熱戦の次も熱戦
アニポケ観てまして。
サトシ、まさかの予備予選落ちかと思われたら、華麗な逆転勝利!
なんという事だwww
イッシュ地方のライバル・シューティのジャローダをあっさりと攻略w
尚、今回のゲスト枠であるベルたん、コテツ、ケニヤン、バージルは順調に勝ち進んだ模様。
…コテツ対ベルたん、ベルたんが負けてしまってあー、紅一点枠が。。
リオルつえぇ…www
普段あんなんなのにwww
ベルたんのシュバルゴ、あまり活躍してなかったな…。
てっぺき3回積んだけどw
ダイケンキのアクアジェットとハイドロカノンを喰らっても大丈夫なベルたんのエンブオーさんw
…そしてメロメロwww
なにーwww
コテツのダイケンキは♀だったのかwww
しかも中の人はたかはし智秋さんでして。
…あ、そういやシズイ戦の時にもクレジットされてたっけ??
2回戦目はサトシ、順調に勝利。
ケニヤン、バージルも勝ち進んでますね。
3回戦はサトシ対ケニヤンかw
ケニヤンのダゲキと言えば、ドンナマイトでめっちゃ強かったからなぁ。
さて、どうなるかな?
その前に閑話休題。
風船に気を取られたキバゴが迷子にw
ヒウンアイス<風船 かwww
そして変な応援団に拉致られるの図www
おい、デントは黙っとけwww
探偵ソムリエとかお呼びでねーから!www
ベルたんに押し出されて噴水に池ポチャするサトシさんw
何回目だwww
もはや科白がメタ発言じみてるぞwww
テンパったベルたんにヒウンアイスを渡されるバージルさん。
イーブイちゃんがむちゃくちゃ目を輝かせていたwww
甘いものには目がないのなw
後、ミジュマルさんは自重しろwww
なにヤブクロン達の食料を平らげとんじゃwww
おばちゃんから「見るからに図々しそう」とか言われる始末www
これは酷いwww
ところで、あの応援団の団体さんは何者www
順調に勝ち進んでるトレーナーを囲んでいるので、その人が町期待の星って事なんだろうけど…。
最後の場面でもセンターにラスボス的な感じの描かれ方してたから今回のダークホース枠かwww
キバゴはピカチュウ、ズルッグ、エモンガ、ミジュマルと会えましたねぇ。
そこにミジュマルに怒ってるヤブクロン達とダストダス登場!
攻撃に晒される!
崖に追い込まれてますがな。
訳を聞いてジト目になるエモンガとピカチュウwww
こりゃあミジュマルさんも謝るしかないねwww
許してくれないけどwww
…ようかいえき、ダストシュートか。。
サトシ達が追い付いたけど、攻撃されるピカチュウ達w
エーフィのサイコキネシスで助け出された!
バージルさんはイーブイレスキュー隊だからな…。
ベルたんも一緒。
後は、バージルさんのいやしのすずで怒りを鎮めてっていうバージルさん回でしたね。
コテツは花火の場所取りでテント貼ってたのに二度もぶっ潰される始末w
壊れないだけマシだな…w
応援団の団体さんに踏み倒され、アイリスに飛びかかられw
…ん、アニポケで有名なワタル似のモブの人も本選を勝ち進んでいるようだwww
後、何処かで見たことあるような人も…?
さぁ、サトシ対ケニヤンですね!
ケニヤンの初手はレパルダス!
…図鑑のポーズが狙ってるとしか思えないwww
ケニヤン、レパルダス持ってたのか…w
想像とちげーわw
サトシの初手は誰かねぇ。
ってことで、手持ちはネタバレするんだw
ケニヤンはレパルダス、ゼブライカ、ダゲキ。
今までゼブライカとダゲキしか目立ってなかったしなぁ。
サトシはワルビアル、ハハコモリ、ガマガルという布陣で行くそうです。
ガマガルはゼブライカ対策?
っていうか、全体的にゼブライカ対策w
そして新シリーズ情報!
Nさんだ!!
ナチュラル・ハルモニア・グロピウス!
遂に登場www
エピソードN…。
遂にプラズマ団の登場か。
…と思ってたら、アクロマさんまで登場するのかよwww
外道ゲーチスも勿論登場!
なんてこった、ここでプラズマ団編かwww
後、R団も正式復活だそうですねwww
R団対P団か…w
…いきなりアニポケの話から入って、それだけで終わらせるとは我ながら中々の奇策(←
いや、前にもありましたけどね、そういうの。
ゾイドジェネシスとか。
感想だけの記事もあったしなwww
続きからコメント返信!
蒼蟲さん:自然の風景も結構あるような気はしますね…。
まぁ、一番多いのは少女ですが!
あ、糸井さんなんだwww
ですね、普段からも恩返ししないとねぇ。
って訳で、頼まれてるものとか書くかね…。
増えたというよりも、元々仕事量多いとこにぶちこまれたので。
俺が行動しても解決はしませんが、補助にはなりますね。
その代わり、俺も遅くまで残る事になりがちという…。
同級生からもですかw
勉強しないと、周りから置いてかれる感はありますしね…。
マイナスの言葉をプラスの言葉で言い換える、就活でも使えるテクニックですね。
しっかりプラスに評価してくれる先生方で良かったのでは、と思います。
当時はそうでも、今会ったらコメントに書いたような事を言ってあげれば良いんじゃないかな?と。
きっと、喜んでくれると思います。
格ゲーのような複雑なコマンド入力もいりませんしねw>スマブラ
結局島民と対戦しなかったなぁ…。。
まぁ、ゲームですから失礼にあたるかどうかは…あまりにも分かりやすい故意的な行動じゃなければ大丈夫だと思いますよ。
数日経たないと感情を爆発させられない…とかそんな感じですかね?
ヒンバスのレベル上げなにげに大変ですよね。
ミロ様ってそうなのか。
メガボディが一番微妙な立場なんですねぇ。
飯抜きにするぞ!www
これは酷いwww
ムチ使いのグリズリーというのもアレですね…www
クッパさん不憫過ぎるwww
ピーチが化物なだけかね?
奇数ターンにまもる使ってやりすごしてたら、ラティオスに交代されてどっちかが常に攻撃できる状態にされたのでボコられましたw
ロックブラスト覚えてなくてだなぁ…www
更に厳しいwww
ゴリラビームのごり押しだったか、シャドーボールあたりだったかは忘れましたが。
初代のふぶきなんかは段々凍り付いて行く感じでしたよね。
メタルクローとかアイアンヘッドとかもっと威力高いイメージするんですけどねぇ、威力的にw
凄いロマンを語っているように思えて厨二だなぁwww
まぁ、現在の自分が本当の自分かは…どうでしょうね?
おぉ、今日はペパマリの発売日ですか!
そうですね、岩田社長の誕生日ですねwww
愛されてるなぁ、岩田社長。
妙に口が悪い奴らばっかりとかwww危ない商売とかwww
流石もぎチンのスタッフが関わってるだけあるなwww
ボス戦の難易度は結構高いのかw
ちゃんと戦い方指摘されるのかwww
…うん?寝返った奴も積もれば山となる?w
さっさと寝て風邪治してくださいねwww
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
主人公はそう簡単に敗れないんですね。
あっさり負けたこともあったと思うけど。
アニメのベルはシュバルゴを使うのか...。
なんか新シリーズでベルの声優が変わるとか言う噂があるようですね。
アニメの御三家は♀も多いですね~。
そして相変わらずのミジュマルw
食事時にダストダスですなぁ。
ワタル似のモブw何者だ?W
プラズマ団が登場ですか。
ゲーチスさんはエピソードGにしたらいしいですねw
少女か...たまに可愛くないのもいますけどねw
トトロに出てくるメイはサツキでもお父さん(CV:糸井重里)
でもなく、トトロ似だと思うんだw
何か頼まれてたんですか、それはやらないとな。
そうかぁ、部署が変わったとかそういう感じかな。
今を取るか今後を取るかですね。
勝手に勉強のノルマとかを決めたりしてさw
俺はそれに従いたくなくてサボってたわけだけど。
授業中も寝てばっかりだったなぁ。
今後会えるかどうか...。
俺の性格上会ったとしてもうまく言えないかもしれないし...。
いや、プレイが失礼とかじゃなくて...。
一度人間的に酷いことをしてしまったなぁと。
俺は常連さんたちと仲が良くないので
どうしても攻撃的になってしまう...。
ミロカロスだけじゃなくて一部の化石ポケモンとかも同じ傾向らしいですね。
どういう仕組みなのかはわかりませんけど。
メガボディは確かに半端な感じはしますね。
しかしメガ×2パーティは結構安定感があって雑魚の掃討もボス戦も割とこなせる気がする。
残念ながらグリズリーはムチを装備できないのですよ。
ピーチは化物ですねw
フライパンを装備すると最強クラスの攻撃力になりますし。
魔法による攻撃と回復も強力と...。
ケッキングは交代が生命線ですな、使ってるとよく分かる。
いきなり2匹だしたのも相手を圧倒するためかw
この戦法だと破壊光線は無いかもしれませんね。
俺もケッキングには恩返し派です。
初代の吹雪は威力120命中95凍結率30%と化け物じみた強さでしたね。
文句なしに最強の技かとw
鋼は攻撃に向かないタイプだからか技の威力も控えめですね。
アイアンテールやコメットパンチは破壊力あるけど命中が低めか。
まぁ誰しも今の自分が本当の自分かなんて証明できませんからね。
例え違っていたとしてもそれも成長のうちか。
レゴ岩田には驚いたぞw
ボス戦は基本モノシールと言われる強力なシールが無いと歯が立たないようですね。
最初のボスは何とか倒せなくもないようですが次第に厳しくなるとのこと。
しかし最初のボスからBGMがいいなぁ。
しかもよく聞いたらこの曲はあれか、野球で打者が凡退した時に流れるあれなのかw
原曲が古すぎて何のフレーズが知ってる人が少ないらしいけど。
ぶっちゃけ情けないフレーズなのにこんなにカッコいいボス曲にするとは凄いなw
心配してくれてありがとうございますw
沢山寝たし多分風邪はもう大丈夫かと。
では失礼しますね。
投稿: 蒼蟲 | 2012年12月 7日 (金) 16時18分