コイバ国立公園とその海洋特別保護地域
パナマの世界遺産シリーズ終わり!!
昨日に続き、今日も遅い出。
いつもより少しゆっくり寝れるうえに、出る前にちょっと作業も出来るので割とゆったりできる。
…まぁ、昨日はまた寝落ちしたので、ブログの記事を書いて投下するのに費やしたんですがw
今日は天気が良くて、ちょっと暖かかったかなぁ、って感じ。
まぁ、空気と風が寒い訳ですが。。
今日も間に合ったんで、QMAで地理会。
今回も300点越えたものだけ。
ギリギリ300越え…。
全体的にクソですね…。
傾向的に初回は結構頑張れるんだが、今日はダメでした。
…お、惜しい。。
単独正解して、4回戦目まで突入したのは良いけど…
その4回戦目でまさかの単独ミスして終わりましたw
全然全問正解できない。
何気に地理会での最高得点叩き出したwww
けど、上二人が高いので終了www
やっぱり、2回戦目で1問ミスってるんだよなぁ。。
そして華麗に4位w
点数的には悪くはない、な。
まぁ、1回戦目と2回戦目で既に終わった感満載でしたがwww
そしてこの大差である。ぱーと2。
気付いたら周りは皆琥珀賢者とか琥珀天賢者w
まぁ、場合によっては琥珀の人や琥珀天の人にも勝てるので、階級はあまり気にしてませんが。
2回戦目で大きく崩れて、その後1問は落とすという事態に。
がっくりきながらやってました。
最後に相応しくない点数で普通に4位。
この差である。
4回戦目が大きく崩れていて、まったく悔いの残るセットであった。
ケータイの電池も1つだったし、時間も遅かったので帰りました。
むぅ、悔しいなぁ…。
続きからコメント返信!
蒼蟲さん:今日もよく戦ってきましたw
QMA8も最後ですからね!
…え、適当ですw
何かアレなコメント作れないかなぁw
極端な人もいますし、平均して高い人もいますw
いや、自分の成績を見れる画面をケータイでパシャっただけですw>まとめ
そういう意味じゃなくwww
そろそろ羽ばたきませんか?
って事でwww
投げた物を拾われて使われたら、目も当てられないですからね。
投斧って致命傷与えられなかったらどうすんだろう…。
緊張っていうか、「久し振りでドキドキしてる」って言ってましたよねw
タナトスブログやってたんだ…割と面白そうw
って思ったのにwww
パルテナ様はドS!
ピット君はドM!
破掌って波導弾みたいなのかw
そりゃかっこいいwww
爆筒はテクニカルだし、当たった時は気持ちよさそうですw
そんな豪腕お椀の格闘性能も向上させて使いたいwww
神器同士で融合させると別の神器になるんでしたっけ?
タネと神器は融合できないのか…。
豪腕お椀と狙杖的ななにかを主力として使いたい…www
たまーに、カテゴリ内の他の武器とは違う性能を持つ「例外」的な武器を作りますよねw
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
たまにはゆっくりしないとな!w
そうか、8も最後なのですね。
次は9になるのでしょうか。
ああ、ケータイ便利だなぁw
致命傷を与えられなかったら...拾う余裕もないですから
サブの武器(むしろ投げ斧がサブ)を使うかですね。
それはともかく大量に投げ放たれた手斧は
地面でバウンドして予測不能な動きをしていたらしいので
なかなか敵軍にとっては脅威だったそうです。
20年ぶりですからさすがの女神も緊張かw
パルテナ様がドSなのは認めるけどw
ピット君はドMなのか?w
剛腕お椀はお椀が割れるといけないから打撃が弱いらしいですねw
タネと神器は...どうなんでしょうかねぇ?
パワータイプだけどスピードタイプに近いファルコン的なw
そういえばABYXを十字ボタンの代わりに使う
左利きの人用の操作設定にもできるようですね。
あとタッチペン無しの操作もできるとか...。
コアなゲームファンに向けてでしょうかね。
では失礼します。
投稿: 蒼蟲 | 2012年3月15日 (木) 16時27分