鉄底
艦これ映画観に行きました!
評判悪くなかったっぽいので、結構安心でしたね…観に行ったら結構お客さんいたし。
「全ての提督が救われる」という感想を見たけど、そうだと思う。
扱っている題材がアニメにおいて唯一轟沈した如月、そして史実で多くの艦艇が沈んで行ったアイアンボトムサウンドである事から、結構危ない感じでしたからね。
パンフレットは売り切れてたので、後日狙いに行く事になるな…。
以下、軽い感想を反転。
冒頭の沈む吹雪ちゃんからの轟沈歴あり判明。加賀さんもあるのかよ…。
鳥海、古鷹、加古、青葉、衣笠、天龍…いやぁ、恰好良かったね。
特に天龍ちゃん恰好良過ぎだ!!
…オバケは恐いらしいがw
その事で龍田ちゃんに弄られる所とかもう公式へたれじゃないかw
明石さんとか、モブみたいな形だけど春雨ちゃんと村雨ちゃんもいたな。
時津風や天津風等、沢山の艦娘が登場してたけど、ハッキリ分かる科白持ちは流石に少なかったなぁ。
いるけど活躍してなかった妙高型。綾波と敷波はエンドロールには載ってたけど、何か喋ってたっけ…?(
響雷電とか島風もそうだったけど。
そして、こちらもちゃんと登場したのは初。神戸牛とかしれっと言う神戸生まれの航巡、熊野。鈴谷にツッコまれてましたw
そしてアニメでは後ろ姿だけ見えていたRJちゃんも登場。改二かな。
ちゃんと甲板胸じゃなく、巻物から艦載機を発艦させてました。喋ったしw
盛大にずっこけてたのは可愛かったなw
…そういや、大鳳、何処行ったの?高雄愛宕球磨多摩もいなかったっぽいし、提督の北方任務の方について行ったか?
飛龍蒼龍、金剛以外の金剛型、暁をはじめ、睦月も改二に。利根筑摩とかも…お前ら、いつの間にw
勿論、冒頭にも出てきた鳥海さん、加古鷹も改二。衣笠さんは改二なのかどうか分からん…。
五航戦は改二甲なのか分からん…持ってないもんでな。
その中で、何でハイパーズは改のままなのw
アイアンボトムサウンド組…比叡、霧島、夕立、暁辺りは頑張ってましたね。
ソロモンの悪魔は目が光ってた。
全員被弾してたけど、沈まなくて良かったよ…。
綾波はポロッと出だったから、全然活躍してる雰囲気すらなかったけどね。
でも、後ろ姿のあれは改二っぽかった…。
何気にしれっと出てくるダブルダイソン。高速戦艦2艦でダブルダイソン相手はキツいw
と思ったら、大和さんいましたね、はい。
まぁ、その大和さんも魚雷貰って中破とは…。その後、ダイソン含む艦隊を1人で撃滅する辺りは流石ですが。
最後はボロボロになって動けなくなってたけど、今回はアニメと違って吹雪のお姉さん役が彼女だっただけに、良い活躍でした。
金剛ちゃんの活躍は哨戒くらいなもんだったなぁ(
いやぁ、それにしても、探照灯と照明弾が活躍した映画だった…。
探照灯持ちは大体被弾して探照灯壊してたけど。
照明弾も撃たれて破壊されてたな…。
ドロップしたー!!
と思ったら、これがストーリーの主軸に。
ドロップしたー!!(2度目
これが…ドロップか……公式の見解と捉えても良いのかは疑問だけど、こういう事もあるよね的な?
ゲームの方だけど、Zaraのパターンもあるからなぁ。。
ちゃんとした艦娘になるか、完全になれなくて深海棲艦になって行くかはどう違うのか…気持ちの問題だけなのか…艦娘と深海棲艦の関係、それから艦娘のドロップについては気になる所はまだ多いね。
巡り巡る、そして終わらない戦い。でも、希望はある。
ポケモン月。
・そういや、ショッピングモールって元ネタはアラモアナショッピングセンター?
・カピオラニ公園っぽいとこはないよね
・ハラさんちにジガルデ・コアいたwww
・自分の部屋にも…
・コアがわざを記憶していて、それをジガルデに教える事ができると…
・オハナタウン
・オハナはハワイ語で家族
・そっから来ているのかは知らない
・西部開拓時代みたいだな
・マウイ島の真ん中くらいにサンライズプロテアファームなんてあるらしいな…
・木造の屋内にブーバーがwww
・モエー!
・ブーバーが暖めた(?)クイックボールwww
・「殿、暖めておきました!」的な
・オハナ牧場
・なんでマダムが…
・み~る~も~
・オカミさん
・ケンタロスとミルタンクの掛け合い
・も〜〜〜!!
・何でわざわざ一回ボールに戻してから勝負してんのwww
・ムーランドライド
・当然、メレメレ島探検するよね!
・やまぶきのミツ?
・こんなのいつの間に…
・与えると姿が変わる…フォルムチェンジ系アイテムか…
・発見場所的に、オドリドリ用かな?
・そだてや!
・…じゃなくて、あずかりや
・めざパ
・そして、金欠へ
・ヘアチェンジと服の事考えたら、お金足りない
・タマゴ
・おまもりこばんだー!
・ウソッキーが通せんぼ
・スイレンに負けて落ち込んでるってwww
・早く何とかしてやれよwww
・グラジオ
・ヌル
・厨二病かな?
・タイプ:ヌル
・取り敢えず、たいあたりしてきたな…
・スカル団のしたっぱ♀
・ヤミカラスが鳴くから帰ろ
・ナマケー
・イーブイ生まれた
・せせらぎのおか
・似たような場所にカウマヒナ州立公園とかあるな…元ネタか?
・軽く調べたけど、あんまり情報出てこない…「登れば」とあるので、丘っぽくなっている??
・スイレンちゃんだー!
・何か変なクモ出てきたwww
メンバー
オシャマリ♀/モントレー Lv.27 ひかえめ/からだがじょうぶ
ニックネームの由来はアメリカ合衆国・カリフォルニア州にある港湾都市、モントレーから。この辺りを含めた北米西岸はカリフォルニアアシカの生息地のひとつ。
ヤングース♂/やんばる(山原) Lv.25 さみしがり/ひるねをよくする
ニックネームの由来は沖縄本島北部を差す地名、「山原」(やんばる)から。やんばるの森には貴重な固有生物が沢山。沖縄…マングース…。
ケララッパ♀/しらかみ(白神) Lv.25 ようき/ちからがじまん
ニックネームの由来は秋田県と青森県に跨がる世界自然遺産、白神山地から。クマゲラの生息地。
デンヂムシ♂/フローレス Lv.25 うっかりや/イタズラがすき
ニックネームの由来はインドネシアにあり、小スンダ列島を構成する島のひとつ、フローレス島から。クワガタムシの最大種、ギラファノコギリクワガタの生息地。
ベトベター(アローラの姿)♀/デトロイト Lv.25 やんちゃ/ちからがじまん
ニックネームの由来はアメリカ・ミシガン州南東部の大都市、「自動車の街」デトロイトから。自動車産業が下火になってからは治安が悪化しているが、フォーダイト(デトロイト瑪瑙)という人工鉱物が見られる廃自動車工場がある。
イワンコ♂/ヨンアム(霊岩) Lv.25 いじっぱり/ものをよくちらかす
ニックネームの由来は韓国・全羅南道の地名、霊岩(ヨンアム)から。F1韓国GPが開催されていた韓国インターナショナル・サーキットの所在地。
ドロバンコ♂/いわみざわ(岩見沢) Lv.25 ゆうかん/からだがじょうぶ
ニックネームの由来は北海道中央部・空知地方にある都市、岩見沢市から。商店街には馬具店があり、かつて、ばんえい競馬が盛んだった。
続きからコメント返信!!
蒼蟲さん:そうですね、結構前です。
撮っておいて、アップしてなかったんで…。
小説は長いですが、引き込まれる人は引き込まれます。
原作を見てから映画を観るとより一層楽しめます…特に結構端折ってる事の多い賢者の石とかその辺りは。
成程、ポケダン空でしたか。
青しかやってなかったからな…。
方言コダック…w
可愛いかもwww
ベトベトンにくわえさせた瞬間から、(腐って)溶けるポッキー!
さて、蒼蟲さんはちゃんとポッキーゲームができるのでしょうか…!?
コメント、ありがとうございました〜!!
| 固定リンク
コメント