« オールド・サーキット | トップページ | 真珠採り、島の経済を物語るもの »

2013年8月 1日 (木)

限界への挑戦者

Second_three
今日のベストスコア。

Max
また見えないけど、マックス・チルトン。


Qma9_tiri131_result
地理会やったら何か勝てた!






ポケモン映画を観てきました!
以下なんか色々感想的なもの。

短編、ピカチュウとイーブイフレンズ!
ニンフィア中川!
…あ、ポケモン達の名前をニンフィア語(?)で言うシーン普通にスルーしてしまってたわ。。
歌うニンフィア中川!
突然ハグしてきて電撃浴びせるサンダースさんマジドSwww
寂しがりっつーか、ミジュマルさんを気に入っただけではwww
グレイシアやリーフィアに怒られるミジュマルさんwww
ブラッキーさんクールね!
人見知りブースター可愛いなwww
葉っぱの鎧(?)を纏ったミジュマルさんにビビって温度急上昇!
そして葉っぱの鎧が自然着火www
エーフィさんナルシスt…。
リーフィア、グレイシア、エーフィも女の子か。
女子3人によるまさかのチューチュートレインネタwww
ヤナップさんその仮装どうしたwww
かわいそうな理由で吹っ飛ばされるニャースとソーナンスw
つか、ニャースは何料理人してんだよwww
ブラッキーさんのトモダチ。
フ、フカマル…だと…。。
天体ショーパフォーマンス凄過ぎだろwww
そしてそれに柔軟に乗っかるブイズ(特にニンフィア中川)。
サンダース割と寝相悪いっつーか…寝言ならぬ寝放電w
ミジュマルさん災難だなーwww


長編、神速のゲノセクト ミュウツー覚醒!
歴代映画で最初の導入が一番長いかもしれないなぁ。
覚えてないけど。
タイトルコールはさっさとやってしまっていましたね。
ムクホーク、ウォーグル、オオスバメ、ケンホロウ♂、スワンナを引き連れるミュウツー。
速いwww
覚醒した姿になって音速を越えるが、大気圏越えはならず?
…ん?
ピジョットってマッハ2、つまり音速の2倍のスピードで飛ぶよな…(←
フォルムを自由自在に変えるけど、これは特別アニメ観てないとどういう経緯があったかは全部は分かりませんな。
ミュウツーであっても大気圏越えは難しいのか。レックウザさんとかすげぇな…。
このミュウツーは自分の限界へ挑戦するチャレンジャーな基質のようだ。
ゲノセクト軍団は雪山ですか。
猛烈な吹雪に雪崩に。
赤いゲノセクトは山ちゃんか。
山セクト。
アクアカセットのゲノセクトは一回り体格が小さいのね。
ゲノセクトがプラズマ団によって復活・改造されたのはこちらでも同様のようですなぁ。
ミュウツーの誕生シーンも随所に入っておりますが。
研究所破壊して飛び出したは良いけど、ぼろぼろじゃん。
モジャンボやクイタランさん達に助けられてますな。
もうひとりじゃない!
ニュートークシティ、ニューヨークだわ…www
タイムズスクエアとかブルックリン橋とかwww
ポケモンヒルズがある公園はセントラルパークですわね。
…あ、ラッキーだw
ヘルガーにペルシアンにオーダイルに。
色々とおりますねぇ。
ヤミラミだ…w
2匹揃って上空不注意のリザードンさんとカイリューさん。
マッギョさんwwwイワパレスの上で跳ねるなwww
イシズマイ達に憧れられるイワパレスさん。
嬉しそうですなぁw
サトシに見つかってから行動を共にするヤミラミさん。
…こら、迷路ショートカットすんなwww
見つかって高速飛行形態に変形して置物に擬態するアクアカセットゲノセクト。
遅いよwww
初対面のサトシを乗せていきなり池の上を遊覧飛行…割と人懐っこいということだな。
ゲノセクトのシグナルビーム!
2体のシグナルビームはピカチュウの10まんボルトを押し返す、と。
山セクトの命令には逆らえないんだなぁ。
まるでミュウツーと初対面のように振る舞うサトシ。
…別個体会った事あるだろwww
ジョーイさん「ピカチュウは元気になりましたよ!」タブンネ「タブンネ♪」
…やめてwww
ポケモンヒルズのポケモンを追い出して内部に営巣始めたwww
ゴローニャが吹っ飛ぶ。
池に落ちてるよー、イシツブテ、ゴローン、ゴローニャ。
オーダイルさんはかいこうせん!
粘るけど、追い出された!
つか、何故かここにきてオーダイルさん大活躍階である!
ペルシアンも大活躍してたけどな!
ミュウツーとゲノセクト軍団のバトルは凄いね。
特に山セクトとの音速追いかけっこ。
カクカク曲がる山セクトはサウンドボルテックスみたいだ…。
ブレイズキックも使える山セクト。ほのお4倍だけどね。
建物の瓦礫が上から落ちてくるって怖いよ!
ゲノセクト達とポケモンヒルズのポケモン達の戦いも何か熱いな!
ぐだぐだして追い詰められてたのに、山セクトが戻ってきただけで隊列元に戻るとか凄い隊長機だな!
あ、巣の支柱(?)に着火した。
ミジュマルさん、そんなすぐにハイドロポンプ息切れになったっけ…w
オーダイルさんマジかっけぇ!
四方八方から至近距離で撃たれるシグナルビームをさらりとかわす覚醒モードミュウツーさん。
覚醒すると集中力が増すのかな?
人間って本当に集中したりすると周りがスローに見える事とかあるらしいし。
ミュウツーに撃墜されたゲノセクト達が送電施設に落下して火災が悪化したw
つか、駄目じゃん、ショートして街全体が停電じゃん。
いつの間にか鎮火してるし、ゲノセクト達とポケモンヒルズのポケモン達が和解してたし。
アクアカセットの子の頑張りがあったからでしょうけどね。
凄い体張って頑張ってたからなぁ…。
何回か気絶してたもんな。。
仲間にまで攻撃してきた山セクトを外に連れ出すミュウツーさん。
不思議と抵抗しないなぁw
限界突破!!
山セクトは地球を見てどんな事を感じ、思いを抱いたのか、もっと知りたいねぇ。
大気圏外での和解。握手。
そして落下。
おい、火の玉になってますけどwww
ほのお4倍www
ゲノセクト軍団の糸を振りきっちゃう程の超スピード!
あれって音速越え過ぎてるからじゃないかなw
リザードンとカイリューも止めきれない程のスピードで落下しております。
ラルトス、キルリア、ヤミラミのサイコキネシスがここでも役に立ちましたなぁ!
鎮火時も役に立ったし。
水の球体クッションでようやく止まったなぁ。
オーダイルが山セクトを抱えて水上に顔を出すのとかかっけぇ!
サトシはミュウツーを抱えましたがね!
古代のお花が何気にカギを握っていましたね。
アクアカセットゲノセクトはあの花が大好きなようで、そこもサトシにヒントを与えていましたね。
自生している国立公園で営巣再開したゲノセクト達。でっかい巣が必要なんだな、彼ら…。
つか、高速飛行形態で水の中潜れるのかwww
…何気に登場するイーブイはいきものがかりのボーカル、吉岡さん。
デンリュウ、ドテッコツ、ローブシンも何気に出ておるねぇw
…ポケモンヒルズにチョロネコ、コドラ、ココドラ、ギガイアスがいたの気付かなかったw


EDはベストウィッシュの劇場版最終回だけあって、アニメで出てきたキャラが沢山登場。
アニメに登場したケニヤン、ラングレー、ベル、カベルネ、シューティーから始まり、アデクさん、サブウェイマスター、シロナさん、アララギ博士(いたと思う…)、アララギぱぱん、何故かドン・ジョージと出てきますねぇwww
Nもいたし、BW2含めたジムリーダーズも!
カミツレさんは旧衣装。
フウロさんマジかわえぇ。
最後には港があったので、もしかしたらデコロラ諸島のどっかだったのかもしれませんね。

ポケセンにも寄ってミュウツーゲットしてきたよ!
XYに移したら覚醒できる、とかありそうやね。

…黒のおくりものポケモン、溜め過ぎたwww
厳選しようとして放置してたんだったwww


そしてカメックス様ぬいぐるみを購入w






続きからコメント返信!



蒼蟲さん:そうですね、親がやってたからってのもあるんでしょうね。
大体は自分の意思のようですが…。


あぁ、馬車か…。
いつの間にかってどういう事なのwww


コメント、ありがとうございました〜!

|

« オールド・サーキット | トップページ | 真珠採り、島の経済を物語るもの »

コメント

おー、映画観てきましたか。
そしてカメックスのぬいぐるみですか。
俺もニョロゾのぬいぐるみを最近買ったんですよ。
ポケももって企画のやつで、思ったより大きいけどめっちゃ可愛いんですよw

最後は自分の意志がなければやれませんしね。
修造もお父さんがプロテニスプレイヤーだったそうです。
でもそれを修造が知ったのはプロになってだったらしいです。

魔戦車ダビドはランクが最高のSS
更に勝ち抜きバトルで連勝しないと手に入らないレアモンスター...なのですが。
ある程度勝ち抜くと10連勝するたびに1匹貰えるので
気が付いたら牧場がダビドだらけになってしまうという罠がありますw
ダビド自体は戦力としても種馬としてもそこそこ優秀なんで何かしらに使ってあげるといいでしょうね。

投稿: 蒼蟲 | 2013年8月 1日 (木) 15時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 限界への挑戦者:

« オールド・サーキット | トップページ | 真珠採り、島の経済を物語るもの »