« ビブロス | トップページ | グレート・バリア・リーフ(大堡礁) »

2011年10月11日 (火)

ティルス

現在の名前はスールorティール。





今日はひたすらgdgdしておりました。
ビデオ観たり、寝たり。


…つか、ペレスはインフルエンザだったのかwww
それでも出走しちゃう辺りすげぇ…。
しかも、タフなコースを53周もして、ポイント取ってますからね!
尋常じゃないプロ意識…。






昼飯を食べようと思ったんだけど、特に何もなかったので先日買ったカレーでも食べようと思いました。

Itigonocurry
いちごのカレー!


…はい、いちごのカレーでございます。


いちごカレーと言えば。
かつて、「Cafe Latino」で食べました。

Itigocurry_return
これ。


いやぁ、アレのビジュアルは中々のものだった。
…ってことで、今回もちょっと期待しちゃう訳です。


Mookasan
『いちごの生産日本一の栃木県真岡市。
この町で丁寧に育てられた、自慢の「とちおとめ」を使用して、甘酸っぱさが新しい、美味しいカレーを作りました。』
真岡産のとちおとめを使用したらしいですよ。
真岡市と言えば、QMAのビジュアルでも出てくる市ですね。

Mookasi
もおかし。

ほほぅ、木綿って書いてあるけど、いちごの生産量も日本一なのか。


えーと、原材料名はっと…

Itigo_pure
ん、イチゴピューレ…。

分量こそ野菜の次に多いけれど、いちごそのものは入ってないのか。。


Matotta_return
こーんなものとか


Yuuutu_return
こーんなものとか


を期待してたけど、違うのかぁ…。。
残念だ。。


ってことで、レトルトパウチを温めてかけてみた。


Hutuu
ふっつーだな…。。


しかし、パウチを開けた瞬間からいちごの甘酸っぱい匂いが漂ってきております。
まぁ、味はカレーにイチゴの甘酸っぱい風味がアクセントになったものでした。

非常に、匂い通りの、素直な味でしたね。
普通に美味しかったです、はい。

もっと冒険しても面白かったんだけどなぁ〜。
具材にいちごを入れるとか(←








いいね、チャット会!






続きからコメント返信!



蒼蟲さん:ピクロスwww
ジュベイル、ジュベールとも読めると思うのですが…表記揺れは面倒くさいです(´・ω・`)


…え?
ハロウィンのイベント?


しかし、問題も相対的に難しい問題が多くて…。
地理ならなんとかなるんだけど、政経とかその他(鉄道、教育機関問題)が来るとお手上げ。
兵器、世界遺産はまだちょっと怪しい。神話は分かるものは分かるけど、分からないものは全く分からないからなぁ。
んー、姿は変わらないので、魔神の性質が変わってる…って感じなんじゃないでしょうか。
そこら辺の設定はよく分かりませんが。


モナコは比較的低速なので、結構見れると思いますが、オーストラリア、カナダは一瞬でしょうね。
シンガポールは中間くらいかなぁ。
…あ、カナダはシケインが多いのでその辺りに観客席とかあれば確認は容易ですね。
モナコなんて、壁の向こう側はもう観客席、みたいな感じなのでより間近に感じられるかと。


腹がタブンネちゃんwww
ふむ、俺はまだまだ太らない体質なので、カロリーとか気にしてません。
最近、全然運動してないんだけどなぁ。
まぁ、ここの所はあまり食べなくなってきてるからなぁ…。


手と本体が離れてるヤツって基本的に手がでかいですもんね。そりゃあ、握り潰したくなりますわな。
俺もひたすら弓矢で射りまくってたので…。
で、たまにゲンコツでぶん殴られて吹っ飛ばされる、と。
ボンゴボンゴに攻撃されると毒水に落ちるって経験があるので、あまり好きじゃないボスなのです。
ボンゴボンゴより毒水のが厄介w
そうかぁ、落ちた事なかったのかぁ。
ボス部屋で画面暗転は流石にないwww
…あ、あったわwww
ムジュラのグヨーグw
ゴロンとデクナッツで水に落ちるとやり直しになるwww


何故かサトシ達も関わってましたけれどもwww
ゲーチスも出てた、筈。
twitterのハイテンションゲーチスは自分の事イケメンって言ってたな…。。


俺と同じ事してるwww>メタモンのニックネーム
まぁ、そうなりますよねwww
取り敢えず、ふぁいと!


コメント、ありがとうございました〜!

|

« ビブロス | トップページ | グレート・バリア・リーフ(大堡礁) »

コメント

この名前は...。
ティルスを二つに分けてスールとティールって感じでしょうかね?
そのまんまな気もしますが。

俺はいつでもgdgdですよw
ふむ、F1と言うのは1回レースしただけで
何キロも体重が落ちてしまうほどハードなスポーツと聞いたことがあります。
それをインフルエンザの状態で出走してしまうとは...。
確かにすごいプロ意識...。

昼飯に先日買ったカレーを食べようとするところまでは
普通だったのになんですかこれは?www
てか以前お店で食べたことがあったのですかw
むむ、これで「美味しいカレーを作りました」って
言っちゃうんだから凄いよなぁw
ふむ、木綿とイチゴの両方で有名なのですか...。
ってそんなに見せつけなくても!w
イチゴって保存に向かないようなことを聞いたような。
だからそのままは無理なのかな?
味は普通だったのですね...。
匂い通りって本当に美味しかったのだろうかw

チャット会ですかぁ。
楽しんで来てくださいね!www

グヨーグw溺れると最初からなのですねw
デクナッツとゴロンで挑むのもなんですがw

きっとアニメではゲーチスがNの代わりに
G(あれ)と言う名前で活躍するんですよ!w
ゲーチス「ワタシの全身から溢れるトモダチへのラブ!」w

おお、雷龍さんも同じことしていましたかw
そうなりますよなぁwww
どっかのサイトでもそういうNNにするのを推奨してたような。
引き続きメタモンの厳選をダイヤで行っているのですが
目ぼしいポケモンを連れて行ってしまったので
シンクロ要因ですら作成が困難に。
仕方ないから地道に孵化作業。
ダイパは♂の性格は遺伝できないそうなので
ケーシィではなくラルトスでシンクロを目指す。
トレースが出ても♀なら遺伝できるので
♂が出やすいケーシィよりちょっと楽なはず...。
エーフィとブラッキーならシンクロ固定なので
確実ですが進化が面倒だな...。
とりあえず性格はそろいましたがLv1ではポケトレ時に不便なので
メタモンの出る草むらのポケモンのLvより上げることに。
...こんなに面倒だったかなぁwww
まぁ時間をかけてやりたい所ですね。

では失礼します。

投稿: 蒼蟲 | 2011年10月11日 (火) 16時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ティルス:

« ビブロス | トップページ | グレート・バリア・リーフ(大堡礁) »