アンコール
昨日でカザフスタンの世界遺産シリーズ終わりだったwww
今日からカンボジアの世界遺産シリーズ!
アンコールは、アンコール遺跡と言われる、アンコール・ワットやアンコール・トムを含む、遺跡群の事である。
ちょっと、食べ物を食べに行ったのサ!
行きの電車内でふと見たら…青森のB級グルメの広告にせんとくんらしきキャラがいたんだが。
何故だwww
寧ろよく似たパチモンとかか?www
さて。
今回のお目当ては…これなのサ!!
パフェもんじゃ!!
はい、デザートもんじゃです…。
生クリームやイチゴ、ブルーベリー、クランベリーらしきもの…と。
チーズケーキっぽいのも入っているようです。
ストロベリーソースもかかってるみたいね。
で、砂糖がまぶされているようだ。
で、タネもあると。
マジでもんじゃだwww
因みに、前にあるのはあられみたいなもんだと思ってましたが、コーンボール、つまりトウモロコシでした。
ちょっと甘い味付けがされております。
…でも、どうやって土手作るんだろうwww
取り敢えず、焼いてみるか!
…うわ、スゲー甘い匂いwww
こりゃ凄いぞwww
…はい、大惨事〜www
そりゃあ、土手がチーズケーキ、生クリーム、ベリー系じゃねぇwww
ヘラで頑張って整えようとしてみた。
さっきよりはマシだなwww
さてさて、では…
いっただきまーす!!(食
…。
……ふむ。
甘ったるい匂いとは裏腹に、甘さ控えめですなぁ。
だからか、全然くどくないのです。
過去にイチゴカレーを食べてたので、温かいベリー系は全然おkだったし。
味の方は…クリーミィな気がします。
まぁ、チーズケーキとか生クリームとか入ってりゃあねぇ…www
喩えるのが難しいなぁ…と思ってたけど、ホットミルク+バニラっていう感想があったなぁ。
大体そうかもね。
ホットミルクに香りが付いた感じで。
全然ありだと思いますwww
…つか、ちょっとベタベタしてるなぁ、このもんじゃwww
んで、生クリーム入ってるからか、ちょっと油っぽいのです。
食べ終わった後の鉄板はもんじゃをやった後とは思えない匂いになっていましたがねwww
ポケモン黒!
18ばんどうろで七賢人、ロット発見。
…いや、「しおの においがする」ってここ海だからwww
ふむ、生まれた国と同じ潮の匂いがすると。
島国か何かなのだろうか。
ゲーチスは世界各地を旅して、あらゆる知識を集め、仲間を探した…何気に努力家ではあるよね。
心が分かる、望みが分かる…誰かと生きて行く為に必要な力…確かに、そうだろうなぁ。
Nはポケモンの心を分かる力に優れているけど、人の気持ちや心を分かる力はまだまだ育ってなかった…と回顧していますねぇ。
ロットにもゲーチスの何がウソで何が真実か分からないのかぁ。
…あ、かげぶんしんもらった。
Nが人の気持ちも分かるようになったら、我々ももう一度集いたいと仰っております。
そしてゲーチスと向き合う…のか…。。
それが今のロットの強い望み…。
ハンサムきたー!!
彼等が何を考え、望んでいたか知りたいと言っていますねぇ。
「望む」がキーワードのロットでした。
なまいき/イタズラがすき
とかwww
性格と個性は中々良いwww
ゆめのあとちの地下、ねむけざましでいっぱいwww
七賢人のアスラがぶつかってきたwww
何だよ「しょあ!!」ってwww
しかもその後に続く言葉が「おどろきましたか!?」ってwww
驚けばポケモンも人も心に隙ができる…確かに。
プラズマ団の城や伝説のポケモンで人々を驚かせ、プラズマ団の凄さとか素晴らしさとかを人々の心に深く深く刻もうとしていた…と。
人の心の強さがポケモンを次のステージに導く為に必要なのか、と疑問を持っているようですね。
自分で「くだらない話を聞かせて悪かった」って言ってる辺り、ゲーチス以外の七賢人って完全に悪くはないのかなぁ…。
取り敢えず、つるぎのまいか。
ハンサム、地下室から出てきたwww
ムシャーナのゆめのけむり、それで見る夢は幻で、叶えてこそ本物の夢となる…と、返事がハンサムの問いとズレてる気がするけど。
取り敢えず…アスラのキーワードは「おどろく」か。
続きからコメント返信!
蒼蟲さん:月食って観た事あったけなぁ…。
どうだったっけか…。。
あまり観た事なかったかもなぁ〜。
はい、何だか皆ポケモン持っているのでwww
皆シャンデラ、オノノクス、サザンドラ辺りを持っていて目茶苦茶強いです…。。
ホワイトは色ーグですね。
今年の映画に登場するサザンドラとゴルーグを色違いにして配布!
とかやっているようなので。
マックでの配布は先行配布って形みたいです。
まぁ、こいつのわざ構成はそのままにして。
取り敢えず、ひかえめモノズがいるので、あくのはどうひかえめモノズを作って、それからひかえめあくのはどう1V1Uサザンドラでも作ろうかなぁ、なんて考えてます。
サザンドラって耐久あるのかどうかちょっと分からないレベルですね。。
メロメロなんか凄い流行ってますwww
そして5割は凶悪です。
マッギョさんはここ最近活躍していますなぁ。
サポート役としても嫌がられていたりして。攻撃しても嫌がられる気がする。
実はいたみたいですwww>そうとうゆうしゅう
ちょwww
計画倒れにしないでくださいwww
思い出せないわざを破棄したんですか?
ふむ…焦りと不安…何故そんな事になってしまったのでしょうか;
まぁ、数はある程度いた方が、面白いですけどねwww
取り敢えず、お待ちしております。
ふむ、若干親切仕様になっているのか、水の神殿…。
で、完全な移植ではないのですねぇ。剣回して挑発とかwww
トワプリイズムも含めつつって感じなのですね!
やりたい…www
檜山様ぁぁぁぁぁあああああああ!!
ふむ、それはやり過ぎだと思いますwww>充血&めっちゃ痛い
少し、休み休みやった方が良いですね。
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
アンコール遺跡って言うと
昔大きな戦いがあった場所でしょうかね?
小学生の頃学習漫画で見たような。
デザートもんじゃですかw
いろんな食べ物があるんですねぇ。
普通のもんじゃすら食べた事ないや。
ほほぅ、意外と甘さ控えめと。
でもベタベタしてるからあっさりではないですね。
材料が材料だから仕方ないのでしょうが。
おお、色違いおめでとうございます!
プルリルの時は可愛いですよねぇ。
進化してブルンゲルになるとちょっと苦手ですがw
でも♂はまだプリングルスのおじさんみたいでマシかな?w
なまいきでイタズラガすき、
トリパアタッカーに適任じゃないですかw
耐久型が多い中で意表をついてアタッカーとかw
ゲーチス以外の七賢人って
確かに悪人らしくない...
と言うかバトルすらできないし
ジムリーダーに圧倒されてるし
あっさり捕まっちゃうし
なんか可愛そうだなぁ。
努力値を下げる木の実が解禁になったそうなので
怖がってないで252振りをして行こうと思います。
でもPDWは一人一日一時間までのようですし
十分なきのみの量が確保できるかどうか...。
しかしミスしなければいい話...慎重に行きますかね。
ちなみに努力値を下げる木の実は
「ひらけたそら」って言う場所で手に入るそうです。
もし努力値を振りなおしたいって言うポケモンがいたら
行ってみてはどうでしょうかね。
休み休みやってるつもりが、
いつの間にかガッツリやってしまうのがw
ゼルダの恐ろしい所w
というわけでガノン城まで来てしまいましたw
ハートは19個、少し取りこぼしが
でも気にせずガノンに挑もうと思います。
過去に2回ほどプレイしたとはいえ
ダンジョンの内容などは殆ど覚えていないので
割と新鮮な気持ちでプレイできました。
俺はパズルとかは苦手ですが
ゼルダの謎解きになるとなぜか楽しんでやってしまうんですよねぇw
では失礼します~。
投稿: 蒼蟲 | 2011年6月19日 (日) 16時41分