レッドウッド国立・州立公園
「グランド・キャニオン国立公園」、「エバーグレーズ国立公園」、「独立記念館」、「クルエーン/ランゲル-セント・イライアス/グレイシャー・ベイ/タッチェンシニー-アルセク」はもう使っていたので飛ばす。
グランド・キャニオン国立公園は先カンブリア時代からペルム紀までの地層が観られるとか。
「クルエーン/ランゲル-セント・イライアス/グレイシャー・ベイ/タッチェンシニー-アルセク」はカナダの世界遺産でもある。
ようやく髪切ってきた。
目に入るようになってたからなぁ…。
担当の人が朝弱かったり、風呂で寝落ちしたりしてるらしいと聞いて。
あー、夫婦の日だったのに、何の夫婦も描いてないな…。。
ポケスマ!
イブキたん回と聞いてwww
イブキたん、確かに猫娘だwww
にゃんにゃんwww
地べたへの座り方がまた…www
四天王バトル!
ノースリーブwww
好きなポケモンはイーブイだそうです。
可愛いし、色々なタイプのポケモンになるからだとか。
…ふむ、なら、あくかエスパーかね。
…おっ、ドラゴンをご指名ですよ!
馬場隊員、小学校の時はタンクトップwww
何処で勝負してんだwww
さぁ、バトル!
挑戦者は…ディアルガ、キングドラ!
馬場隊員はガブリアスのしんばし、オノノクスのOhノー!
まずは先制したしんばしのジュエルだいちのちから!
…おぉ、ギリギリ耐えた!
流石ディアルガ…。
まぁ、じしん撃てないしなぁ、相方がオノノクスだから。
続いて、Ohノーがげきりんでキングドラを攻撃!
相変わらず速い…。
キングドラを沈めて、まずは先制。
だが、挑戦者も負けてはいない!
ディアルガがふぶき!
4倍のしんばしは敢えなく撃墜。
Ohノーはギリギリ耐えた!
残り6らしいよww
乱数www
馬場隊員の3番手は…伝説のポケモン、レックウザ!
馬場隊員のお気に入りですねぇ。
挑戦者の3番手も伝説のポケモン、ゼクロム!
素早さ的にはレックウザが有利ですねぇ…。
ゼクロム、ディアルガの種族値は90、レックウザは95ですから。
そのレックウザがげきりんでゼクロムを攻撃!
勿論、一撃必殺!
続いて、Ohノーのげきりんがディアルガに決まってディアルガも陥落!
Ohノーがこんらん入りました。
あれ、オノノクスの素早さ種族値は97だからレックウザより速い筈だが…スカーフ捲いてるか、個体値高いかか。
挑戦者最後のポケモンは…
レックウザ!
さぁ、同種族どうしてです!
注目の先制は…
勿論、馬場隊員のレックウザが先制!
げきりんで敢え無く撃墜される挑戦者のレックウザ!
馬場隊員の勝利です!
…あれ、そういや、挑戦者は3体が伝ポケだったけど、伝ポケ何体でも良くなったの?
2体までだと勝手に思ってたんだけどwww
何気にドラゴン回だったな、今回…。
続きからコメント返信、アニポケ!
コメント返信!
蒼蟲さん:魚…その発想はなかったwww
ずっとサボテンのイメージしかないですwww
きっと、メテオスのアナサジの元ネタはアナサジ族だと思うのですよ!
荒野だし!
「♪荒野のカウボーイ」だし!
馬だし!
ピストルだし!
最近急速に高まっていると思います、マジヤバいwww
色々なものが全然進まない!
後、寒い!!
肩にかけた時に内側に来るポケットに財布を入れてみたけれど、出し難いですwww
まぁ、構造上仕方ないね!
取り敢えず、結構色々なものが入りそうなので良いかな、と。
リュックは容量もでかいし、両肩に均等に重さが加わるので、肩にも比較的優しいですし、良いとは思うんですがねぇ〜。
こうげきだけが、惜しいwww
あれ、うちのドリュウズの名前覚えてるんですねwww
何も見ずに言ってミソwww
砂漠の遊牧民。
キャラバン隊もラクダに乗って移動したりしますからねぇ〜。
相対した時…諦めますw
友人達、何気にサザンドラを使ってくる人が多くてですね…。。
時点、オノノクス。
その後はボーマンダやガブリアスですね。
カイリューもいたかな…?
ガブリん外れたのは何故かwww
つか、もしかしていなかったりしてwww
ポケスマ!見てても出てこなかったし!
いや、クリムガンさんもだけど!
まぁ、格好良い路線のドラゴンは競争激しいですしねぇ…。
その中でも物理アタッカー、特殊アタッカー両方を高次元でできるのは限られてきますが…。
ボーマンダ、サザンドラ、レックウザくらいか。
取り敢えず、あの設定を公開してから、2体新たに育ってるのでお手合わせの時は出してみようかな…。
次、また何か育てようかな…。
カイジの方が酷いのか…。
そして致命的なイカサマをするとは、汚いな流石汚いwww
まぁ、相手が卑怯であればある程、それを乗り越えて勝つ主人公に燃える訳ですけどねぇ。
スカッと爽快!みたいな。
コメント、ありがとうございました〜!
アニポケ!
まさかのいきなりかみくだくwww
…つか、サトシとデントwww
忘れてたのかよwww
特徴的なグラサンしてんだろwww
ドンバトルも見てて、地下鉄にも潜入して、ライモンジムに入っていく所も見ていたなんて…。
ストーカー魂www
そしてでんきいしのほらあなにもwww
…おい、お前のせいかよwww
ギギギアルに万年筆挟まってたのwww
エレキボールとストーンエッジの相討ち!
…あ、ピカチュウ飛んだwww
親方ー!
空から黄色い物体が!!
…あ、10まんボルトで痺れたwww
サトシと違って焦げないとかwww
ピカさんが手加減してるのか、異常にタフなのかwww
おそろしく勘違いしてるwww
ゼクロムの進化前が黄色訳…www
…すごく…ドラえもんです…。
ジャイアンとスネ夫とのび太…。。
スネ夫のパパのポケモンwww
取り敢えず、ワルビルさんはなんと高性能なピカチュウレーダーなのだ…www
逃げるなんて卑怯www
流石ジャイアン、八百長バトルwww
ミネズミとシママ…パパ、割とポケモン持ってるのな。
のび太トレーニング大作戦!
…サトシがワルビル使うのかwww
相棒のピカチュウに対して、ワルビルにかみくだくを支持するとはブラックサトシ…www
ミネズミ、シママお疲れ様でした!
パパに借りてきたのがガマゲロゲとペンドラーとか凄過ぎるだろwww
つか、パパ、家にいるのかwww
日曜か?!日曜なのか…?!
ダブルバトル(ほぼマルチバトル?)にワルビル参戦!
何故ピカチュウとタッグ組もうと思ったのかw
開幕10まんボルト!
ガマゲロゲにブロックさせるとか流石スネ夫w
ポイズンテール!
ワルビルにストーンエッジさせたら危うくピカチュウにも当たる所だったwww
まもるも使えるのね。
体重200kgのペンドラーが華麗にジャンプしてかわす光景。
着地音が凄い軽やかwww
「ザッ!」ってwww
口を挟むスネ夫に怒るジャイアンw
攻撃あるのみwww
ペンドラーが困ってるwww
ペンドラーがピカチュウにヘドロばくだん!
ガマゲロゲがワルビルにドレインパンチ!
ガマゲロゲをピカチュウに当てた方が良いとスネ夫。
そしてまた怒られる、と。
まぁ、ゲロゲのわざの選択自体は間違ってないね…。
ドレインパンチ、ワルビルにこうかばつぐんだし。
のび太、「○○に○○○!」って攻撃対象指定し始めたwww
急成長www
…あ、エレキボールがヘドロばくだんを押したw
直撃!
ワルビルもかみくだくでガマゲロゲを押し飛ばしたwww
ちょwww
一緒に痺れてるwww
のび太を殴ろうとしてサトシに止められる…。
そして、ジャイアン、あっさり更生。
…ピカチュウにがっつくワルビルさんwww
かみくだくとでんこうせっかが相討ちとかwww
10まんボルトでこけさせる、最近こういうやり方も多くなってきました、サトシ。
…あ、またグラサンが飛んでったwww
グラサン拾うまで待ってあげるサトシwww
ストーンエッジの岩がでっかくなって真上から降り注ぐwww
いわおとしじゃねーかwww
そして岩で囲まれるピカチュウさん。
あなをほるで岩の円の内部にやってきて…って、外にぶっ飛ばしやがった、ワルビルwww
かみくだくに対して、アイアンテール!
アイアンテールが鼻先に直撃してるwww
ワルビル、戦闘不能。
めっちゃ意気消沈して帰って行くワルビル。
行く宛とかないよね。
あまりの落胆っぷりに、拾ってみた…って事かwww
縁があるし、行く宛もなさそうだし、みたいな感じか。
超喜ぶワルビルさんwww
生き甲斐を失って、速攻居場所が見つかったwww
来週はアフロ回か…。
アフロカツラ着用を拒否するツタ嬢www
オーバさんはよwww
| 固定リンク
コメント
俺も今週の日曜には髪を切りに行く予定です。
長いのがあまり似合わないですからね。
何より洗う時に邪魔なのが、長いと乾かないし。
ん、夫婦の日だったんですか?
一匹狼の俺につがいなど無用!www
ですが俺には兄弟がいないので
俺の家の血が絶えてしまうことになりますね...。
それでいいのか?...とはちょっと考えるようになってます。
何?「イブキ」なのにドラゴンじゃなくて猫なんですか?w
小学生がタンクトップを着ても「ランニング」って印象しかwww
oh!ノーwwwスーパーマリオくんのワリオの森編で
斧の直撃を食らったワリオの断末魔が「オーノー!」だったなw
あとFEで錬成斧に「オーノー」って名前付けたなw
流石緑好きな馬場さん、レックウザはしっかり使いますね。
どうなんでしょうかねぇ...まぁ禁止級ばかりぶち込めば勝てるってものでもないので。
いいんじゃないでしょうかねぇ、馬場さんが勝ってますし。
荒野で馬でピストルなのか?www
ガンナーなのですねぇ。
リュックってありふれたものだけど
作った人はいろいろ考えてるなぁ。
確か...ウバーレ?ウパーレだったかな?
特性はすなのちから、性格は素早さ下降補正で先手が取れなくて悩んでる子でしたよね?
一度戦った戦友の事はそう簡単には忘れないぜ!(タブンネ!w)
てか単純にドリュウズが好きだってのがあるんですけどね。
もぐらいいよwww
サザンドラならフライゴンの方が先手を取れるので
ドラゴン技で...無理かな?wサザンドラは意外と固いですからね...。
とんぼ返りで弱点を突きつつ逃げるってのもいいかな?
サザンドラに「ザンザ」(ゼノブレイドのラスボス)って名前付けたいなぁw
ボーマンダはカイリューがマルチスケイルを得た事によって人気が下がってるらしいです。
能力が被ってることや単純に両者が出くわした時の相性からなんでしょうかねぇ。
お、新戦力ですか。
ぜひとも戦っておきたいですなぁ。
しかし俺は今からメンバーを育てなければならないので
実現するのは相当先になるかな...。
とりあえず7匹育てようと思いますね(1匹は通信進化用)。
タマゴ技、教え技もガンガン使っていきたいと思います。
しかし努力値の振り方でちょっと悩んでいるところ。
二刀流だった場合最後の6ポイントはHPに振るべきか
攻撃か特攻に振るべきか...。
まぁ孵化が完了する前に考えておこうwww
では失礼します。
投稿: 蒼蟲 | 2012年2月 3日 (金) 16時32分