« 福建の土楼 | トップページ | "天地之中"歴史建築群 »

2011年8月22日 (月)

三清山

ハリポタをようやく観に行きました。
ホントは字幕2Dが良かったのだけれど、やってなかったので字幕3Dで。
3Dとか酔いそう…と思ってた。

ら、チケット買えなかった。
次は18時から…という事で、断念して吹き替え版2Dを観る事に。

取り敢えず、原作とちょっとずつ違う所はあれど、やっぱり楽しめるのでした。
決着があっさりしてたけれど。
後、そんなフラグなかったのに!
それと、個人的にはそのまま折って捨てるんじゃなくて、直して欲しかったなぁ、と。

で、最終章も映像化されてたんねwww
ネビルには触れられなかったけどwwwちょwwwニアミスした子だぞwww



紅蓮の炎!!


3dsflare_red
3DSフレアレッド。






サヘル「……。」(おめかしした浜茄子氏の写真を観てる

アスワン「やぁ、サヘル君!」(音を立てずに空を飛んできた
サヘル「Σ…っ!?;
べべべ、別にこんなおっさんにみ、見とれてなんかいないんだからなっ!?////
か、勘違いするなよ…!?////」(慌てて写真を隠す

アスワン「ハッハッハ、心配には及ばん。君がなすび君の事が気になっている事など、とっくに知っているからね。
そんなことよりも、これを君に渡しに来たのだ」(サヘルに写真を渡す

サヘル「……?」(怪訝そうに写真を受け取る

アスワン「では、私は愛しの妻とディナーに行ってくるからね、これで失礼するよ。」(スタスタと歩いて去って行く

サヘル「帰りは歩いてくんだ…。
…ん、付箋が貼ってある。
んーと…『浜茄子の幼少期』?」(写真を観る

「……。
やっぱ、おっさんはへたれだな。
…何気に私の幼少期より可愛いかも。。
悔しいから今度会いに行った時にかわらわりだな。」(ガン観しながら







続きからコメント返信!



蒼蟲さん:やっぱり、点けっ放しにすると負荷がかかってるのかなぁ、と思いまして。
あんまり良くないかもなぁ。


さぁ?w
ナマコって足ありますさ?
ほら、沢山…。。
ふむふむ。
そちらは醤油とみりんですか…結構地域的には離れてるけれどなぁ。


ファンシーおっさん。
なに…また最初からにしたのかwww


そしてラルトス厳選はちょっと苦戦中ですかねぇ。。
うちもクイタランさんが中々良い個体が生まれなくてだな…。。


コメント、ありがとうございました〜!

|

« 福建の土楼 | トップページ | "天地之中"歴史建築群 »

コメント

観に行きましたか、うーん、俺も映画は2Dでみる派だなぁ。
まぁ近くに映画館無いんですけどw
でも字幕よりは吹き替えの方が分りやすくて好きです。
ネビルって序盤ヘタれてた子でしたっけ?w

おお、フレアレッドにしたのですか。
いいねぇ、熱いねぇ!www
そっちが紅蓮の炎ならこっちは漆黒の闇だぜ!w

サヘルさんワルビアルなのに乙女だなぁ。
そういうところにグッとくるのでしたっけ。
愛しの妻とディナーwなんというリア充www
なすび君って何のポケモンでしたっけ?

いったい何週間ラルトスを厳選しているのやらw
でもこうやって他にも厳選に苦戦してる人を見ると
自分だけじゃないって励みになりますね。
基本は厳選って孤独な戦いなのですが
それだけだと精神的にまいってしまいますしね。
まぁお互いに頑張りましょうねw

では失礼。

投稿: 蒼蟲 | 2011年8月22日 (月) 16時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三清山:

« 福建の土楼 | トップページ | "天地之中"歴史建築群 »