« 皇帝と2人の王 | トップページ | 漢字に倣う »

2016年3月13日 (日)

遅れた記念日

Meteos_11th_2
うちのメテオスが11年の歳月を経たぞー!!!

という事で、もう11年ですか…。
うちも今年で11年目…いやぁ、変わらないっすなぁ。










続きから、デジモンtri 第2章を見てのメモとか。







例によって、反転。


相方がボソッと言った「賢ちゃんが遠巻きに無印メンバーを助けている」というのは合ってると思う。

賢ちゃんが睨んだ(?)だけでレオモンが感染しかけた。
何処まで制御できるものかは謎だが、感染デジモンは賢ちゃんが作り出しているのではないだろうか。

じゃあ、そうまでするのは何故か?
感染デジモンの意義は…?
それは、無印メンバーの手助けをする為の手段ではないか。
感染デジモンの最大の特徴は…無印メンバーを狙ったり、その近くに現れる事。
少し強化されているのも、メンバーへの手助けになるからという解釈ができる(ただの副作用の可能性も)。

そして、この考えの要因は他に3つ程。
1つめは感染が先で、歪みが後。感染させたうえで送り込んでいるように見えるのは明確な意図がありそう。
2つめはレオモンが2度も感染したっぽいのに何事もなかったかのように復帰していた事。
3つめはレオモンを行動不能にしたのに、パルモンとゴマモンは放っておいた事。
普通なら、人間がいる事で進化する2匹の方が脅威の筈。
感染クワガーモンが3体出てきてる辺り、複数体を同時に感染させる事も可能である筈だから、理論上はレオモンを行動不能にしつつパルモンとゴマモンも感染させる事は可能だろうに、それをしなかった。

パルモンゴマモンレオモン以外が空間に入れなかったのは賢ちゃん手助け説に反する行動のように思えるけど、仮想敵として用意したインペリアルドラモンの強さレベルを軽く越されてしまう(=ピンチを作れなくなり、結果究極進化まで導けなくなる)からだったのでは。
インペリアルドラモンが色違いなのは人工的な存在だったから?
メガデスをクリーンヒットさせていなかったのも、メガデスの威力が低く見えたのも調節されていたからか?

そして、メイクーモンの姿が変化した時に姫川さんがニヤッとしたのも、賢ちゃん手助け説の遠因。
姫川さんはメイクーモンの秘めたる力を引き出そうとしているっぽい?
だから、メイクーモンを気にしているし、賢ちゃんを見かけた時に取り乱したのかも。


そうするのは、敵に手助けを悟られない為。
それにしては現実世界に被害及ぼしてるし、荒いけどねwww
まぁ、賢ちゃんは元々不器用だし。
敵を騙すにはまず味方からとは言いますし、ねぇ。

目的はまだハッキリしていないけど、他の02メンバーを助ける為に無印メンバーに遠巻きに手を貸してるのかも。
02メンバーを助ける事によって、デジタルワールドも助かるとかそういう事情がある可能性は…うーん、分からんな。


感染クワガーモンの出現は子供達とパートナーを再び自然に(?)巡り合わせる為と考えると、割と納得できると思う。



以下、まだ分からない事。
・割れたデジタマ。
オーガモンが壊したのか、壊すよう仕向けられたのかも分からないけど、何故デジタマが割られたのか?
・アルファモンとハックモン
ハックモンの役割に関して、今の所偵察任務くらいしか分からない。
彼は公式だと、将来のロイヤルナイツ。
アルファモンもロイヤルナイツだから、彼らやイグドラシルが絡んでいる可能性も?
だが、アルファモンは本来とは違う黒色だった。

賢ちゃんと姫川さんはどうやら対立関係っぽい。
アルファモンやハックモンは?
2極による対立ではなく、3極による対立?

メイクーモンを見守るような姫川さんに対して、メイクーモンをぶっ飛ばそうとする勢いのアルファモン。
一方で、賢ちゃんは普通に抱いていたし…。

そもそも、メイクーモン自体が謎だからね。
テイルモンと同じ成熟期らしい事は分かっているけど、種族も属性も技も分かってない。
見た目的には属性はデータ種っぽくはあるけどね。
まぁ、デジモンはワクチン種がウイルス種になるし、ウイルス種もワクチン種になるから、属性はあんまり重要そうではないけど。

姿が変わった時、芽心のデジヴァイスが黒くなった事から、ダークエリア系の所属だろうか?
でも、如何にダークエリア系と言っても、アルファモンが狙うかなぁ?
だとしたら、テイマーズのクルモンみたいなインターフェースのヤバいやつ。
それか、デジタルワールドを崩壊させるウイルスそのものとか。
でも、インターフェースとかウイルスそのものだったら、デジモンと認識されずにデジヴァイスも作られないような…。

|

« 皇帝と2人の王 | トップページ | 漢字に倣う »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遅れた記念日:

« 皇帝と2人の王 | トップページ | 漢字に倣う »