サブ)
萩風改(はぎかぜ) Lv.35(サブ)
萩風改(はぎかぜ) Lv.35(サブ)
霰改(あられ) Lv.34
狭霧改(さぎり) Lv.31(サブ)
狭霧(さぎり) Lv.30(サブ)
春雨改(はるさめ) Lv.30(サブ)
春雨改(はるさめ) Lv.30(サブ)
海風改(うみかぜ) Lv.30(サブ)
江風改(かわかぜ) Lv.30(サブ)
風雲改(かざぐも) Lv.30(サブ)
長波改(ながなみ) Lv.30(サブ)
Libeccio改(リベッチオ) Lv.30(サブ)
霞改(かすみ) Lv.27
島風(しまかぜ) Lv.11(サブ)

海防艦
占守改(しむしゅ) Lv.72
国後改(くなしり) Lv.71
択捉改(えとろふ) Lv.71
八丈改(はちじょう) Lv.70
石垣改(いしがき) Lv.70
松輪改(まつわ) Lv.70
佐渡改(さど) Lv.70
対馬改(つしま) Lv.70
平戸改(ひらと) Lv.70
福江改(ふかえ) Lv.70
御蔵改(みくら) Lv.70
日振改(ひぶり) Lv.70
大東改(だいとう) Lv.70
第四号海防艦改(だいよんごうかいぼうかん) Lv.70
倉橋→倉橋改(くらはし) Lv.37→Lv.45

潜水艦
伊168改 Lv.96
まるゆ改 Lv.96
伊47改 Lv.91
伊203改 Lv.90
伊504<ルイージ・トレッリ> Lv.90
呂500 Lv.90
Scamp改(スキャンプ) Lv.90
UIT-25<ルイージ・トレッリ> Lv.82
U-511改<さつき1ごう> Lv.81
Luigi Torelli<ルイージ・トレッリ> Lv.80
伊47改 Lv.50(サブ)

潜水空母
伊13改 Lv.94
伊401改 Lv.93→Lv.94
伊400改 Lv.93
伊14改 Lv.92
伊26改 Lv.90
伊58改 Lv.90
伊19改 Lv.84→Lv.85
伊8改 Lv.84
伊14改 Lv.53(サブ)
伊13改 Lv.46(サブ)
伊13改 Lv.45(サブ)
伊401改 Lv.38(サブ)
伊400改 Lv.37(サブ)
伊401改 Lv.36(サブ)

水上機母艦
日進甲(にっしん) Lv.97
Commandant Teste改(コマンダン・テスト) Lv.95
千歳甲(ちとせ) Lv.93
千代田甲(ちよだ) Lv.93
瑞穂改(みずほ) Lv.91
秋津洲改(あきつしま) Lv.91
神威改(かもい) Lv.90
日進改(にっしん) Lv.49(サブ)
Commandant Teste改(コマンダン・テスト) Lv.45(サブ)
瑞穂改(みずほ) Lv.43(サブ)
瑞穂改(みずほ) Lv.40(サブ)
Commandant Teste改(コマンダン・テスト) Lv.40(サブ)
Commandant Teste改(コマンダン・テスト) Lv.40(サブ)
神威改(かもい) Lv.35(サブ)
秋津洲改(あきつしま) Lv.35(サブ)
秋津洲改(あきつしま) Lv.35(サブ)

補給艦
速吸改(はやすい) Lv.91
神威改母(かもい) Lv.90
神威(かもい) Lv.30(サブ)
速吸改(はやすい) Lv.25(サブ)
速吸改(はやすい) Lv.25(サブ)

揚陸艦
神州丸改(しんしゅうまる) Lv.91
あきつ丸改 Lv.90
あきつ丸改 Lv.25(サブ)
あきつ丸改 Lv.25(サブ)

その他
潜水母艦 迅鯨改(じんげい) Lv.90
潜水母艦 長鯨改(ちょうげい) Lv.90
潜水母艦 大鯨(たいげい) Lv.90
潜水母艦 迅鯨改(じんげい) Lv.45(サブ)
潜水母艦 迅鯨改(じんげい) Lv.45(サブ)
潜水母艦 大鯨(たいげい) Lv.26(サブ)
潜水母艦 大鯨(たいげい) Lv.25(サブ)
工作艦 明石改(あかし) Lv.91
工作艦 明石改(あかし) Lv.35(サブ)
工作艦 明石改(あかし) Lv.35(サブ)
工作艦 明石(あかし) Lv.1→Lv.2(サブ)
工作艦 明石(あかし) Lv.1(サブ)
特務艦 宗谷(そうや) Lv.90
灯台補給船 宗谷(そうや) Lv.82→Lv.90
南極観測船 宗谷(そうや) Lv.80→Lv.84
特設護衛空母 山汐丸改(やましおまる) Lv.90







2022年F1第22戦アブダビGP予選!!

ベッテル、現役最後のグランプリ。
特別ヘルメットはファンの写真が沢山貼られています。

トワイライト…というよりも、日が落ちてるか。
ナイトセッションだ。


Q1
ラティフィ、アルファタウリ勢、アストンマーティン勢、アルボンが真っ先にコースイン。
アストンマーティンのガレージにはパパベッテル。

ベッテルへの感謝のメッセージカードを掲げる観客。

ミック、最終コーナーでリアを大きくスライドさせるも2番手タイム。
ハースのガレージにはヤン・マグヌッセン。

残り13分。
ここら辺で上位チームもコースインしています。

フェラーリ・ワールドあるのにポールポジション取れてないフェラーリ。

フェルスタッペンの無線。
「ヘッドレスト壊れたからチェックしてくれ。」

ミック、特別ヘルメット。
ベッテルのヘルメットデザインを使用!

残り3分50秒、各車が続々とコースイン!
…ピットロード出口に向かうのが凄いゆっくり。

前との間隔開ける為にほぼ最終コーナーで止まってる…。

アタック中のベッテル、セクター3に突入!
アタックを控えたマシンの間を抜けて行く…怖い!
ベッテル、5番手!

ラティフィは14番手、ギリギリ…。
周は9番手、ハミルトンと同タイムだ!
チェッカー!
ミックは10番手!
ストロールは12番手!
アルボンは17番手でノックアウト。
ボッタスも16番手で届かず。
ノリスは5番手!
マグヌッセンは14番手でギリギリに。
アロンソが14番手。
角田は10番手!

ベッテルのリプレイ。
アタックを控えた集団に対して白旗振られてる。

ベッテル、ミックはお見事!
ガスリー、アルファタウリ最後の予選はQ1で敗退。
ラティフィもF1最後の予選でした。

ボッタスは集団に埋もれてしまったので、しっかりタイヤを暖められなかったようだ。

アルピーヌガレージのビクター・マルタンス。
F3チャンピオン。


Q2
メルセデス勢が真っ先にコースイン!

ハミルトンの無線。
ブレーキトラブルが解決できず。

トトカメラ。

フェラーリガレージにマッサ!!
カメラには気付かず。

ハミルトン、新品タイヤでのアタックで2番手!
ラッセルはフェラーリ勢を上回って4番手。

最近良くエンジニアが紹介されておる…。
川井ちゃんは前から紹介してましたが!

ベッテル、セクター1全体ベストで通過!
ベッテル、最終コーナーで横滑りしながらも5番手!
ミックは8番手だ!
周は11番手でノックアウト。
角田は8番手!
オコンが6番手!
リチャルドが8番手!
アロンソは9番手!
チェッカー!
ルクレールは2番手!
ノリスは6番手!
フェルスタッペンが4番手タイム。

アロンソ、アルピーヌでの最後の予選はQ2敗退。
重量計測に呼ばれたアロンソの後ろにはアロンソトリビュート画面が。

ミックはF1での最後の予選を13番手で終えました。
うーん、惜しい。。
一方のベッテルはQ3進出!!

角田は調子良さそうだったけど、Q3進出ならず。

周は特別ヘルメットですね。
陶磁器みたい。

パリピのボートwww
川井ちゃんパリピとか言うのwww


Q3
メルセデス勢、引き続き真っ先にコースイン!
フェラーリ勢も続いた!

ペレスの無線。
一緒に出る筈が、フェルスタッペンが出てこないから確認の無線でした。
フェルスタッペンは少し問題があって、出るのが遅くなっています。

サインツJr.がセクター1、セクター2全体ベスト!
ペレスがセクター2全体ベストを更新!
最終コーナーで少し滑って2番手。
フェルスタッペンがトップタイム!

ベッテル、リチャルドがアタックへ。
これがキャリア最後の予選アタックですね…。
ベッテル、7番手!

リチャルドは…8番手!

残りは2分半。
残りの8台がコース上にいます。
今シーズン最後、ラストアタックです!

ルクレール、2番手!
ノリスは7番手!
サインツJr.、セクター1で自己ベストを更新できず、3番手。
ここでチェッカー!
フェルスタッペン、トップタイム更新!
ペレスは2番手だ!
ハミルトンはセクター3でミスがあって5番手、ラッセルは6番手だ。

レッドブル、2018年メキシコGP以来のフロントロー独占!
セカンドローはフェラーリ勢、サードローはメルセデス勢とキッパリとチーム毎に分かれました。

健闘を称え合うレッドブル勢。


チェココール!

インタビュワーはDC先生!
フェルスタッペン、冷静にコメント。

ペレス。
フェルスタッペンに言及してる。
ドライバーズランキング2位争いは訊かれるよね。

ルクレール。
チームとしてドライバーズ、コンストラクターズ2位を目指す、とコメント。
レッドブルとフェラーリのバトル、どうなるかな?

談笑してるフェルスタッペンとルクレール。


ポールポジションからはマックス・フェルスタッペン/レッドブル
2番手からはセルジオ・ペレス/レッドブル
3番手からはシャルル・ルクレール/フェラーリ
4番手からはカルロス・サインツJr./フェラーリ
5番手からはルイス・ハミルトン/メルセデスAMG
6番手からはジョージ・ラッセル/メルセデスAMG
7番手からはランド・ノリス/マクラーレン
8番手からはエステバン・オコン/アルピーヌ
9番手からはセバスチャン・ベッテル/アストンマーティン
10番手からはダニエル・リチャルド/マクラーレン

11番手からはフェルナンド・アロンソ/アルピーヌ
12番手からは角田裕毅/アルファタウリ
13番手からはミック・シューマッハ/ハース
14番手からはランス・ストロール/アストンマーティン
15番手からは周冠宇/アルファロメオ

16番手からはケビン・マグヌッセン/ハース
17番手からはピエール・ガスリー/アルファタウリ
18番手からはバルテリ・ボッタス/アルファロメオ
19番手からはアレクサンダー・アルボン/ウィリアムズ
20番手からはニコラス・ラティフィ/ウィリアムズ


リチャルドは前戦での接触で、3グリッド降格ペナルティ。


ポールポジションからはマックス・フェルスタッペン/レッドブル
2番手からはセルジオ・ペレス/レッドブル
3番手からはシャルル・ルクレール/フェラーリ
4番手からはカルロス・サインツJr./フェラーリ
5番手からはルイス・ハミルトン/メルセデスAMG
6番手からはジョージ・ラッセル/メルセデスAMG
7番手からはランド・ノリス/マクラーレン
8番手からはエステバン・オコン/アルピーヌ
9番手からはセバスチャン・ベッテル/アストンマーティン
10番手からはフェルナンド・アロンソ/アルピーヌ

11番手からは角田裕毅/アルファタウリ
12番手からはミック・シューマッハ/ハース
13番手からはダニエル・リチャルド/マクラーレン
14番手からはランス・ストロール/アストンマーティン
15番手からは周冠宇/アルファロメオ

16番手からはケビン・マグヌッセン/ハース
17番手からはピエール・ガスリー/アルファタウリ
18番手からはバルテリ・ボッタス/アルファロメオ
19番手からはアレクサンダー・アルボン/ウィリアムズ
20番手からはニコラス・ラティフィ/ウィリアムズ




2022年F1第22戦アブダビGP決勝!!


拍手で送り出されるベッテル。
パパベッテルも見ています。

リチャルドもご両親が…!

アストンマーティンのシャツを着ているヒュルケンベルグ。
来季はハースから復帰だ。

ガスリー、スタッフや角田に出迎えられてガレージ入り。

ザウバー御大もグリッド上に!
ホーナーと握手。

ベッテルと熱田さん。

石油王みたいな衣装の人、草むらに座るんだ…。

オレンジアーミー大応援団。

ウサイン・ボルトも来ているようだ。

ベッテルへのメッセージカードを持つ観客。

マクラーレンのクルー、カウボーイハット被ってる。

キャコマ。

カルロスパパ。
ローレンスもいるし、父兄参観だらけ!

フラビオ・ブリアトーレ、テロップ出たわ。

ベッテル、パドックの仲間達を紹介してサーキット1周マラソン!
Tシャツ配られてる!
ミックと一緒に走ってる。
ルクレールも参加してたのかぁ。

川井ちゃん、友達だから参加しないといけないwww
年齢的に辛いwww


UAE国歌!!
エディハドの旅客機!!
後ろから航空機…UAE国旗カラースモーク!!

チェココールが…www

おぉ、ベッテルが描かれてるwww

ベッテルに花道…!
各ドライバー一人ひとりに握手。

準備を進めるベッテル。
一瞬熱田さんが見切れるwww
ベッテルは299戦目のレースへ。

リチャルド、マシンに乗る時もヘッドフォン。

アロンソ、ベッテルに何やら話しかけているようだ。

OPが特別ベッテル仕様だ!!
トリがベッテル、ラストレースに向かって準備をするイメージですかね?!


表彰台がベッテル仕様。


マグヌッセン、ボッタスはハードタイヤ。
ガスリーはソフトタイヤ?!
狙うねぇ。

フォーメーションラップ!
ホームストレートでチェココール!

シグナルが…ブラックアウト!!
クリーンなスタート!

フェラーリ勢に割って入ったハミルトン、バックストレート1本目でサインツJr.にインに飛び込まれ、コースオフ。
ハミルトン、縁石で結構跳ねた!


4周目、ハミルトンにポジション譲れ指示。
サインツJr.が4番手、ハミルトンは5番手。
次の周、改めてサインツJr.を抜いて4番手に。

その後ろではラッセルがノリスをかわして6番手に復帰。


8周目、サインツJr.がハミルトンを捕らえて4番手!
ベッテルはオコンとバトルを演じています!

次の周、ラッセルがハミルトンをかわして5番手。
ハミルトンの無線。
「パワーを失ってるんだけど、どうなってるんだ?」


16周目、ピットインしたラッセルのタイヤ交換時間が遅い。
5.2秒…。
右リアが遅くなっていました。
そしてアンセーフリリース。


21周目、ラッセルに5秒のタイムペナルティ。
アンセーフリリースで。

フェルスタッペンの3.4秒タイヤ交換リプレイ。
左リアが少し遅いようだ。


24周目、11番手争い!
ボッタスに角田とアロンソが仕掛ける!
アロンソがイン側で2台をパス!
角田が2本目のバックストレートでアロンソをかわして11番手!
次の周、アロンソがポジションを取り返した!


26周目、ベッテルがピットイン!
1ストップらしいけど、タイヤ交換時間4.1秒は遅いな…。

ガスリー、ブレーキダスト凄くて心配になる。


28周目、ここでアロンソがピットイン。
トラブルか…?
うーん、マシントラブルでリタイア…。。


32周目、シャキール・オニール来てんじゃん。
今回はホームストレート。


34周目、ルクレールの無線。
「ペレスの逆をやれ!」
ここでペレスがピットイン、ルクレールはステイアウト!


36周目、ウィリアムズガレージのローガン・サージェント。

ルクレールにプランC!
1ストッパーでペレスの前に留まる作戦か。


39周目、黄旗!
ミックとラティフィが接触!
2台共コースに復帰。

ラティフィの左リアがパンクしてる…!

川井ちゃん「2人ともさぁ、良い思い出作りしなよ。」

ミックとラティフィのリプレイ。
ミックがラティフィのリアを突っついてスピン。
ラティフィはリアウイングがバリアに接触しています。
しかし、綺麗なシンクロターンでした。


42周目、ミックに5秒タイムペナルティ。


44周目、ベッテルが周をかわして10番手!


46周目、ペレスがハミルトンをかわして3番手に復帰。
前のルクレールとは9.3秒差。
さて、どうなる?


48周目、フェルスタッペンの無線。
「こっちのタイヤ(ハードタイヤ)は問題ない。チェコにがーんと行けぇって伝えてくれ。」


49周目、ストロールがベッテルの前に。
ベッテルは11番手。
うーん、キツいなぁ。。


50周目、ルクレールの無線。
「放っといてくれ。」


51周目、ハミルトンの無線。
「タイヤが落ちてきた。」
1ストッパーのルクレールにとっては悲報か。

フェラーリのガレージ、ロバート・シュワルツマン。


52周目、ペレスの無線。
「全てを出し尽くせ!」


55周目、メルセデスガレージの子。
マックス・ラウダ…!!


56周目、ハミルトンのギアボックス破損!
スローダウン…。

何とかガレージに到着。
チェッカーを受けられず…。


58周目、ファイナルラップ!!
いつの間にかラティフィがガレージに…クローズアップされん。

ペレスはルクレールのDRS圏内に近付けない…!


フェルスタッペン、ポール・トゥ・ウィン!!
ルクレール、逃げ切った…!
ドライバーズランキング2位獲得!
ペレスは惜しくも3位で、ドライバーズランキングも3位に。

花火が打ち上がる中、リチャルドとベッテルが9位10位でチェッカー、ポイント獲得!!


ファステストラップはノリス!

フェルスタッペン、ルクレール、ペレスがホームストレートでドーナツターン!

ベッテルがホームストレートに!
ドーナツターン!
大歓声!!
セブコール!!


インタビュワーはJB!!

ペレス。
シーズン頑張ったので、また来年!

ルクレール。
スタートから最後までに110%出しました。
来年はもう一歩進めたいと思います。

レッドブル勢がベッテルと話してる。

フェルスタッペン。
シーズン15勝。
晴れやかな顔である。

ベッテル!
大歓声!
「勿論、もう数ポイント取りたかったですけどね!」
ドライバー・オブ・ザ・デイはベッテル!!
「戦略がスローでしたね。」
「最後の数周、ダニエルと戦えてお互いにポイント取れて良かったです。」
「他のドライバーにも何か残せたら…。」

ベッテルはレースディレクターやってくれないかなぁ…。
このハードスケジュールから抜けられるから辞めるんだもんね…。

ベッテルのお別れ映像。
最後が日本GPの前夜祭じゃん!!


表彰台控室。
レッドブル勢がお話中。
ルクレールもいたわ。

ん、ミックやリチャルドもドーナツターンしてたのね!


表彰台待ち、シュワルツマンがおる。
ケリーさん。

表彰台!
オランダ国歌!!
オーストリア国歌!!

ファイト!!
ペレスにかけるフェルスタッペン。

チェッカー後、お互いに健闘を讃えてるリチャルドとベッテル良いなぁ。


ハミルトンはキャリア初のシーズン未勝利に終わりました。
そして、ドライバーズランキングもキャリア最低の6位。


アロンソ、ベッテルのヘルメットデザインを取り入れた特別ヘルメットだったのか!


優勝はマックス・フェルスタッペン/レッドブル
2位はシャルル・ルクレール/フェラーリ
3位はセルジオ・ペレス/レッドブル
4位はカルロス・サインツJr./フェラーリ
5位はジョージ・ラッセル/メルセデスAMG
6位はランド・ノリス/マクラーレン
7位はエステバン・オコン/アルピーヌ
8位はランス・ストロール/アストンマーティン
9位はダニエル・リチャルド/マクラーレン
10位はセバスチャン・ベッテル/アストンマーティン

ここまでがポイント獲得。

11位は角田裕毅/アルファタウリ
12位は周冠宇/アルファロメオ
13位はアレクサンダー・アルボン/ウィリアムズ
14位はピエール・ガスリー/アルファタウリ
15位はバルテリ・ボッタス/アルファロメオ
16位はミック・シューマッハ/ハース
17位はケビン・マグヌッセン/ハース
18位完走扱いはルイス・ハミルトン/メルセデスAMG
19位完走扱いはニコラス・ラティフィ/ウィリアムズ

リタイアは…
フェルナンド・アロンソ/アルピーヌ


ドライバーズランキング。
1位:フェルスタッペン/レッドブル(454Pt)
2位:ルクレール/フェラーリ(308Pt)
3位:ペレス/レッドブル(305Pt)
4位:ラッセル/メルセデスAMG(275Pt)
5位:サインツJr./フェラーリ(246Pt)
6位:ハミルトン/メルセデスAMG(240Pt)
7位:ノリス/マクラーレン(122Pt)
8位:オコン/アルピーヌ(92Pt)
9位:アロンソ/アルピーヌ(81Pt)
10位:ボッタス/アルファロメオ(49Pt)
11位:リチャルド/マクラーレン(37Pt)
12位:ベッテル/アストンマーティン(37Pt)
13位:マグヌッセン/ハース(25Pt)
14位:ガスリー/アルファタウリ(23Pt)
15位:ストロール/アストンマーティン(18Pt)
16位:ミック/ハース(12Pt)
17位:角田/アルファタウリ(12Pt)
18位:周/アルファロメオ(6Pt)
19位:アルボン/ウィリアムズ(4Pt)
20位:ラティフィ/ウィリアムズ(2Pt)
21位:ニック・デ・ブリース/ウィリアムズ(2Pt)
22位:ニコ・ヒュルケンベルグ/アストンマーティン(0Pt)


コンストラクターズランキング。
1位:レッドブル(759Pt)
2位:フェラーリ(554Pt)
3位:メルセデスAMG(515Pt)
4位:アルピーヌ(173Pt)
5位:マクラーレン(159Pt)
6位:アルファロメオ(55Pt)
7位:アストンマーティン(55Pt)
8位:ハース(37Pt)
9位:アルファタウリ(35Pt)
10位:ウィリアムズ(8Pt)





さて、早くも2023年のドライバーラインナップが確定したので、表記しておきましょう…。

レッドブル
No.1 マックス・フェルスタッペン/オランダ
No11. セルジオ・ペレス/メキシコ

フェラーリ
No.16 シャルル・ルクレール/モナコ
No.55 カルロス・サインツJr./スペイン

メルセデスAMG
No.63 ジョージ・ラッセル/イギリス
No.44 ルイス・ハミルトン/イギリス

アルピーヌ
No.31 エステバン・オコン/フランス
No.10 ピエール・ガスリー/フランス

マクラーレン
No.4 ランド・ノリス/イギリス
オスカー・ピアストリ/オーストラリア

アルファロメオ
No.77 バルテリ・ボッタス/フィンランド
No.24 周冠宇/中国

アストンマーティン
No.18 ランス・ストロール/カナダ
No.14 フェルナンド・アロンソ/スペイン

ハース
No.20 ケビン・マグヌッセン/デンマーク
No.27 ニコ・ヒュルケンベルグ/ドイツ

アルファタウリ
No.22 角田裕毅/日本
No.19 ニック・デ・フリース/オランダ

ウィリアムズ
No.23 アレクサンダー・アルボン/タイ
ローガン・サージェント/アメリカ

| | コメント (1)

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »