クリエイター魂
午後は露のように消えて行ったなぁ…。
…えーと、ぼくのクリエイター魂は何処に行ってしまっているのでしょうか。
アニポケ観ました。
セレナ初ゲット回は重要な回になりましたね。
サナも登場して、セレナの旅の目的が明確になっています。
そしてEDもセレナ仕様になりましたねw
作詞・歌はしょこたんかw
しかし、今回のゲットがヤンチャムとは…。
パフォーマンス好きなヤンチャムを通じて、目的を明確にした感じで。
…で、このヤンチャム、あくのはどうとかの使い手ですね。
打撃技と岩が突き出してたあれはなんだろう。
がんせきふうじ、ストーンエッジ…つっぱり、れんぞくパンチ、からてチョップ、かわらわり…今後の活躍で分かる事でしょう。
スマfor。
Wii U版は3DS版よりフィギュア数が多いんでしたね…。
当然、Wii U版にしか登場しないフィギュアもある訳で。
で、フォルテ!
…あ、メテオスだと思ったらロックマンでした。
ゴスペルって獣型のやつかな?
桜井さんはフィギュアでしか出ないのに、そのクオリティの高さに吃驚したそうです。
デザイナーさんの気合いと愛が感じられますねぇ〜。
…で、ゼロもいるんですねw
ロールちゃんやブルースもいるとの事で…ガタッ!!
ロールちゃん可愛いよロールちゃん。
…「今日の一枚」でウォーリーをさがせ!的なwww
今回はスタルフォスを探せ!!
え?
十字ボタンを押しながら入ると、押した方向に応じた配列のディスプレイにできるんだって?
それは知らなかった!
今回、ディスプレイ方法変える方法ないのかなーとか思ってたから…。
あ、ゲーム&ウォッチが2種類ありますね。
…ん?
マスターサイド?クレイジーサイド?
「ひとりで」モードのようですが、モザイクかけられていますね…w
取り敢えず、なんか御褒美がざっくざっく貰えそうな感じではあります。
Wii U版のスマちしきは3列表示になっているとか。
…しかも、原作ネタが入っている等、3DS版よりも内容が増えているw
「翻訳する事を考えると、闇雲に増やすわけにもいきませんで……。」と言いつつこの仕事。
いやぁ…できるだけ詰め込んでる感が伝わってきますね!
…で、ファントムアタックのファントムは13%以上のダメージを受けたら破壊されるのね。
破壊されたら6秒は召喚できないのか。
歩行速度はマルスとルキナが1位、次点フォックス…と。
フィギュアを撮影する「撮影スタジオ」、Wii U版に実装!
これはクリエイター達が黙ってはいないでしょうねwww
マスターハンドから差し出されたカレーを鷲掴みにするエルザ…の奥にいる女性陣がまた何ともwww
そうか、これができるようになったらミーバースとかへの投稿とか写真コンテストとかそういうイベントも可能ですね…これはクリエイター達が黙っていないなwww
続きから、コメント返信!
蒼蟲さん:眠りたくない時に眠っちゃうのはなぁ…w
そして何か疲れてましたw
島全体が砂でできています。
砂が今も供給され続けているから成長するんですね。
ガラパゴスのウミイグアナとリクイグアナ、有名ですよね!
可愛いですw
毒のない大量のクラゲとのんびり泳げちゃうのもパラオのラグーンならではだと思います。
確かに、閻魔を連想させる見た目ですね。
結構大きい種類なので、ネズミを捕食できるのも頷けるな、と。
ダマグモキャノンってマジでキャノン付いてるじゃないかwww
もうちょいそれっぽいのいないですかwww
そうかぁ、ピジョット派かぁ…残念。
オニドリルの強そうな感じ、普段はシャープだけど、ドリルって所が良いですね。
ドリルくちばし自体も好きなので。
オニスズメは確かに強そうな顔ですねwww
まぁ、旗艦以外が大破した状態で進撃すると容易にロストしますがね…。
誰が誰を狙うかすら運任せですので…。
余所見、ダメ、ゼッタイ。
準伝については特に言及されてませんよね。
まぁ、まずレジギガスは出てくるでしょう…レジ系の本拠地なので。
鳥ーズも色々な所に顔出してるし、今回もありそうな…。
…え?
厳つい2匹がメガシンカ?
ケッキング?(
バクオング?(
コメント、ありがとうございました〜!
アルディガーさん:まぁ、似てますからねw
ふたごじま、確かに凍ってる場所殆どないですよね。
住み処なのに。
大地の章時空の章とは懐かしい。
やったことないけど。
そしてスマforにも登場したカエルの為に。
おぉ、届いていますよー。
時間のできた時に返信しようとしていますー。
ん、奥ゆかしいですね!
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
雷龍さんはクリエイターだったのか。
EDまでセレナ仕様とは...w
メイン主人公みたいですな。
是非ともシグマのおっさんのフィギュアも...w
なんかハンドたちががめつく見える画像ですねw
こいつらが金を手に入れても使い道無いけどw
エルザカレーのルーの場所をつかんでますなwせめて皿をw
しかもギャザリング発動してるしw
ラスストと零のキャラもフィギュアで登場ですね。
>アルディガー氏
フリーザーは伝説のポケモンだから手当たり次第に凍らせたりしないんじゃないかなぁ。
ギエピーだと魔性の女(?)って感じだったけど。
俺は大地も時空もプレイしまくったぜw
カエルもプレイしようと計画中。
奥ゆかしいのもいいけどもうちょっと楽にしてもいいんじゃないかなぁ。
俺みたいに人の家で楽にしすぎるのもあれだけどな。
投稿: 蒼蟲 | 2014年10月18日 (土) 14時57分