« 北海道 上川総合振興局 中川町 | トップページ | 北海道 留萌振興局 留萌市 »

2013年1月25日 (金)

マジキチ

わぁい、完全にフラグ成立\(^q^)/
あぁ、なんでこうなってんだろう…。

何処で道を間違えたかな…。
後悔ばっかりだよ、道の選択がさ。


今日は今日で悪い日だったし…。
厄日か…。。







続きからアニポケ、コメント返信!



アニポケ!

いきなりP2ラボ出てきおったwww
勿論、ゲノセクトに関する事がありましたね。

Nさん!
思わず熱くなったNさんwww
原作よりだいぶ人間らしいかもしれないな?

…つか、身長たけぇwww
デントよりたけぇwww
あんなでかい青年だったっけ?
そうか、でかい青年だったか。


そしてチェレーン!!
いきなりバトルだよ!
チェレーン対ミジュマルさんwww







コメント返信!
蒼蟲さん:えぇ、化石も好きですよ!
アンモナイトは普通のも良いんですけど、異常巻きアンモナイトが好きですねぇ。
パンケーキの略でパンケwww
ほぼそのまんまじゃねーかwww
ほうほう、学習漫画化されていたんですね!
…え、出稼ぎ労働者の事を指すのか。。
軽く検索しただけだったから昔からの名匠達なのかと思っていたら…。


うーん、流されるのは別に良いんですけど、自分の価値観に沿わないものはやりたくない傾向が強いのかな、と。
「自分の時間」を大事にしたいタイプだからってのもあるでしょうね。
信用されてるっていうか、無理矢理色々引き受け過ぎてるだけなんじゃないかと…。
やる事多過ぎて回らないとかマジ勘弁ですよ…。
無理だと思うけど今はまだ動けないのかな、と。。


一番被害が多いってだけで、頻繁って訳ではないと思いますけど。
ただ、外洋は餌に乏しいので、本当に食料に困っている時等は積極的に襲ってくるでしょうねぇ。
ホホジロザメ等と同じで、襲ってくるリスクはある、というだけだと思います。
水族館のはちゃんと餌あげてるから同じ水槽の魚もそんなに食べないですよね。
水族館の大型のサメは殆どが大人しい性格のシロワニなので、人間にあまり被害は及ばないかと。
シロワニもホホジロザメと同じネズミザメ目の仲間なので、フォルム的には全く問題ありませんね!
DASH島観てるんだwww
あれ、テレビ点くようになったの、最近ですよね?w


俺もサークル2つ持ってますよwww
開店休業中ですけどwww


とくしゅの方が多いのか…。
パワーウィップやジャイロボールってイメージだったんだけどなぁ。
えーと、学校一緒だったとかで…。
小学校か中学校か高校かは忘れましたけど。
多分、小学校なら幼なじみとかじゃないですかねぇ。
はい、キリンリキですねwww
でも、鹿はエスパーって感じがするなぁ。
…え?
褒め言葉に決まってるじゃないですかぁーwww
可愛いじゃんw
え、イベントでちょっと発表があったの?
一人敬語が多い…って、コーン?(←


えぇ、イノシシを食用にしたものがブタですね。
そうですねぇ、ペット用のミニブタがタレントブタでしょうね。
それ故に、見た目が良いんだと思います。


妖女イシュダルさんもローズダンスさんもいいなぁ、げへへ。
…メガボディかwww
でかいwww
イシュダルさんは仕方ないけど、ローズダンスさんはキツいのかw
見た目清楚っぽいけどw
まぁ、薔薇だしなぁ、美しいものにはトゲがあるしなぁw
カカロンさんとかクシャラミさんとか美人やのぅ。
脱げwww
…あ、シリーズにはみずのせいれいとかかぜのせいれいとかいるらしいですけど、良いですねwww
気持ち悪い程そっくりな親子もそうそういまい…w
父親の方が性格は良いのかなぁ?
魔物化して肥えたとか悲劇じゃね?w
エルギオスの真の姿はイケメンの方なのかwww
アウルート…あぁ、色違いか。
アヤシイのは相変わらずですな。
後、タコ殴りにされるのも相変わらずか。
レパルドも立派な人なんですかねぇ?
イボイノスは酒呑んで寝て起きたら封印されてたやつでしたっけ?(←
グレイナル…白いからレシラムかw
割と豪快なおじいちゃんですねw


コメント、ありがとうございました〜!

|

« 北海道 上川総合振興局 中川町 | トップページ | 北海道 留萌振興局 留萌市 »

コメント

道を間違えたのですか。
自分で道を間違えたのなら誰がマジキチって訳でもない気がしますな。
いずれにしろやり直しは聞かないのでこれからに備えるしかないですね。
厳しい言い方な気がしますけど慰める言葉がもうないのですよ。
同じことばっかり言うのも気が引けるしなぁ...。
だから落ち込まないで。

BW2の設定が基準になってるようですな。
ゲーチスも2の服装だったし。
Nもゲーチスの息子ですから身長が高い...いや、血の繋がりないけどw
チェレンはジムリーダーしてるのかなぁ。

異常巻きと言うと普通と違う巻き方をしてるんですかね。
てかそんなやつもいるんだなぁ。
彼らの中には出稼ぎに出て酷い目にあったり無事に帰れなかった人もいるでしょう。
そんな人たちを称えるために「飛騨匠」と名付けられたのでしょうな。
名匠であることは間違いないと思いますよ。
ただ漫画を見る限り中には偉い人の機嫌を取るだけの人もいたようです。

自分の価値観に合わないものか...俺も昔はそうだったかもな。
なんとかしたいけど行動も起こせない...辛い事ですが人生と言うのはそういう時間が大半なのかもしれません。
雷龍さんは今まではそうではなかったのかもしれませんが今その時期が訪れているのでしょうね。
せめて何か希望が見えれば気持ちだけでもかなり変わるのですけど...。
まぁしかし本当に信用が無い人には何も任せないでしょう。
これがいずれどう結果になるかですね。

サメからしても人間を食べてもあまり効率よく栄養は取れないでしょうしね。
飽くまでエサが無い時の話か。
ピラニアだって本当は非常に大人しい魚らしいですしね。
食い物が無いから凶暴なだけで、水族館とかにいるやつは他の魚を食べたりしないそうですし。
シロワニって大人しいんですねw
でも見た目は迫力十分か。
ええ、だから最初のうちは見てないんですけど。
レールが完成する辺りから観てます。
城島さんが面白くていいなぁw

閉店中ですかwいつ開店するんですか?w

パワーウィップは便利ですが
物理一本だとカビゴンとかに劣りがちなんですよね。
特攻も攻撃と同じ85なので気合玉などで攻めても強いですね。
物理にも特殊にも強い防御力を生かせるかがカギか。
山本さんとは事務所で引き合ったみたいなところなんでしょうかね。
鹿は神聖な生き物ですしね。
いや、あの三兄弟とは別人ですから!w

同じ豚でもあそこまで質感が違うとはな...。
タレント豚はつるっつるだからなぁ。
普通の豚は文字通り猪の毛を剥いだかのようなゴワゴワ。

まだじごくのマドンナって女性モンスターが残ってたな。
しかしこいつもメガボディか...何で女性がでかいんだ?w
メガボディだとアイコンが顔だけでなく体も写るので
女性らしい体つきを表現したかったから...なのかなぁ?w
ローズダンスとじごくのマドンナを同時に繰り出すマスターがいたので両方ともスカウト。
成程、両方ともムチを使うのか...てかじごくのマドンナってかなり女王様な外見だなw
うっかり「女性にしてはよく食べるな」と口にしてしまったためかなかなか仲間にならなかったw
うむ、ローズダンスさんは清楚でしたね。
しかしイシュダルはかなりのヤンデレだ。
水の精霊と風の精霊もいましたねそう言えば。
もうすぐ7がリメイクされるので出番も近いぞw
父親は性格の描写が少ないのでどんな性格かは不明ですね。
作中では自分を殺したガナサダイへの復讐に狂った姿しか出てませんし。
しかしこの親父攻撃アニメがやたらカッコいいな。
王錫をビームソードにしたりデスボールを放ったり...。
まず「邪眼皇帝」という肩書が怪しさ全開ですねw
普段は邪眼を閉じて優しいフリをしているらしいです。
レパルドはギュメイ同様の武人で宝の地図のボスの中でも人格者ですね。
イボイノスは酒癖さえよければ...w
しかしテリー3Dのグレイナルは若い時の姿らしいです。
年を取ってからはバルボロスにフルボッコにされてしまったらしいので。
暗黒皇帝の方のガナサダイもスカウト成功。
やっぱりカッコいいなぁ、骨でできた巨大要塞みたいな感じで。
しかしどう言う訳かほうらい大王と言うメタボなおっさんのスカウトに苦戦してしまったw
こいつは悪名高きアントリアの色違いのようだな...。

すっかりいうのを忘れてましたがニンテンドーダイレクトがありましたな。
ヨッシーの新作にマリオ、マリオカート、スマブラのE3出展。
モノリスの新作(Xとついていたので恐らくゼノシリーズ)
そして真・女神転生とファイアーエムブレムのまさかのコボか。
色々と凄い内容でしたwこれからが楽しみだな。

では失礼しますね。

投稿: 蒼蟲 | 2013年1月25日 (金) 16時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マジキチ:

« 北海道 上川総合振興局 中川町 | トップページ | 北海道 留萌振興局 留萌市 »