ぬめぬめ
今日は朝から活動。
さて、今回はどうなることやら…。
用事が済んだ後にネギトロ丼食った!
いやぁ、あのとろり具合が良いね!!
さて、今回はどうやらフォーミュラEを録画できそうだ…。
アルゼンチンのブエノスアイレスが会場だったかな?
アニポケ。
OP変わったな!
フクジさん、マーシュたん…いよいよシトロンとのジムバトルもあるようですね。
一足先にヌメラ加入確認。
しかも、ヌメルゴンにまで進化する事が示唆されているw
…ん?
キモリ連れのトレーナー?
・シトロン「右に同じ」
・スワンナの落とし物w
・すっげぇヌメラ可愛いなwww
・デデンネにビビるヌメラ。
・ユリーカに弱虫って言われてヌメラおこ
・触角でぺちぺち…可愛いなぁwww
・そしてすぐにダウンw
・弱点で攻撃してたらそりゃあwww
・セレナの耳を甘噛みw
・なんて御褒美www
・セレナ「ぬめぬめして微妙に気持ち悪い」
・ヌメラショック!
・ヌメラ怒りのあまごい
・とくせい:そうしょく
・ピカチュウに背後霊www
・いいえ、ヌメラです
・ぬめぬめ付けられてテカテカのピカチュウ先輩
・ヌメラのがまん!
・がまん!
・ヌメラがビビりなのが分かっているからか、優しいゲット方法w
続きから、コメント返信!
蒼蟲さん:2014年に取り上げられていたオーストラリアのフレーザー島は青・赤・緑でしたが…こちらは白・赤・緑。
しかも、全部塩湖ですねw
フレーザー島とここの赤は生成要因が違う(タンニンか藻かの違い)ようですが。
じゃあ、マグナさん先にどうぞwww
お尻を拝もうったってそうはいきませんよwww
ほぼストロンボリ島にあるような泥温泉みたいな感じですが…w
蒸気は冷めちゃってるけど、あれは熱いのかなぁ?
毛が細い分織った時の手触りも滑らかなんでしょうねぇ。
毛皮という事で、当然乱獲されたんだろう…と調べてみたら、やっぱり乱獲されて個体数を減らしていました。
今はインカ帝国時代の毛刈り方法が復活して、ビクーニャを殺さずに済むようになったようなので、回復しつつあるようです。
まぁ、あれはある程度辛さに強い人が食べる物だと思いますからね…www
あぁいう拘りを感じると、本気で作ってきてるなぁ…と思えるものです。
最近の一番の問題はお金ですよ、お金w
フォーミュラEに参戦しているサム・バードというドライバーの最近のコメントからもそれが伺えます。
その才能が認められている小林可夢偉が中々上位チームに行けないのも、F1シートが得られ難いのもお金絡みです。
彼は大きなスポンサーを持っていませんからね…。
普通はその母国の企業が主にスポンサードしてますが、日本国内の企業は可夢偉をスポンサードしてF1に乗り込むような体力・資金力はなさそうに見えます。
2015年シーズンからはホンダが復帰しますが、可夢偉は元々トヨタ・ヤングドライバーズ・プログラム出身の為、支援は望めないでしょうし。
多分、2015年までだったら一般人でもお金さえ確保できれば行けると思う…w
え?
嫌がらせ?
嫌だなぁ、俺の食べてきた品物じゃないですかーwww
…シュールストレミングを置いたら明らかにバイオテロになっちゃますがwww
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
俺はネギトロじゃなくてネギの入ってないマグロのたたきをよくご飯に載せて食べますね。
先日中にイモムシが混入しているというトラブルもありましたがw
おお、ついにアニメにもヌメラが登場ですか。
可愛いだろうなぁ、若干いじられキャラ?
いろんな色の塩湖が世界中にあるのですね...。
いくら上質でも乱獲されるのは考え物ですね。
今は羊みたいな感じで家畜にされてるのかな?
可夢偉選手は有力な国内のスポンサーがいなくて燻っているのか。
日本人と言うだけでハンデなのですな。
そのお金が確保できないのですよw
シュールストレミングも実際に食べたんですか?w
そこまで行くとプロだなw
投稿: 蒼蟲 | 2015年1月11日 (日) 14時46分