« サマイパタの砦 | トップページ | ティワナク:ティワナク文化の宗教的・政治的中心地 »

2012年6月 6日 (水)

【恒例行事】新宿紀行【一大イベント】







続きからどうぞ〜。





はい、ブルーシア島7周年記念オフ会に参加してきました!!
…あれ、7周年だったっけ??(←混乱中


うちも7周年だから、次回からついでに祝ってもらおうかしらwww
日にちも近いしw


取り敢えず、10時着くらいにしよう…と出発。
駅着いて電車乗った後にパルテナ開いたらもう既に2人すれ違ってた件w
パルテナのタイムアタックを1本と1章ホンキ度5.0クリアしてたら到着しましたよっと。


今回は、いつもとは違って、西口集合。
いつもは東口の「いけふくろう像」の所だもんねw

集合場所に到着。
…む、割と人が少ないな。。
連休最終日だから、体を休めてる人が多いのだろうか?


えーと、知ってる人は…。
む、いないな…?
壁際に郁人さんらしき人がいるけど、人違いだったら気まずいから放置w(←
…何せ前回会ったのは2年前ですからね。
それに、一緒に行動していたのは数時間だけでしたし。

取り敢えず、エスカレーターを降りてテキトーに移動しつつ待機。
…あ、リアルボカロみたいな服装の人だwww

お、LAIGARNさんハケーンwww
…あ、こっち見たwww
けど、確か視力そんなに良くなかったから気付いてないようだwww
これは背後を取るしかないなwww
…と、ストーキング。

…まぁ、柱にある広告が鏡代わりになってバレましたがw


暫く会話。
LAIGARNさん、魔玉さんと朝食摂ってたのか。
魔玉さんはお土産買いに行ったりする為に別れたそうですが。
…あ、雷型イヤリングや。

10分くらいになっても誰もこないねー…って話してましたが、郁人さんらしき人ならさっきからずっといますwww(でも放置


この間、話ながらもチラチラエスカレータの方を見てたんですが、人は来ず。
…あ、満乃さんだ!!
…真っ先に目に入ったのが俺?w
いやいや、そんな濃くないじゃないですかwww
一般人の格好ですよwww
LAIGARNさんの方が濃いですよ、どっちかって言うとwww
足ですよ!生足!
いやぁ、頑張ってますね!いいねぇ、いいねぇ!(←

そして満乃さんは安定のSPぶりである。
黒いwww

暫く、濃い3人で話をしてました。
話によると、魔玉さんと分かれたのは1時間半くらい前。
…来るの、遅いなぁ?


続いてやってきたのは某さん。
「某」さんで「それがし」さん。「ぼう」さんでも良いらしいけどwww
もっと言うなら、前のHNでも良いんじゃね?w
この方もやっぱり黒かったwww

…あれ、一直線に来てくれなくて、ちょっと離れた所で一瞬止まったんだけどwww
何、濃いメンツに近付き難かったのか…?www
SPが2名に増えたので、普通にお話。

…某さん、中学生に間違えられたってマジですかwww
その後、透水さんにその事を話したら、「何処から来たのかな?」って子供に話しかけるような声音で言われててワロタw


お次にやってきたのは湯本さん。
湯本さんもちょっと離れた所で一瞬止まりましたよねwww
やっぱり近付き難いメンツなのか…www
…生足!ふくらはぎ!(←
ブローチすげぇ…。。
似合ってましたなぁ。

湯本さんが3DSを持ってたので、フレンド登録したり。
…初っぱな、本人曰く「本体」の帽子を取り上げて遊んだりしてましたがw
お姉ちゃん、ごめん。


…と、ここで郁人さん登場。
やっぱり、あの壁際の郁人さんらしき人物は御本人でしたかwww
長らくの放置サーセンっしたwww
…絶 対 領 域 ! !(←

郁人さんとLAIGARNさん、「今日は人が少ないね」ってちょっと嬉しそうに談笑。
ローカルネタで盛り上がってたんでしょうかね。


さらっと蓬茶葉さんも登場。
…実は、郁人さん登場と蓬さん登場、どっちが早かったかうろ覚えなので、順番逆だったらサーセン。。
足細い!足!


満乃さんのクリエイトーイを見せてもらう。
…繁ちーが恐過ぎだwww


…と、メンバーが順調に続々と到着して行く中、幹事が来ない訳ですw
主役は遅れてくるもんなんですね…!!

…なーんつって話してたら、透水さん登場!
魔玉さんも一緒!

ふむ、魔玉さんの到着が遅かったのは、もしや待ち合わせして一緒に来たからかな?
…エリンギだ!!
そして引っ張りたくなる髪である。
透水さんの細い足はぁはぁ…(←

湯本さんとLAIGARNさんは身に付けている指輪が一緒だったらしく、撮影会真っ最チュウでしたwww
…ってことで、取り敢えず全員揃ったので、移動。

湯本さん、開幕「えろい!」発言。
おい、まだ午前中www
何想像したんだwww
思わず満乃さんと2人でツッコミを入れてしまったwww


いつもお世話になってます、なファミレスへ。
湯本さんと何か話してた気がするw
年齢(←)とか湯本さんの弟さんの事とかだった気がするが…w

湯本さんが郁人さんを食べようとしている…!www
…と思ったら、まさかの逆転www
じゅるりってwww
…と思ったけど、やっぱり軍配は湯本さんだな、うん(←

時間が早い事もあってか、すんなりと座れました…が、人数が多いので、2つのテーブルに分かれて座る事に。
左側のテーブルは通路側に湯本さん、向かい側に某さん。
湯本さんの左側に俺、向かい側に蓬さん。
右側のテーブルは通路側に満乃さん、向かい側に透水さん。
満乃さんの左側に魔玉さん、向かい側にLAIGARNさん。そのお隣に郁人さん。
…だった筈w
向こうのテーブルの座り順はうろ覚えw

向こうのテーブルは順調に鷺とかメテオスとかジャンルの話をしていたみたいだけれど、こっちは何かお通夜ムードになりそうな感じの事もw
取り敢えず、某さんとポケモン談義(戦略的な面の話とか。顔面紅潮クリムガンさんだって頑張れるよ!)したりw
因みに、ポケモン談義は退店まで続いたのであった。

仕事とかゲームハードとか色々雑多なまとまりのない話していたなぁ…。
いつからゲームやり始めたか、とか学生時代何してたか、とかとかw

取り敢えず、任天堂とソニーがタッグを組んでモバイルゲーム勢に対抗し始めたら燃えるのに!とか言ってましたねぇ…w
セガは時代を先取りし過ぎたんだ、とかw

学生時代何してたか〜とかは月日が経つのは早い的な会話の流れからだったかなw
湯本さんが学生時代何してたか…とかそういう話。


…某さんのお父様はなんでTo Heart2観てるんですかwww
フェアリーテイルも観てるとかって話もwww


さぁ、料理が来た!
…けど、フォークとかナイフがないwww
湯本さんはパンケーキにナイフをぶっ刺して食べる気満々だった気がしますが…w
箸代わりにつまようじを2本渡したけど、使用を拒否られたわwww

俺はエリンギが食べたい気分だったけど、なかったのでアワビ茸。
後、メキキシカンピラフとタンドリーチキン…だったかな?w
美味しかったですおー。
…ん、メキシカンピラフ。。
あぁ、あそこか(謎


そろそろ退店。
…ん?
向うのテーブルから呼ばれた気が…?
つか、湯本さんに「式に呼んでくださいね!!」って言われた気がしましたw
御祝儀幾らくれるんですかねw(←

あぁ、魔玉さん、忘れ物にはご注意を…。


取り敢えず、里音さんが途中参加なので駅まで迎えに行く。
そういえば、透水さんってマッサージが得意らしい…ので、満乃さんをマッサージしてみては?と提案してみました。
満乃さんを肩揉みする透水さん…の肩を揉む郁人さん。
なんだこの列車はwww

透水さんに連れられてやってきました、里音さん!
色黒くなってるw
相変わらずちっこいw
細い足!足!(←
そして相変わらずスタンドとかSPとかに見える満乃さんw
ラブホとかある繁華街の客引きと同じような服装とかもうマジ…勝てる気がしないw


カラオケの予約時間まで、ゲーセンで時間を潰す!
…約20分だけだけどな!

今回は中国地方出身者がいるので、引っ張り出してQMA中国・四国検定を!
…あ、台埋まってる。。
…あ、空いたw

そして1クレ目でSSきたー!!www
いやぁ、チートのおかげですねwww流石ですwww


2クレやったら丁度良い時間だったので、店の外で待機。
…あれ、音ゲ組が中々来ないwww

風で倒れる看板。
風が強かったらしいね、この日w

ここで里音さんがやってきました。
でも、皆さん、まだこない。
里音さんが予約取ったカラオケ屋にちょい遅れる旨を伝えにいく。
…その直後に皆さんが来るのでしたwww
タイミングが良いんだか悪いんだかwww

結局、10分程待ったかなぁ?
後1クレできたかなwwwトナメをwww


そしてカラオケへ雪崩れ込む…っ!!

しかし、満乃さんの周りは相変わらず濃いメンツが多いよなぁ…www
3時間半遅刻する人www
しかも、2時間くらいまでは連絡すらなしwww
罰ゲームにベジータコスさせられたとか、作りがアレで残念だったとか、ドラゴンボールの歌を歌えば画面にベジータが出てくるだろう→出てこなくて更に残念だったとか…www

郁人さんと闘技会に関してちょこっと話してました。
後、部屋に向かう道すがら、郁人さんの髪を引っ張ってみた
郁人さん「取れちゃう!」

何故か上座に座らない幹事www
かわいこちゃんに挟まれるチャンスなのにwww

取り敢えず、席は…一番入り口に近い所に俺。
左回りに満乃さん、蓬さん、透水さん。
俺らの向かい側の席は…一番入り口に近い所にLAIGARNさん。
右回りに魔玉さん、某さん、郁人さん。
上座の透水さん寄りに湯本さん。郁人さん寄りに里音さん。


…文章だけで席順示すの難しいなぁ。
取り敢えず、感じろ!(←


魔玉さんは初だし、取り敢えず自己紹介…。
トリな時点で何かボケろとか言われそうだったけど、何も思い浮かばなかったので「お察しの通りです」的な事を言っておいたのでしたw

つか、透水さんwww
「なんだっけ、そこの赤いの」言うなwwwつか、言う程赤くないぞwww
結局2回くらい赤いのって言われたしなwww


ここでジオライトなアイルさん登場…!!
…あれ、LAIGARNさんは?(←
後、ロングスカート(?)の下からちらりと見える…いや、なんでもない。
成程、LAIGARNさんがいつものウエスタンハットではなく、麦わら帽子的なものを被ってきていたのはこの為だったのですね!


お土産ターイム!

お菓子とか。
お菓子とか。

俺は今回もお菓子。
そろそろイラスト渡したいなぁ…と考えつつ。
あ、お菓子、ちゃんと回せてなかったらしく、何故か満乃さんが2つ持ってたwww
サーセンwww


…イラスト方面のお土産がやっぱりすげぇwww
気合い入ってるなぁwww

郁人さんが弄ってきたwwwまだ1年早いな、うんwww


満乃さんは1枚だけ完成してなかったらしく、その場で描く…とか。
すげぇ…www

描きながら歌う満乃さん。
器用やなぁ…w
蓬さんも資料見ながら歌う。
器用やなぁ…w


ってことで、ネタ帳やら資料集やらがバンバン飛び交います!
ニヤニヤしてしまったのは…

ちょwww買収www
そんなに戦いたかったのねwww

後、8頭身モチが10人(体?匹?)出現。
ポーズがカオスwww
ここに各々鷺の名前を入れてくと…あぁ、うん、更にカオスになりそうだwww
※残念ながら、プロジェクトMは失敗に終わったようです…。まことに残念です。。


Cara_list1Cara_list2
今回のリスト。

俺がどれを歌ったかは、過去のオフレポとか見てる人なら分かるかもね。
今回も新曲ありませんので。
そして、今回歌った曲の順番にある法則性がある箇所が…。
これも過去のオフレポ見てる人は気付けるかも?
毎回…ではないけど、結構な頻度でこの法則使ってるからね。


さて。
今回も出た、「蝉ノ死骸」www
この替え歌作った人マジすげぇよな…www
元の曲が切ない系のメロディと歌詞なのに、ここまで笑わせる歌詞にしちゃうんだから…www
どうしてそうなったwww

透水さんが作ってきた「リンちゃんなう!」の替え歌www
これはヤバいだろ、歌詞的な意味でwww
オチがついたり、さか○くん降臨したり…w


魔玉さんの「恋スルVOC@LOID」替え歌…マジで聴けるとはwww
そしてまた破壊される道路のお兄さんなのでしたw
後、LAIGARNさんのとこの戦えるキャラ21名突っ込みましたとか里音さんの鷺突っ込みましたとか分かる箇所は分かるけど、分からない箇所は分からなかったりして、楽しめたり。

21名突っ込みました、は何故かアニメのOP風の映像が流れました、頭の中でw


郁人さんが可愛い系で攻めているので…。

Gou_mushroom
取り敢えず、ゴウ君の頭にキノコを生やしてみましたwww

初めてゴウ君借りたのに、初めてがこれとは…。。


Negi_gou_backdancer
リクエストに答えてもらっちゃって、滾ったんで、つけまつけるのバックダンサー…のつもり。。
誰か分からんしwww

つか、狐のお面とか難しい…。。
あぁいうのって、全体的にすげぇ難しいですね。。


ゴウ君がネギに勝てないのは、身長的な面もあると思う(戯言


魔玉さんの歌声、録音したのとか聴いた事あるけど、遂に生で訊けるとはなぁ。
ボカロ系とかウッーウッーウマウマとか良いな!

後、何故か陰陽師で締まっちゃったwww
その後、現在進行中の闘技会の事とかでちょっとお話して、丁度時間に。
「暇を持て余した」「神々の」「「遊び」」的な賭けゴト。
女の子同士の場合は胸の大きさとか好みとかで決まるようで…?
暗躍する黄色いのと薄っぺらいの。
地下に出没する和み系マッチョお爺ちゃん。

店を出たら道路が濡れていた…どうやら雨が降ったようです。
ここで郁人さんが御帰宅なので、駅までお見送りに。
里音さんと郁人さん、靴が色違い…気付かなかったwww


参加者全員揃った状態で手だけ撮影を!
Syuugou_hands2
相変わらず、可愛らしいおてての中におっさんの手が…。

郁人さんの手も綺麗だと思うんですけどねぇ…。
とても日常的にペンチ…だっけ?何か工具を持ってる感じはしない。


郁人さんも結構なレアキャラなので、凄い名残惜しそうにしつつもお別れ。
中々会えんのだよ…。
取り敢えず、迷ってなければ良いけどwww


郁人さん、お疲れ様でした〜!


そして、自分等は飲み会へ雪崩れ込む訳です。
…が、場所がイマイチ把握できてない、との事w
ここはホームグラウンドにしている里音さんに訊くのが手っ取り早い…って、透水さんの撮ってきた画像じゃ分からんのかwww
自分のスマホ出したwww

取り敢えず、場所は普通に分かったので、向かう。
…時間はだいぶ早かったみたいですがね。

ビルのガラスに反射していた日の光を見た満乃さん「眩しい。」
流石みっちーである。


まだ時間が早いのか、店内は凄い静か。
そしてほぼ個室。
まぁ、会話は筒抜けでしょうがね!
後、扉代わりの障子に穴が…www

個室には2つのテーブルがありまして、ここでも2手に分かれました。
俺は入って左側にある4人テーブルへ。
俺が出入り口側。俺の真正面に湯本さん。
俺の左側に里音さん。里音さんの真正面に透水さん。

右側は6人くらい座れるテーブル。
出入り口側壁際がLAIGARNさん。LAIGARNさんの真正面に某さん。
LAIGARNさんの左側に魔玉さん。魔玉さんの真正面が蓬さん、満乃さん。
壁際から某さん、蓬さん、満乃さんという順番。


…取り敢えず、色々なシステムがあるんだねwww
結局コースで落ち着いたw

わたしゃカシスオレンジ1杯で粘りましたよw
ご飯ご飯!
魔玉さんがガスコンロのつまみをもいだwww吹いたwww


…ちょwwwこのテーブル好き嫌い激しい人ばっかりなんですけどwww
しそ嫌いとかシシトウ嫌いとかカボチャ嫌いとかナス嫌いとかうどん嫌いとかおwwwまwwwえwwwらwww
俺もボイルエビとかナスとか嫌いなんだけど!
いや、残るのもアレなんで、食べましたけどね。
嫌いなだけで、食べられない訳じゃないですし。

…ナスの天麩羅は美味かったな。
ナスにテンプラか…。

………パルテナだなw(←


湯本さんの職業が判明w
とある画像?を見たらしい満乃さんが凄い納得してた。
俺も納得。
好きだもんなw

5人テーブルが何を話しているかはあまり聞こえてなかったなぁ…。
こっちはだいぶアレでしたけどw
年齢とか体力とかリアルな事を…w
後は何を話してたっけなぁ?
あぁ、クレネギの事を話してたなw
盛られてとかwww

全体的に、お通夜ムード…ではなかったなぁ。
透水さんと湯本さんが例によっていちゃいちゃしていたからな。
…食べ終わった辺りで透水さんがちょっとダルそうにしていたんだけれども、実は熱が出ていた…とか。
まぁ、湯本さんや里音さんといちゃいちゃべたべたしていましたがね!
割と元気そうでしたので、心配いらんかw

3人がいちゃいちゃしていたので、放置して5人テーブルの方へ。
こっちはこっちで面白い事話してたんだな…w
昼食時、カラオケ時、夕食時の席順が書いてあって…それぞれをその人の家の鷺で置き換えてみる…とかやってました。
全体的にオールディさんがかわいそうな事になってましたがwww
空想さんやマッドさんが近いからw
後、マッドさんにはあの空間狭過ぎるwww
右腕動かしたらささくれさんが死亡フラグwww
でも、ささくれさんの事だからすぐ復活するんでしょうね!
ある意味最強キャラでございます。


さぁ、そうこうしている間に、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
…あれ、2時間以上過ごしてた気がしますけど?w
2時間制って聞いてたんだけどなぁwww


店の外に出たら、月が綺麗でした。
前日はスーパームーンだったもんねぇ…。
…あ、逆セクハラされたw


駅へ戻って、解散。
まぁ、殆ど電車組なんで、アレなんですがね。
ここでは満乃さんと、満乃さんの勉強している事について話をしていました。
まぁ、ほぼ聞いてるだけだったんですがねw
…いいなぁ、いいなぁ。
勉強自体は大変だろうけど、その分羨ましい特典もありますね。


ここでお泊まり組の魔玉さんとLAIGARNさんとお別れ。
里音さんも何か用事があったのかな?ここでお別れた気がします。ます。
改札入って、今度は路線が違う某さんとお別れ。
電車に乗って、途中で風邪っぴき透水さん、満乃さんとお別れ。
更に、湯本さんともお別れ。
蓬さんは聞いたら同じ路線だったんで、俺の地元まで御一緒してました。
…くそう、割とガードが固いからあれやこれやを訊き出せなかった。。
オールディさん並みのスキルが必要か??

後は、普通にポケモンの話題を多くしてましたが。
またバトルしたいですねぇ。
っていうか、蓬さんにも「式に呼んでください」って言われたんですがwww
御祝儀は(ry


ってことで、帰宅。
パルテナすれ違いは11人とすれ違う。
…うち2回が満乃さんでしたがねwww

合計のべ13人か。


ってな訳で、皆さん、お疲れ様でした〜!




お土産コーナー。

Omiya_food1
魔玉さんからのお菓子詰め合わせと…某さんからのなんだっけ、何かの武将のまんじゅうw
…あぁ、直江兼続かw

翌日、朝食用に持ち出したので別個の撮影となりました。
結局この日はまんじゅうだけしか食ってませんが。

…わかさいも、昆布入ってる?!
んむ、ケンミンショーでやってたような…www


Omiya_food2
お菓子。
…明らかにまたアレなもんあるんだけどwww

左上から。
蓬さんから、千の葉パイ。
封筒を開けた瞬間、賞味期限が目に入りましたw
…ちゃんと特産の落花生が入ってるよ!
LAIGARNさん大丈夫かなぁ?w

LAIGARNさんから、もみじまんじゅうドロップス。
…何でもドロップスにすれば良いってもんではwww
これも後でレビューしようw

下2つは透水さんから。
琥珀糖(ミント)とクッキー。


Omiya_food3
こちらはLAIGARNさんから、御当地プリッツ。
ちっちゃなプリッツ 広島お好み焼き味。


Tabete_minsai
さぁ食べてみんさい!


ソース味、です、はい。


Kohakutou_mint
琥珀糖アップ。
パッと見、鉱物。
だけど、お菓子なのです。
いやぁ、綺麗ですねぇ。

寒天を溶かして、砂糖とか入れて冷やし固める。
固める前にリキュール等、着色できるものを入れればこういう色にもできる…みたい。

プレーンは勿論、透明でしたね。
蝶々型になってた。
後、桜味が桜の花弁型になってたかな。
味はいちご、レモン等々…を持ってきていましたね。
ちょっと変わった所ではカカオとか。




Omiya_illust
イラストとかー!

湯本さんが下敷きを!
鷺パーティ!
参加者のメインの鷺ですね。下の方はウサギとモチとくまが同居するカオス空間に…w

業者に頼んだのかな?少数ロットの注文ですよね。良いとこ知ってそうですねぇ。
これは湯本さん、次回の冬コミにサークル参加フラグか…?!(←
…それにしても、豪華過ぎて使えないですよwww
観賞用観賞用♪


その下の封筒群は左上から行こうか。
ピンクのは郁人さんの。
ポストカードにネギ!カラーでエリ!
見返り美人はぁはぁ(←←
何だかんだでネギより優遇されているエリです!(←
…おや?
チビキャラの服装は…?


薄緑色のが里音さんの。
タロットカード…!
女帝、でした!勿論、あの人。色々でかすぎるって言われましたがねwwwふ、ふつくしい…www
お前、なんで女帝とか墓場とか似合うんだwww(←
カードの模様はあの人の作だとかで、何気に合作ですねぇ。すげぇわ…。
後、クレス君攫いたいです(^q^)


茶色のがLAIGARNさんの。
兄さん…!!
…あ、腕章が安全ピンでwww
結局そうなったのか…www
ジャイアンリサイタルとかとかには要注意をw
LAIGARNさんに限った話ではないけれど、毎回イラストを用意できるのはすげぇなぁ…なんて思っている所です。。


白いのが満乃さんの。
遺影の人だw
文章は…取り敢えず、一段落したら探しまくるか。
透けてる名刺風カードすげぇ!
…あ、もう封筒に色移りしてるw
乾かしたら定着するかなぁ?


薄青色のが透水さんの。
メッセージカードでございます!
…うん、7周年か。7周年で良かったのか。(まだ混乱中


黄色いのが魔玉さんの。
しまった、シール破りかけた…(←
まみを描いてくれました!
あぁ、もう可愛いなぁwww振り回されても良いわwww
女の子はかわいいですよね うへへ←


今回、結構エリを描いてもらったりしてて。
何か嬉しいなぁw
自分のキャラにはぁはぁしてるのは…良いのか、うん、良いんだなw

後、創作意欲がグッと高まるね!
…大概は1日寝たら落ち着くんだけどw


取り敢えず、爆発はしませんよ!w

|

« サマイパタの砦 | トップページ | ティワナク:ティワナク文化の宗教的・政治的中心地 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【恒例行事】新宿紀行【一大イベント】:

« サマイパタの砦 | トップページ | ティワナク:ティワナク文化の宗教的・政治的中心地 »