« 始動の気配 | トップページ | 極寒大地 »

2014年3月 1日 (土)

古木と絢爛

休日半日ぶっ飛んだ。
さて。
明日から…。


Smabrox_gekikara
こんな問題あったのかw






アニポケ!

少年忍者サンペイ。
本当にこの葉隠れしていて本当に人間かな?と思ったけど、ほんまもんの忍者だったわw
兄2人のパートナーがゲッコウガ=サンとフシギバナ。
確かに和風な感じではあるけど、フシギバナというチョイスは…。

でんこうせっか。
でんこうせっか…?
サトシ「今まで見たでんこうせっかの中で一番凄い」に無反応のピカチュウさん。
おい、ピカチュウwww遊んでないでお前もでんこうせっか磨けよwww

でんこうせっかではなく、かげぶんしんを覚えたケツマロさん。
今回のR団メカ割とスタイリッシュでしたね。
サンペイの中の人を三瓶さんがやる。
いや、コメディアンの、ではなく。


…そういや、XYは今のところ無印やDPt、黒白みたいに強いなライバルキャラ出てこないなぁ。




コボクタウン着。
カビゴンやパルファム宮殿と絡んだ話ですね。
カビゴンが木の根を根こそぎ食べると土が耕されてのくだりはきのみ畑も意識?

今回の発明品は寝坊助なユリーカを起こす為のもの…名前が相変わらず直球だが、これにはユリーカも腑に落ちない!
勿論爆発する訳だけど、ゲストの町民女性も一緒に巻き込むなwww

コボクタウンが割と発展してたりして何だか凄い事になってる。
ショボンヌ城が高台にあってなんだか豪華www
城主様登場時にラッパ吹くとか豪華やなぁwww
城主様可愛い。
パルファム宮殿の主はアリー姫。
これは強烈なキャラやwww
タカビー縦ロール幼女姫…あれ、テンプレかな?
ポケモンのふえが盗られちゃったって事だけは一緒。
アニメは単なるわがままジャイアニズムに盗られた事になってる気がするw

何気にピカチュウマニアなアリー姫。
ピカチュウへの接近がぬるぬる動いてきて怖いwww
古式武道家かな?
ピカチュウと金銀財宝のトレード持ちかけるとかwww
ユリーカの目が小判。

賭けバトル、トリミアン割と良い動きしてたけど、10まんボルトでスタイリングが崩れる。
チャージビーム撃ってる時点で変わりそうなものだが…。
スタイリングが崩れてあっさり試合放棄するアリー姫。
アリー姫の屁理屈www日本語のアヤってやつですねwww
…あ、シトロンが怒った。
ユリーカに引かれたwwwアリー姫に惚れられたwww
シトロンと引き換えにポケモンのふえゲット、ユリーカもセレナも割と非情だwww

ムサシの笛の音があまりにも酷いので怒ったカビゴン。
激おこプンプンはかいこうせん。
その形相は中々のものでしたw

ポケモンのふえってなんでリコーダーみたいに皆が吹けないんだろうねwww
…と思ったけど、フルートとかピッコロとかも初心者がすぐには吹けないかwww
俺はリコーダーすら吹けないけどな!


一件落着してEND…って、シトロン忘れてるしwww
下着姿で戻ってくるシトロンさんwww
セレナが嫌がってるじゃないかwww

アリー姫、身代わり殴ったらあかんねんぞ?
…あ、ドついたwww
身代わりが爆発してアリー姫もアフロに。
あ、パルファム宮殿名物の花火。


パルファム宮殿のデザインはバトルフィールドがある以外はほぼ原作通りですわね。
ゼクロムレシラムの像もあったけど、サトシは見ていないのか、無反応だった。


来週はマダムXとやらが登場か。
DPtのポケモンハンターJ以来の大型女性敵キャラになるのかな?
そんな事はどうでも良い、セレナとユリーカのレイプ目回だ!!
どうでもいいけど、カラマネロの発音、カラマネ↓ロ→だと思ってたけど、カラマ=ネ→ロ→なのね。






続きからコメント返信!



蒼蟲さん:ただ継続しても力にならないこともあるのですよ…w
まぁ、壮観ですけどね!


なんか頑張ってますねw
いばみがは害悪ッフィのテンプレですねw
ガチゴラスぬいぐるみも可愛くなりそうだなぁw


コメント、ありがとうございました〜!

|

« 始動の気配 | トップページ | 極寒大地 »

コメント

カロスには忍者ごっことかいませんねぇ。
フシギバナは忍者が上に乗ってるカエルっぽいかな?
あとはなふぶきって技を覚えますね、でもアニメでは使ってないのか。
強烈なオリキャラも登場ですねw

投稿: 蒼蟲 | 2014年3月 1日 (土) 15時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古木と絢爛:

« 始動の気配 | トップページ | 極寒大地 »