« カルタゴ遺跡 | トップページ | イシュケル国立公園 »

2011年12月18日 (日)

エルジェムの円形闘技場

ソウルジェムではない。






DS開いたまま寝てたwww
っていうか、プレイしっぱなしで寝たので、見事に電池がなくなってたwww

こんなの久々過ぎるwww





だいすきクラブからのメールで知ったんだが、ポケモン+ノブナガの野望って…www
ちゃんと男の子と女の子選べるのねwww
そしてブショーのパートナーが錚々たるメンツな件www

女の子主人公やオイチを見てると、キャラデザはコーエーだなぁって思う。
だいぶアレな衣装…いや、なんでもない。
ポケモンは健全です!!(キリッ
えろくないえろくない!


しかし、どういうゲームなのかイマイチ分からんwww

どうすれば良いのwww\(^O^)/






F1!!
トロロッソとフォースインディアがドライバーラインナップを発表!!

トロロッソは…
ダニエル・リチャルド(オーストラリア)
ジャン・エリック・ベルニュ(フランス)


フォースインディアは
ポール・ディ・レスタ(イギリス・スコットランド)
ニコ・ヒュルケンベルグ(ドイツ)


トロロッソはドライバーラインナップを一新!
リチャルドはレッドブルの育成ドライバーで、今季はHRTにレンタルされてF1を学んでいました。
ベルニュは今年のアブダビで開催された若手ドライバーテストでチャンピオンマシンのレッドブルRB6を駆って(確か)全日程トップタイムを記録。
期待の新人、という所でしょうか。

ハイメ・アルグエルスアリはレッドブルのサードドライバーとして留まるとかスペイン繋がりでHRTに行くのではとか色々な憶測が。
セバスチャン・ブエミについての報道は今の所ないかな。


フォースインディアはエイドリアン・スーティルがレースシートを失った感じ。
移籍できるかどうか分からないけれど、多分ウィリアムズが最有力候補だと思います。
その場合、ルーベンス・バリチェロは本格的に追い出される格好になるだろう。

バリチェロ、F1界についったーを広めた人だし、面白い人だし、TENGAだし、結構好きなんだけどなぁ…。


ディ・レスタはルーキーシーズンに力強いパフォーマンスを残したとして残留。
確か、今年のルーキー・オブ・ザ・イヤーはディ・レスタだった気がする。

ヒュルケンベルグは去年1年間ウィリアムズで走った経験があり、再びフルタイムのドライバーとしてチャンスを与えられる事に。
去年の最終戦・ブラジルGPのQ3でのウルトララップは記憶に新しい。





続きからコメント返信!



蒼蟲さん:まぁ、案の定、朝に苛々させられると、帰るまでは苛々してますね、うん。


そっちかよ…www>将来は物理アタッカーを沢山育成
子供って見た目で選びますしね、うん。


チキンタツタ、何か知らないけど人気ですよねwww
俺は当時、ハンバーガーのパテがあまり好きじゃなかったので、チキンタツタを好んでいたのですが。
…ほぅ、そういや、前に聞いた覚えが…?>大根おろし殆ど食べた事ない
美味しかったですよ、機会があれば是非。
柚子がまたサッパリ感を出していて、良いと思いますw


ちょwww
好きなキャラでしたかwww
へたれwwwしかし、ビジネスマンとしてめっちゃ成功してるじゃないですかwwwへたれじゃないwww
会社経営者とかへたれとは無縁な筈なのにwww


まぁ、Wikiとか新聞とかで見たものが少し頭の中に入ってるだけ+今回の記事を見て書いてますので。
実際はそこまで詳しくないですよ!
F-22ラプターや今回のF-35も第五世代に数えられますね。
…分かんないwww>名称
Wikiにあるとかマジキチガイじみてるwww
多分、ぺったんことかそっち方面繋がりなんじゃないかな、とwww
中国空軍はマジで要注意みたですね。
数で上回ってるうえに、実用化に耐え得る第5世代戦闘機が完成した場合、脅威になるのは間違いないので。


…え、ひろしって山本隊員ですけどwww
この前の放送ではしょこたんが挑戦者に「ひろしは好き?」って訊いてましたwww
しょこたんにまで「ひろし」呼びされる山本隊員www
蒼蟲さんは熱い心を持ってるんですね、それを見せてくださいwww


コメント、ありがとうございました〜!

|

« カルタゴ遺跡 | トップページ | イシュケル国立公園 »

コメント

まぁジェムはジェムですけど...w
この「ジェム」も宝石って意味なんでしょうかね?
闘技場か...なんだか血が滾って...w

ふふwゲームしながら眠ってたって事は最近無いなぁ。
プレイしながら寝れるって事はそれだけ夢中になってるって事ですね!
俺は最近ラハール殿下の育成のためにリオルを厳選しているのですが
なかなか成果は出ませんね...。
手持ちのマリオ(バシャーモ)はずっと一人なので
そろそろ仲間が欲しいな...ラハール殿下は嫌がるでしょうけどねw

そちらにも情報が行きましたかw
いや、なんて言うか発想が大胆すぎるw
斜め上と言うか...でもあまりに大胆すぎてテンションが上がったw
ブショー達は伝説厨だったのですねw
シンゲンの手持ちがグラードンだったのにちょっと感動w
グラードンを選ぶとはいい選択だw
うむ、ポケモンは健全ですね(棒
俺は今のところ購入予定は無いですね。
あまり外伝作品はやってないですし(ポケダンとポケスクぐらい)
評判がよかったら後で買うかもw

F1の世界でも移籍の話題は多いのですねぇ。
F1も団体競技ですから仕方ないのでしょうが。
まぁ所属が変わっても好きな選手は好きなままですよね
どんなスポーツでも。

ふむ、パテはあまり好きじゃなかったのですか。
俺はケチャップとマスタードとか
ビッグマックについてるソースとかは好きですね。
なのでチキンタツタはちょっと乾いてる気がしないでもない...。
柚子の風味が好きになったのはローソンの
からあげくん柚子胡椒風味を食べてからですねw
何気にからあげくんファンだったりしますw

あくまで日本でのいかりやビオランテと言うキャラがへタレなのであって
マーク・ウォーフさん本人は全くへたれじゃなですねw
でもやたらとオーバーリアクションなのはへたれと言わないのだろうか...w
ニコニコに「びおりんやられ声集」なる動画まで上がってるぐらいですからw

うむぅ、あまり他国侵攻には使ってほしくないですね...。
でも平穏を保つために高性能な武器を搭載したりするって
何とも言えない感じがしますな...。

当然だ!w熱い心は持ってますよ!(多分w)
てかそれぐらいしか誇れるものはありませんね...w
でも昔はすごく冷めてたのですよ、今はそれの反動かな。

昨日はリアルラハール殿下の出演する(勿論クリア後だけどw)
ゲームが発売したのでプレイしておりました。
が、12時に止めて寝るはずが眠れなくなってしまったw
結局寝たのは朝の6時...むむ、恐ろしいゲームだw

では失礼いたします。

投稿: 蒼蟲 | 2011年12月18日 (日) 17時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エルジェムの円形闘技場:

« カルタゴ遺跡 | トップページ | イシュケル国立公園 »