« あらあら…。 | トップページ | エルジェムの円形闘技場 »

2011年12月16日 (金)

カルタゴ遺跡

朝から割と苛立たされた…。
その前までは良かったんだけどなぁ…。。






さぁて、マック寄ってきましたよ…!

そしたらさぁ、親子連れがポケモンの玩具を選ぶらしい場面に遭遇。
子供は髪を頭の高い位置でポニテにしてる、オシャレな服を着た女の子だったから、可愛い系選ぶんだろうなぁ…と思っていたんだ。
その子が迷わず指差しながら言う。

「黒いの!」

…どうやら、ゼクロムを選んだらしいwww

母親は「渋いなぁ〜…」と苦笑気味にコメント。


ゼクロムって、どちかっていうと男の子が選びそうなポケモンだけど、迷わず選んじゃう辺りがまた良いねwww
何とも、将来有望というかなんというか…www


この前ラーメン食べに行った時にマックの前を通ったら、ポテト全サイズ150円…というのを見たからマックへ…ってのもあるんだけど、やっぱりこれです!


Chicken_tatsuta_wafu_oroshi
チキンタツタ和風おろし!!

はい、マック屈指の名作、と思っているチキンタツタが復活ですよ!
…レギュラーメニューにしちゃえよwww


今回はバージョンアップして、和風の大根おろしがついてるバージョンも発売ですね。
どうなっているか、気になったので買ってみました。

箱の色は渋めですなぁ。
中はこんな感じで。


Tatsuta
相変わらず、キャベツが溢れておる…www

相変わらず、綺麗なクラウンですわねぇ…。
そのテッカテカの所だけ剥いで先に食べたいくらいだwww

このクラウンも結構好きなんですよね。
バターロールのテッカテカしてる所が好きなんで。


さて、肝心の(?)和風おろしはっと…。


Wafu_oroshi
はい、クラウンとタツタの間に塗られておりました。
少ないように見えるけど、食べてるとそんな事もなかったかな…。


味はあれです、純粋にチキンタツタに和風おろしの味が加わった感じ。
大根おろしだけでもサッパリした感じになりますが、この大根おろしには一工夫されておりました。

食べた瞬間、柚子の香りが漂うのである。
どうやら、柚子風味が加わっている大根おろしのようなんです。

これがまたサッパリ感を更に与えてくれて、良い感じ!
和風レベルもアップしてて、これぞ「和風バーガー」って感じだったなぁ。


ノーマルタツタも好きだけど、こいつも良いな!
和風レベルは上がってる!!

…だけど、ノーマルの持つショウガ風味がちょっと影を顰めちゃってる感じなのが残念かな。
ショウガとおろしソースが両立できてたらなぁ。


値段は、+20円くらい…と考えると、うん、まぁ…良いんじゃないかな。





続きからコメント返信、アニポケ!



コメント返信!!
蒼蟲さん:いや、多分生麺ですので、そこまで硬くないですよwww
茹で時間によって呼び名が変わるんです。>はりガネ、粉おとし
粉おとしは麺同士がくっつかないようにする為にくっついてる粉を落とす程度の茹で時間…そんな感じ。
なりたけはぶっちゃけチャレンジメニュー化する事も…www


何故いかりやwww
と思って調べたら…パンツレスリングかwww
スペースゴジラ、天に召したビオランテの細胞か、宇宙に旅立ったモスラに付着していたゴジラの細胞がブラックホールに吸い込まれた結果誕生したヤツな訳でして。
いずれにせよ、ゴジラの細胞から生まれていますので、容姿も似ている。


今は特に、中国の空軍力が高まってきている(戦闘機の数も増えてきている)ので、それに対抗する為には高性能機が必要なのだとか。
しかも、中国はJ-20という第5世代戦闘機を開発中でして…。第5世代は戦闘機における最新の世代ですね。
…J-20のWiki見て吹いたんだが、一部軍事マニアからの名称、「空中秋山澪」ってwww
因みに、F-35もF/A-18はアメリカの、ユーロファイターは欧州の戦闘機ですのでw
F/A-18は第4世代。その発展型のF/A-18E/Fは第4.5世代。ユーロファイターも第4世代です。
F-35はエンジン等の主要部の国内企業による生産をアメリカが許可したようです。整備や修理は国内企業による対応が可能、らしい。F/A-18は機体の80%くらいまでなら国内企業がパーツ作ったりできるみたいですね。米軍機が配備されているんで、整備や修理の対応しやすいですし。ユーロファイターは最大100%、国内企業が参加できるみたいです。整備、修理は米軍とのパーツの融通に課題があるみたいですが。
国内ではプロジェクト心神つって第5世代戦闘機を作ってるみたいですが、まだまだみたいですね。


ロバートの中で唯一出身が違うから…とか聞いた覚えがあります>ひろし
後、大体アレな役を受けるのはひろしですwww
ベロベルトにつけるなら、ペロベルトですねw
…挑戦者、女の子なんですけどwww


あの姿や特性が優れているから、あまり姿を変えないで生きているのでしょう。
抵抗性のあれなんて、短い間に超絶的な進化をしているように思えるので…環境に対する対応性の高さも、あまり姿を変えていない理由のひとつでしょう。
…そのうち、クマムシみたいになりそうだなwww
あれってなんでも喰いますからねぇ。
パソの基盤だろうと、油だろうと、髪の毛やフケだろうと。


シンプルなものを食べていれば悟りが開けそうな気がしますよねwww
でも、お坊さんの食事は一汁一菜…もしかして、汁物が入った弁当かも!www
きっと、座礁したり打ち上げられたりぷかぷか浮いたりしてるクラーケンの死骸から取った物なんすよwww
もしくは、クラーケンの幼生とかw
そぼくなヨーグルト、そぼくなパンとか気になりますよねw
手作りで、ほぼ素材だけで砂糖とかが入ってないもの…かな?


…こらっwww
ガノンさんはまだしも、ゼルダ姫を芸人にするんじゃありませんwww
コントをする度に降臨するトライフォース…大安売りやんかwww


コメント、ありがとうございました〜!





アニポケ!

ヤーコンさんが困り顔になるくらい重要なふっかつそう。
げんきのかけらないんですかw


まさかのチャールズ再登場www
ミロス島しか取れないとかレアやな…キングと呼ばれるに相応しい。。


ドレディアたんはぁはぁ。
苦しそう…。。
青ざめてる。
モンメン達も青ざめてる。


豊穣の神ランドロス!
トルネロス、ボルトロスを止めようとして、1度は傷付いたらしい。
島民がふっかつそうを与えて、力を取り戻したので2体を追い払ったらしい。
それ以来、ふっかつそうが採れるようになったのね…。
あれ、ランドロスに与えたふっかつそうは何処から…?

土地が痩せてるらしいので、雨降らせるらしいよ。
ゴチミルを通じてランドロスに思いを伝える…ゴチミルいないとダメなんねw
雨乞いの儀式したらトルネロス登場。

いきなり攻撃www
荒ぶるおっさんwww
ぼうふう!
エアスラッシュ!
そしてめざパwww
…あれってトルネロスが近付かない為の石碑だったんだw
封印してた訳じゃなかったか。
あぁ、追い払ったって行ってたしなぁ。

…エアスラッシュがどうしてもエアカッターに見える不思議。


ヤナップが割と頑張っているけれど、渾身のソーラービームもこうかはいまひとつ。
腕組んで佇む(?)様は堂々としていて威厳があるなぁ、おっさん。


さて、ボルトロスも降臨。
いきなりかみなり、きあいだま…と荒ぶるおっさんなのでした。


そしてトルネロスとボルトロスの戦いへ。
かみなりでも受けたのか、痺れてる状態でヤナップ退場。

エアスラッシュときあいだまがお互いを掠めて行って、ボルトロス、トルネロスにヒットwww
トルネロスのめざパをものともせずワイルドボルト!
こうかはばつぐんだ!!
どっか吹っ飛んでいったwww
そしたら風と雷が激しくなったwww


ツタージャさん、つるのむちをサトシの腕に巻き付けてロープ代わりにしつつ攻撃をかわして行ったw
ドリュウズはきあいだまでめざパを迎え撃つけど、相殺されなかっためざパ喰らってるわ。
それで立て膝ついちゃうとか割と強力。
ボルトロス、キバゴのりゅうのいかりは何か喰らってるんだけどwww

きた!
マッギョさん!!
かみなりをどろばくだんで相殺!
流石マッギョさんやでぇ。


何気にツタージャとドリュウズのコンボわざ。
強烈な風がリーフストームを吹き飛ばして、かみなりがドリルライナーを押し切った…だと…。
吹っ飛んだドリュウズがツタージャにヒットwww
これは痛いwww

10まんボルトとでんきショックのコンボわざだー!!
マッギョさんが笑った…2度も(?)笑った…!!(←
こうかはばつぐんなトルネロスはかわして、ボルトロスヒット!!
あんなに強烈そうな感じなのに全然効いてないwww

きあいだまをかわしたらピカチュウが落下したwww
さぁ、マッギョさんは拾えるのか…?
ってトルネロスのアームハンマーがマッギョさんの顔面?脳天?にヒット!!
こwwwれwwwはwww
無茶やなwww


ドリュウズも戦闘不能になってたのね。


…ゴチミルはキバゴに惚れてないかwww

おっさん同士の戦い、続行。
エアスラッシュ喰らったボルトロス、お返しのかみなり喰らったトルネロス。
アームハンマーで拉げるボルトロスさんの顔www
何事も無かったかのようにワイルドボルトwww


ランドロスを召喚するようです。
巫女かぁ…。
アイリスが巫女www

勢いで引き受けたけど、すぐにびっくりwww
巫女は女の子じゃないとダメwww
まぁ、巫女だから女の子だろうけどさぁwww
…割と似合ってる。


ゴチミルが白目ひん剥いてるwww
まるでトランス状態www
召喚の儀式したら割と簡単に現れた(←


しかし、このおっさんズ、何かアクション取った後は必ず腕組みするんだなwww
腕組みに並々ならぬ拘りのあるおっさんズ。


EDはピカ声か。
…と思ったら、マッギョさんもかwww

|

« あらあら…。 | トップページ | エルジェムの円形闘技場 »

コメント

朝からイライラしていると一日中イライラする羽目になるかもしれないので
朝は気持ちよく過ごしたいものですねぇ。
夜にイライラしたらとっとと寝ちゃえばいいと思うよ!w

おお、女の子なのにゼクロムを選ぶとはw
きっと将来は物理アタッカーをたくさん育成するトレーナーになるに違いないw
俺は物理好きですが...どっちかと言うとレシラムの方が好きかな?w
炎タイプが好きなので...w

うむ、朝からいらっとした時は美味いものでも食べて気分転換...。
まぁやけ食いはよくないですけどねw
チキンタツタは人気投票でも一位でしたし
限定メニューじゃ一番人気と思っていいのではないでしょうかねぇ。
今回は大根おろし入りのまで出ているのですか。
実はおろしはほとんど食べたことがないのですが
これはハンバーガーだし美味しそうだなぁ...。
柚子の風味も加わっていると、柚子は割と好きだったりします。
おろしソースが強いからショウガが隠れてしまうのでしょうかねぇ。

ビオりんこと「いかりやビオランテ」(本名、マーク・ウォーフ(ウルフ)氏は
俺がレスリングシリーズで一番好きなキャラなんですよw
「ああ、もう最悪」、「あー、やっぱり怖ぇよぉ!」
「あかん、もう勘弁して!」「相手が!相手が強い!」
など数々のへタレな台詞がいいのですよw
でも何気に勝率が高かったりカッコいい所もあるのがポイントです。
しかも自身も会社を経営しておりビジネスマーンとしても優秀なナイスガイなのです!wサボテーンね!w

うむぅ、詳しいのですねぇ。
俺は戦闘機などの軍事面はさっぱりです。
しかし守られている側としてはいろいろ知っておきたいものですね。
そうか、中国の戦闘機も第五世代か、ポケモンと同じですねw
何でそんな名称にw軍事じゃなくて他の事のマニアなんじゃないですか?w
他国が新世代機を作ればそれに対抗して
他の国も新しい戦闘機を作らねばならなくなるでしょうしねぇ。
日々進歩してるのがうかがえる...。

ああ、ひろしって山本さんのことでしたか!w
彼はポケスマでもひろしって呼ばれてるのですねw
男か女かなんて関係ない!w
大事なのは熱い心だぜ!www

あいつも進化してるのですなw
しかし、進化して喜んでくれる人はほとんどいないw

...え?「ポケモン+ノブナガの野望」って、どういうことなの...。
マジですかこれ?w今日はエイプリルフールじゃないんですよ!?www

投稿: 蒼蟲 | 2011年12月17日 (土) 16時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カルタゴ遺跡:

« あらあら…。 | トップページ | エルジェムの円形闘技場 »