強行揚陸
世間は連休ですね!
今日は夜は特にばたばたする事もなかったので、少しゆっくり…。
月曜は大変だ。
…あっ、ヴォジョレー・ヌーヴォーを少し飲んだよ!
お子様味覚な俺にとっては飲みやすい…。
秋イベはE3。
今までの2海域は最高難易度の「甲」だったけど、そろそろあかんだろうと中難易度の「乙」へ下げました。
それにしても、かなり制約が厳しい連合艦隊マップだなぁ…。
そもそも、連合艦隊の新しい種類、「輸送護衛部隊」自体あんまり防御面が高い艦使えないしねぇ。
しかも、水上機母艦と航空巡洋艦だけじゃボスの最終形態で制空権取れなさそうだしなぁ…。
航空戦艦入れたいけど、そうすると小艦艇群との夜戦。
これは避けたい。
…と、編成(特に輸送艦隊本隊となる第一艦隊)の選出に悩んでいたのでした。
次のE4の編成もだいぶ悩みそうだけどね。
中々嫌らしそうな海域のうえに、多くの海外艦と会えるから何度もチャレンジするだろうし。
そして、破損しやすい小艦艇が多いから、バケツこと高速修復材の減りが多い。
加えて、資材…特に燃料と弾薬の減りが想定していたより中々に早い。
これは早い段階から道中支援艦隊やボス戦支援艦隊を導入してるからですがね。
燃費の比較的軽い軽空母や高速戦艦、重巡を入れているがそれでも中々重い資材消費量。
| 固定リンク
コメント