« ヴィルンガ国立公園 | トップページ | カフジ=ビエガ国立公園 »

2011年11月22日 (火)

ガランバ国立公園

今日も寒いなぁ…。
こう寒いと、さっさと冬眠したくなるね…。。
すぐに冷えてきて大変動きたくないでござる。


取り敢えず、明日は引き籠もる。


今日は何気に忙しかったなぁ…。。
割と置き土産を多くしてしまったし。。





Beaujolais_nouveau_2011
ってことで、ヴォジョレー・ヌーヴォーっすwww

一昨日、母が買ってきてたものでwww
このワインはまろやかで俺でも飲めるのであった。

いやぁ、普段、ワインとかあまり飲まないんだ…。






ポケスマ!
命と見せかけて猪木www

さぁ、四天王バトルはミサキの初バトル!!
ミサキを選んだ理由が弱いからwww
本人もめっちゃ弱気www

挑戦者も割と弱気だよね。
好きなポケモンミュウツーなのに。


さぁ、挑戦者はチャーレムとコジョンドのコンビ。

ミサキはカポエラーにゴウカザル
いきなり強ポケ来ました!

カポエラーはチャーレムにねこだまし!
ゴウカザルがコジョンドにマッハパンチ、と先制わざで攻撃。
挑戦者は…あ、とびはねた。
カポエラー狙いだ。
…あ、麻痺った。。
カポエラーのインファイト!!
チャーレムにかぁ…。。
サルも続けてインファイト!!
これでチャーレム撃破。
…他のタイプのわざないんすか。。

チャーレムが倒れて、続いて出てきたのがエルレイド!
チャーレムに引き続き、エスパー入ってる強敵である。

そのエルレイドがでんじはでゴウカザルの足を奪う!
続いて、サイコキネシスでカポエラーを撃破。
コジョンドはとびはねて外してましたが。

ミサキの3番手はコジョンド!
まずはセオリー通り、ねこだましでせんせいのツメを発動したエルレイドを潰した。
素早さが上がったけど。
ここでゴウカザルがコジョンドのつばめがえしを受けて倒れる。

おなか痛いwww
すっごい気が重い中勝負してるんだなwww
プレッシャーは相当なものでしょう。

最後のポケモンは…相棒、ダゲキ!
…あ、サイコキネシス食らった。
耐えたが、インファイトをコジョンドに撃っていた為、外した…。。
そしてとびはねるで敢えなく散った…。
…って、あんたもとびはねるかいwww
これでエルレイドを倒すも、1対2の苦しい展開。
しかも、体力は満タンだが、紙装甲のコジョンドだけっていう。

挑戦者最後のポケモンはルカリオ!
はがねが入っている割には打たれ弱いので、割とカモだが…?

まずは、コジョンドのつばめがえしに耐えた。
これなら確定3発か。
このターンにとびひざでルカリオを倒して、サシに持ち込んだら、後は読み合いだな。
相手はつばめで来るか、とびはねるを狙ってくるか。
つばめの場合はとびひざでカウンター取ればおk。
つばめなら確定3発だろう。
とびはねるの場合はこっちもとびはねていればおk。
読みを外すとアボーン。

…って、とびひざ外したーーーーーーーーーーーーっ!!www
ツイてねぇ…www
トドメはルカリオのジュエルはどうだん。


…強烈な一言www
こうかくレンズ持てってさwww





続きからコメント返信!



蒼蟲さん:あれ、そちらは寒くなかったのですか?w
先日からこちらにも蚊が1匹…。
結構吸血されてます。。


睡眠摂らないとアレですし、眠いのでアレなんですが…。
4、5時間くらいだなぁ…。
早朝の月も良いし、朝焼けも良いっす。
自然も綺麗だよなぁ…。。


マッギョさんは大きいお友達向けなのですね…。
なんてこった!
ヤナップが進化しないのは原作重視と子供受けが良いから、だと思いましたwww
サザンドラはヤナップを倒したけど、ビクティニによってパワーアップしたズルッグにボコられたからなぁ…。
その後は乗り物として登場ってくらいです。
何故ビクティニがいないのかが気になりますwww
必要以上に子供に媚びるのを避けたのでしょうwww
ドレディアさんは大きいお友達向けという事か…。。
…充電されそうwww
ポケダン、クリアすると何故か水系ダンジョンが増えますよね。
何故かしら。
ヌケニンは通路におびき出してひたすら殴るか、面倒くさい時はトゲを打ち込んじゃいます。


そういう、現実にある不思議な場所をゲームで探検できたら、疑似体験になりますね。
レースゲームも似たような感じ。
まぁ、実際に体験した方が明らかに色々感じるのでしょうけれど。
ギラヒムってそんな序盤に出てくるんでしたっけwww
そして開発中に宮本さんがボッコボコにされたという話を聞いたのだが…。
服装がエロいらしいですねw
確かにぴっちりしてるwww
あぁ、もっこりですかね。
エロスで良いじゃないですかwww
そんな事よりゼルダ姫のエロスが見たいですがね!(←


ワリオってそんな自称してたんだ…www
歪みねぇなぁ、ワリオwww
元々マリオに対するライバルって訳じゃなかったんでしたっけ?
マリオのライバルっていうとクッパになるのか?


コメント、ありがとうございました〜!

|

« ヴィルンガ国立公園 | トップページ | カフジ=ビエガ国立公園 »

コメント

こちらもいよいよ寒くなってきました。
今日もあいにくの雨でしたしね。
動かないと余計に寒くなりますぜw

おお、さっそく飲む機会がw
ワインはあまりお好きじゃないのですね。
強すぎないのが日本人に受ける要因なのかもしれませんね。

ふむ、雷龍さんは番組側寄りなのですね...。
俺としては挑戦者側も応援したい所なのですが。
勝てないとわかっていても男は常に強者に...。
...って弱そうって理由で選んだんだっけかw
レンズ持てw強烈だなw
でもレンズって勝負時での自分のリアルラックと相談して持たせたりするから
面白いアイテムだと思うなぁ。
俺は以前対戦した時に分かったと思うのですが
ここ一番での命中率が非常に悪いので
(オーバーヒート2回連続で外したりw)
候補に入れた方が良いのでしょうなぁ...。
俺としては火力アップのアイテムを持たせたい所なのですが...w

いや、ただ適当に言っただけですよ?w
ヤナップ本人が進化したくないだけかもしれませんしね。
うむ、充電と放電を連結させると強いですな。
ただCOMにすると変な所で使ったりするので
(行動時に充電が優先されるので)
リーダー向けでしょうかね。
時闇空ではヌケニンの出るダンジョンは必ず石が
高確率で落ちているのであまり脅威じゃなかったりします。
以前にも言った気がしすねw
逆にヌケニンを使う時はアイテム攻撃されないように気を付けた方が良いですね。

スカイウォードソード、早速プレイしました。
なんか毎回自慢してるみたいだけど現状報告と言う事で;
公式サイトによるとギラヒム様は最初の神殿で
初登場なされるようですがさすがにまだ本気じゃないようですね。
それでも宮本さんをボコるほど...。
まだ最初のダンジョンにも入ってないので早く戦いたいなぁ。
違うwそっちじゃなくて上の方のw
今回のゼルダは可愛いですねぇw

ワリオランドアドバンスの説明書で言ってたかな。
マリオの宿敵がクッパで「自称」ライバルがワリオですね。
本編におけるライバルはクッパで間違いないと思います。
ワリオはマリオの味方になったり一緒に遊んだりで
一貫性がないですからね...まぁそこが魅力なのですがw

むぅ、マリカ7のメンバーがほぼ確定しつつある...。
やはりワルイージはリストラなのか...。
意外と人気で最近根強く出演してきたカロンも使えないようだし...。
開発期間が短いのが要因と言われていますが...。
そう言えばライトオンで売ってるカロンのTシャツが
結構売れているようですねwワリオはたくさん余ってるのに!w
骨か、骨が魅力なのか?w
シャツに付いてるとぱっと見マリオキャラに見えない所もいいのかもしれませんねw

では失礼しますね。

投稿: 蒼蟲 | 2011年11月23日 (水) 18時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガランバ国立公園:

« ヴィルンガ国立公園 | トップページ | カフジ=ビエガ国立公園 »