新たな舞台着々
むぐぐ、寝過ぎたようだ…。
ということで、午後から活動。
こりゃダメだね。。
ってな訳で、スマブラ Wii UとスマブラGCコントローラー購入!
GCコンはまだ現役だけど、いつ使えなくなるか分からないし、一つしかないからこの機に買い足し。
Wii U本体、GCコンタップ、アミーボはまた今度…。。
ゲーム機本体より先にソフトを買ったのって3本目くらいかも。
ポケモンSapphire、スマデラは覚えてるんだ。
スマブラXはどうだったかなぁ…。
で、ショッピングモールかなり変わり過ぎだろ…w
レストスペースも増えたなぁ。
オメガルビー。
・こんちゅうマニアこえぇよwww
・シダケタウンへ
・ここのBGM好きなんだよねー
・…あれ、ループ直前の最後の部分が変わっている。。
・あの高音になる部分好きだったんだけどなぁ…
・看板裏にキノココ隠れてたw
・なんか凄そうな石くれたw
・ツワブキ社長に見せに行ってみた
・ピジョットナイトでしたか
・さぁ、ハジツゲに行くかな…
・メルヘンしょうじょ…
・そうだ、マグカルゴを育てよう(←サーチ中
・エアームドやサンドパンをまた育てるのも良いなぁ…
・あ、なんかいたw
・イッシュ出身なのかー
・早速、Sapphireと同様の場所にひみつきちを作成
・カナシダトンネルのカナズミ側岩山の所である
・…あ、あれ?
・間取りが当時と違う…
続きから、コメント返信!
蒼蟲さん:冬の夕焼け、良いですよねぇ…空気が澄んでいるから、余計に綺麗だ。
ハミルトンに関しては、自分のナンバー、44に思い入れがあるから変更しないだけですね。
今年、ベッテルは自分で選んだ番号である5ではなく、1を使っていました。
8人対戦ってどんなもんかなぁ…更にパーティ要素強そうですねw
画面も大きい画面でできるしなぁ…w
今まであんまり育てた事ない子とか…にしようかなぁ…。
エルレイドもメガシンカ得たし、ここら辺でラルトス育てるのもありなんだよなぁ。
後は育てようと思ってたミミロップとか…。
え?
生活スタイルはそのままですかね?
駆逐艦はゲームを始めて最初に貰える艦種です。
艦にもよりますが、主に魚雷による攻撃、雷装の値が高めで砲撃戦の後に行われる雷撃戦や夜戦で威力を発揮します。
比較的小型の艦なので、装甲は薄いし耐久力(HP)も低いですが、速度が速く、回避力が高いです。
守備に向いた艦かぁ…物理的な防御力なら、やっぱり戦艦ですかね。装甲も耐久も高いですし。
後は、航空機からの攻撃に対する守備、対空って値もあります。
これが高ければ戦闘開始直後に行われる航空戦でより優位に立てますし、相手の空母系の艦載機も撃墜しやすくなり、被害を抑える事ができます。
後は…耐久力を上回るダメージを受けた時に一発で耐久力が1にならず、中破とかにまで抑えられるシステムがあるらしいです。
正規空母なんかは耐久力が高いですが、そのシステムがあんまり働かないらしい。
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
Wiiu本体はまだ購入してなかったのですね。
一番でかい買い物だな...。
新モードではオーダーが気に入りましたね。
金はかかるけどすぐに報酬が貰えるので。
一人用モードも敵が8人登場するモードが増えてるので、
3DS版より結構難易度高いですね。
エルレイドにミミロップですか、いいっすね。
でも今はマグカルゴなんだw
戦艦のゲームだけあってダメージがでかいんですね。
現実だと一発でも当たれば致命傷だもんなぁ。
投稿: 蒼蟲 | 2014年12月 8日 (月) 16時04分