親子牛揃い踏み
いやぁ…風はあるし、寒いしw
天気が良いのは結構な事だが…。
F1、トロロッソが新車STR10を発表!
カラーリングはいつものトロロッソやな…。
そして、ノーズですが。
普通のノーズになっていましたw
こちらもフロントウイングより長い、ロングノーズタイプ。
そしてマクラーレンやフェラーリ等と同様、平たくて急激に下がっているのが特徴となっています。
ザウバーのように、エアボックス両脇に小さな開口部があるな…?
サイドポッドの後ろ下部は結構抉ってきているかな?
そして、今日から2015年1発目のテストとなるヘレス・テストが開始。
メルセデスAMGの2015年マシン、W06やレッドブルの2015年マシン、RB11もお披露目。
レッドブルは白黒のカモフラージュ塗装になっているけどね…。
あぁ、ウィリムズも正式にお披露目ですか。
続きから、コメント返信!
蒼蟲さん:消防車やレッカー車に比べ、より一般車っぽいですしねぇ…。
命を守る為の装備が満載で、総重量は4tくらいらしいですw
これだけの数がいるから中々レベルが上がらない訳でもありまして…w
基本的に、レベルが高い艦娘は良く編成してる娘ですね。
暁や響、白露型みたいにお気に入りでもまだレベルを上げてない娘もいますし、対潜海域ばっかりやってたらレベル上がりまくった娘もいますが。
クールな♀というのも良い訳で…うん、良いねw
ボーマンダはアクティブなイメージだなぁ。
性格がおっとりとかでも服装は割とアクティブ寄りになりそうです。
うむ、リリーラ未だに粘ってますよ…www
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
寒いっすね...。
ところで口の中の異常は治りましたか?
同じ系列のチームでもマシンは違うんですね...。
ピーポーって言うと可愛いけど結構ガチな車ですね。
沢山キャラを育てて進まなかったりレベルが上がらなかったりって言うのは分るなぁ。
自分も今は少数精鋭で突き進んであとから育成するタイプですが、
以前は序盤から大量に育ててて結構積んでました。
リリーラはタマゴで孵しているのでしょうか?
それとも化石を復元かな?
自分はXYでできなかったフライゴンを育ててますね。
ナックラーは癒されますw(まだ進化してない)。
投稿: 蒼蟲 | 2015年2月 2日 (月) 14時58分