« FABULOUS | トップページ | 熱気と郷愁 »

2019年3月 5日 (火)

観察

ポケGOやってると、たまにポケストップで「何でここがポケストップに…」とか、面白い説明が書いてあるのがあったりとかして、中々に侮れないんだよねぇ。

「謎スタチュー群の1つ」とかさw
この前、地元のポケストップで「猛虎」ってタイトルで、説明が「パンダに背後を取られ情けない面をしている虎」とか書いてあって、思わずスクショしたよね。






Zw_syungiku2
結構前だけど、ゾイドワイルドのEDの一コマ。
分身するドレイクさん。

ギャグとシリアスが地続きになってたり、中々に重い回があったり、何気に侮れないゾイドワイルド。
最初の子供向けっぽさはどうした…という感じだけど、良いね。

そして、クール毎にOPもEDも変わるという凄まじさ。
2クール目のED、しょこたんの「blue moon」(↑の画像の時のED)は最初のイントロが初代ゾイドのOP、RAMARの「Wild Flowers」に似ていて、懐かしさと嬉しさが込み上げてきた。




そういや、ポケモンも新作が発表されましたね…それに先駆けてか、アニポケもOPでポケモンリーグが出るわ、ポニ島でメインメンバーの強化ストーリーやるわ、大詰めに向けて動き出している印象が。

新作、ソードとシールドか…舞台はグレートブリテン島のようで、まさにイギリス!って感じのアレ。
アーサー王と円卓の騎士…?

御三家はまた色々と考えられそうな3体ですね。
ヒバニーって、ピーター・ラビット意識な気がする。






Gift_hiryu_sukai
嫁が書いてくれた、うちの子。






続きからコメント返信!!



炎樹さん:きっとうちは古いMac OSXに古いSafariだからだと思います。
前にもniftyのトップ画面見れない症状あったのですが、いつの間にか回復してました…今回はいよいよダメかもですね。
んー、IEは昔から良くセキュリティホールの話ありますし、Fire FoxやChromeへの転換を勧められるブラウザなんですよねぇ。
最近じゃあ生みの親に遂にEdge使ってねって言われて捨てられちゃいましたし。


うちの嫁さんが「パソコンがネットに繋がらなくなった〜」って言ってたので、環境確認したらWin10でアップデート入れたうえでIE使ってて、その影響でネットに繋がらなくなってたっぽい事がありまして。
Edgeがブラクラ状態になってたので、直してから使ってもらったら、ネットに繋がったので、めでたしめでたし。
という事もあったので、IE使ってて何か不具合が出るようになったら、乗り換え時かと。


脱力系のキャラ、中には身内ネタも…いや、キャラに関しては完全に身内ネタです。
内容物は忘れちゃいましたけど、うちの嫁はネギが苦手なので、ネギ抜きなのは確実ですw


ファビュラスは某ゴージャスな姉妹(?)が良く使っていますね。
まぁ、俺の追求する「美味しいチョコポテト」はそんなにゴージャスな感じなくて良いので、レジェンドの方がしっくりくるような気がしますw


エディットモード…これは知りませんでした。
うんうん、良い感じのさりげなさ。
たまに直球なのもあるけど、全然主張し過ぎてなくて普段遣いできそうなブランドですね…俺が見てるのは、結構同人グッズが多いんで、その辺はさりげなさとは無縁なのかもしれませんし、そういうのも「さりげないコラボアパレルが少ない」と感じる要因かも。
後、ユ○クロのコラボは前面に押し出しまくってるよね。


コメント、ありがとうございました〜!!

|

« FABULOUS | トップページ | 熱気と郷愁 »

コメント

ポケモン新作、剣と盾でロゴに狼が描かれてて自分好みです。
ガラル地方も落ち着いててファンタジー感あって実際に住みたいぐらいw

早速ですがChromeを使い始めました、最近閲覧の調子悪かったんですよね。
アドバイスありがとうございます、逆に助けられてしまいましたw

あれ?ネギ抜きならあの細かい緑の具材は何だ?
上手い人の絵を見ると負けてられねぇな!って気持ちになります。

投稿: 炎樹 | 2019年3月 5日 (火) 17時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 観察:

« FABULOUS | トップページ | 熱気と郷愁 »