ケレタロ州シエラ・ゴルダのフランシスコ会伝道所群
蒼蟲さん:桜花絢爛…。
ほほぅ、桜に因んでいる部分があるのですか!
イイコトキイタ…。
桜に因んでいる訳ですし、よく似合うって言われたらそれは嬉しい事でしょうねぇ…!
…もしかして、先生は気付いていたりして?w
…友人さんwww
え、桜味はあまり好きじゃないのですか?(←
その可能性もありますが…ただ、「こうかはばつぐん」だからという疑いも…。
エルレイドに攻撃しただけなので、他のポケモンであれば普通にインファイト撃ってた可能性も…。
うーむ、分からん。
まぁ、その子が何処まで知ってるか分からないですけどねぇ。
今回はとくせいの発動順番で分かっちゃったのでアレでしたが、かげうちは有効だと思うんですよねぇ。
…え?
つ【おんがえし】【いわなだれ】【ストーンエッジ】【じしん】
同じアイテムを沢山容易しておく必要がある訳で…。
しかも、同じアイテムを持たせたポケモンはバッティングさせられないし。
中々厳しい所ですね。
星賊さん達に何だか申し訳なくなってきたwww
しかも、デススカルにボコられてるっぽいしw
おぉ、バイオレットですか。
標準的な破掌ですね!
俺はツインベロスの爆筒を…。普段は価値が167の射撃打撃共に1.5のを。
ほぼ上位互換として、射撃6のツインベロスの爆筒を。殆ど使ってませんけどね。
後、射撃3、打撃2.5の豪腕おわん。
そうですね、ガイナスは中々攻撃が多彩…。
避けたり反射したりしてくるし。
後半のボスは俺も2.0で…。
何度かやって、攻撃パターンを見極めて行かないとなぁ。
タイトーさんはまだまだやれるよ!
そうですねぇ…。
いい物は沢山あるのに、知名度がないだけで売れなかったりしますからね…。
メテオスだって、CM殆ど観てないんですよ、俺w
いいゲームなんだけどなぁ…。
ビッグタイトルに比べると、隠れてしまいがちですね…。
後、新しいキャラも出てき難くなっている…という桜井さんの言葉には同意せざるを得ないかな。
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
今回は第2、3回戦は割と点数高めですね...。
結構中盤戦で苦戦してる印象だったんだけど。
ってなにも知らない俺が言うのもなんですけどね。
因んでいるというかほんの少し意識してるだけです、ほんの少しねw
ぶっちゃけ子供の頃はこの名前が嫌いで
それに伴って桜の事もあまり好きじゃなかったのですが
大人になって自分の名前を好きになって行く上で桜も好きになった感じでしょうかね。
うん、おそらく先生は気が付いて言ってくれたんでしょうね。
好きじゃないと言いつつさくらテリたまを食う俺www
そうか、エルレイドに攻撃しただけなのか。
それだと測れないですねぇ、でもインファイトは入ってるのでしょうな。
おんがえしはトレーナーのために全力で攻撃する技...。
実に熱いじゃないか!
いわなだれやストーンエッジはカイリキーやローブシンなど「漢」ポケモンが習得するんだぜ...これも実に熱い。
じしんはプレートやマグマの活動によって地面が揺れるんだ!
マグマは1000℃を超える高熱...いやぁ、熱い!www
ルールを縛らなければ同じポケモン、同じ道具も使えます。
ただ一部の一人用ルールでも制限されることがあるので
そこは注意ですかね...。
何気にあのゲームは自分の手持ち同士で戦えるので
それをやる場合に備えて持ち物は揃えておきたいなぁと。
ツインべロスの爆筒好きですねぇ。
そして公言通りの剛腕おわんw
しかし武器の性能は非常に重要ですね。
強化したバイオレットを装備したらなかなか勝てなかったボスにも
あっさり勝てるようになりました、これはもっと強化せねば。
メテオスは桜井さん開発ってこともあって
知名度は結構あるようですね、結構名前を聞くし。
CMは...俺も観たことはないです。
タクマジは任天堂が殆どCMしなかったのも知名度が低い要因か。
任天堂はキャラクターと共に歩んできた会社だと思ってます。
有名キャラクターも大事ですが新キャラにも活躍してほしいですねぇ。
では失礼致す。
投稿: 蒼蟲 | 2012年4月11日 (水) 16時29分