« 【そうだ】春だ!!登山だ!!〜摩天楼もあるで〜【名古屋に行こう】 | トップページ | チョンゴニの岩絵地域 »

2012年1月 4日 (水)

マラウイ湖国立公園

マラウイの世界遺産シリーズ!






マッギョ本を買う事を…強いられていたんだ!!(集中線&迫真

…言ってみたかっただけwww






今日も寝まくっていた…寝たの明け方だから仕方ないね!
ふひひ!


休みだとぐーたらしてしまうのが良くないよなぁ。


ってことで、三が日はとろけるようになくなってしまわれたのでした。






続きからコメント返信、アニポケ!



コメント返信!
蒼蟲さん:ちょっと、特殊ですね。
日祝も誰かしらはいないといけないもんで。


願い事は人それぞれ!
皆の事を考えてる人もいるってもんですw


スレイプニルは有名ですなぁ。
ウマンチュラのモデルは知らなかったけどwww
デジモンにもスレイプニルは登場します。
ネットワークセキュリティの最高位、ロイヤルナイツの1体、スレイプモンとして。
デジモンも神話とかから取ってくる事が多いですからねぇ〜。
どうやら、グレイプニルとスレイプニルは別物ですね。
グレイプニルはフェンリルを捕縛する為の魔法の足枷だそうです。
意味は「貪り食うもの」。
やっぱり、グングニルってそのネームバリュー的にも最強の武器みたいになりますよね。
エナジーライガーのグングニルホーンの強さは言及されてませんが。
アニメでは折れたしw
ゲイボルグも相当に有名な武器らしいですねぇ。
銛みたいなものらしいですな。


2面性のあるキャラって良いよね。
悪い人だけどどこか一面への愛は深かったりとか。
その愛が狂気の愛だろうとなかろうと関係ないぜwww


コメント、ありがとうございました〜!






アニポケ!
ランドロス降臨!!

3体が対峙…
まもるでぼうふう、きあいだまを防いだ!

おぉ、じんつうりきで吹っ飛ばした…。

トルネロスのアームハンマーを華麗に回避
…したらボルトロスのアームハンマー喰らったwww
吹っ飛んだとこにエアスラッシュときあいだま

でも、まもる!
はかいこうせんだーwww

ワイルドボルトにまもる…しようとしたらめざパ飛んできたからまた華麗に回避してたりして。
空中戦が展開しております。

めざパで岩が落ちてきたwww
キバゴをかばったゴチミル。
な、なんだってーwww
そしてどっちも怪我。

…あ、2体がストーンエッジ受けて逃げた。


ふっかつそうの在庫あったんだw
キバゴとゴチミルが復活!
…ドレディアちゃんいつの間に元気にwww


ランドロスー!!後ろ後ろ!
おぉ、ゴチミルがサイコショックを撃って助けた…。

再びはかいこうせんだー!!
弱らせて説得に入るようで。


…あ、捕まった。
R団きたー。

あのエネルギー状の折り、ダンゴロのラスターカノンでも壊せないくらいアレなんですね。
エモンガのめざパ、ヤナップのソラビ、ゴチミルのシャドボでも壊れないとかwww

そしてヘリコプター降臨。


オリを壊せなかったらヘリコプターを攻撃すれば良いじゃない。

ってことで、ラスカノ、めざパ、ソラビ、10まんボルト、りゅうのいかりがコンテナを直撃!
…爆発だとwww
いくら集中攻撃とは言え、ポケモンの世界の乗り物があんなに簡単に壊れて良いのかねw
しかも主要部分のコンテナがwww
止むを得ずコンテナキャストオフ。

直後に爆発したwww

ヘリコプターは無事なようなので、離脱。
R団さん準備期間長い割にさっさと退場ですかwww


コンテナ爆発によりオリが消えたから3体とも解放されたんだね。
…あ、ランドロスだけ地面に落下。
肩を抑えてるけど、コンテナの破片でダメージを受けたのかな?
ぼうふうで残骸毎吹っ飛ばされた。

…え、まだふっかつそうあるのか!
めざパ、ワイルドボルト、アムハンにひたすら耐える…ランドロス。
アームハンマーですっごい吹っ飛び方してるぞ…。
大丈夫なのかw


ふっかつそうきた!
ゴチミルがサイコキネシスで運搬!
ぼうふうときあいだまが迫ってくるぞ!
間一髪、まもる入りました!


ほぼ伝説の通りになっている訳で。


説得に応じず、突撃してくる2体をじんつうりきで吹っ飛ばして…はかいこうせん!!

ボルトロス、トルネロス、戦闘不能。
胸に触れて気持ちを伝えるのか…。
ゴチミルも手伝ってる。

気持ちが伝わったみたいだ。
そして何気に体力回復してる。

トルネロス、ボルトロスを従えるランドロスの絵は様になるなぁ…。

トルネロスが雨を降らして、ランドロスが生命の息吹を蒔き、トルネロスがふっかつそうの種を吹き飛ばす。
枯れたふっかつそうをボルトロスが焼き払って肥料に。
再びトルネロスがあめを降らして、ランドロスが生命の息吹を蒔く…

…3体がいて初めて豊かな土地になるらしい。


…ドレディアさんマジカワユスwww


ってことで、一件落着。
次回はジム戦!!
ヤーコンさん熱すぎるwww
そして、ダンゴロ進化!!

|

« 【そうだ】春だ!!登山だ!!〜摩天楼もあるで〜【名古屋に行こう】 | トップページ | チョンゴニの岩絵地域 »

コメント

ハガネールさんの台詞ですね!www

おお、名古屋に来るのですか。
俺の家の近くですなw

そうか、スレイプニルとグレイプニルは別物か。
調べてくださってサンキューです。
グングニルよりも強い槍って言ったら何が浮かびますかねぇ?
他の神話の最高神の武器も見てみたいですね、槍じゃないかもしれませんが。

トラバント王は自国のためなら侵略行為も行うというかなりの野心家ですね。
しかし他人を騙し続けてきた結果自分も他人を信じられなくなってしまった悲しい人です。
最後は娘が死んだと思い込み「わしはもう疲れた」と言って
アリオーン王子にグングニルを預け自害同然に敵陣に突っ込んで戦死しました。
悪逆非道なイメージだったのに娘の死にショックを受ける
所もなかなかキャラとしていい。
ユニットとしてはグングニルはアリオーンが持っているので所持していませんが
ドラゴンマスターと言う強力クラスに
高いステータスと攻守に優れたスキルで
自害同然に特攻してる割に手強い相手ですね。
しかし年齢のせいか親世代時の時と比べて一部の能力が落ちているw(全体的に見れば上昇)。
親世代時はなかなかのイケメンですが
公式のイラストは子世代時のシブメンしかないというw

では失礼致す。

投稿: 蒼蟲 | 2012年1月 4日 (水) 22時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マラウイ湖国立公園:

« 【そうだ】春だ!!登山だ!!〜摩天楼もあるで〜【名古屋に行こう】 | トップページ | チョンゴニの岩絵地域 »