« ブログ擬人化♀ | トップページ | バット、アル=フトゥム、アル=アインの考古遺跡群 »

2011年6月13日 (月)

バハラ城塞

様々な色彩が渦巻く空間の、人気のない通りを、一人の少年が歩いていた。
両手には沢山の食材が詰まった大きな袋…。


(…ってかさー、こんなに買ってきて食い切れんのかよwww)

「五月蝿い五月蝿い!
良いんだよ、今日は特別な日なんだから!」

(それに、余ったら何処かにおすそ分けに行けば良いじゃない。)


いつもなら強制的にお使いに出されて、不平不満ばかりを言っている筈であるが、今日のネギタレは違った。
楽しそうな声音でフラやムメと会話しているが、表情は悲しみを湛えていた。


まみが消えてから数ヶ月。
今日はまみの誕生日だった。


「…あれ?」


そんな事を思っていたからか、自宅の上空に巨大な雲が浮かんでいる錯覚を起こしたようだ。
よく見知った、巨大な塔のような雲の錯覚である。
ネギタレはそんな事ないか…とブツブツ言いながら帰宅したのであった。


((………。))


そんなネギタレを、フラとムメは黙って見届けるのであった。


--------------------------------------


「ただいm」
「遅いっ!!
こっちはもう準備できてるっつーの!」


ネギタレが玄関に入ってくると、そこにはエリが立っていた。
何故か怒っていて、鬼のような形相で仁王立ちをしている。
もっとも、彼女がネギタレに辛く当たるのは日常茶飯事であるが。


「そ、そんな事言われても…。
買ってくるもん多いんだから仕方ないじゃん。」

「はいはい、言い訳は良いから、さっさと手伝う!」

「あー、はいはい…。」


そんなこんなで、ネギタレとエリは調理を再開するのであった。


--------------------------------------


「さて、完成だ!」

「じゃあ、フラとムメを呼んでくるから!」


エリはそう言い残してキッチンを後にする。
その間にネギタレは出来上がった料理を居間に持っていくのであった。


「さぁ、役者は揃った!
ご飯食べよう!」

「うn…って、え?!え?!

どういう事…??」


エリの嬉々とした声に顔を上げると、そこにはエリ、フラ、ムメ、そして…


「ま…待たせたなですぅ!」

「ま…まみ…?
じゃあ…あの雲は…錯覚じゃなかったんだ…。。」

「し、心配かけたですね…。。
もう、何処にも行かないですぅ!」


消えた筈のまみが目の前にいる。
俄には信じられないといった表情のネギタレに、まみはわっと泣きながら抱きついた。


「まみ…よく帰ってきたな…!
おかえり…!!」

「ただいま…!
ただいまですぅ!!」

(さぁ、まみちゃんが帰ってきた事だし、ご飯を食べましょう!)

(あぁ、まみの誕生日祝いだ!!)


5人それぞれが席に着く。
そして、これを言うにはちょっと早いけれど…。


「「((ハッピーバースデー、まみ!!))」」


--------------------------------------







ってことで、3日+α遅れですが…公式にまみ復活でごじます!
そして、1ヶ月と3日+α遅れですが、新しい鷺増やしました。


今後も宜しくお願い致します。


…期限を守れない俺ェ。。







さて、タイトルはオマーンの世界遺産シリーズ!





今日は録画してたもの全部観たりして過ごしていました。
最近生活が非常にgdgdです、はい。







ポケモン黒!
レシラム選別は超妥協(←

ひかえめ/こうきしんがつよい
HP19、こうげき2-3、ぼうぎょ16-17、とくこう30、とくぼう14-15、すばやさ25


まぁ、いっかー(←←


NNはコトパクシ、アララト、エルブルス、レーニア、エレバス、チンボラソ、ローツェ、アネト、マナスル、デナリ、キリニャガ、マカルー、アイガー

…と色々考えましたが、「あさひ」か「ふじ」が良いかなって。
北海道にある大雪山の最高峰、旭岳が元ネタね。
いやぁ、あそこ、火山だし、世界的に見れば小さいけど一応北海道の最高峰ではあるし。
白く雪化粧するし。
で、「ふじ」は勿論、富士山。


しかし、後ろ向きレシラムの首の辺りの炎の照り返しがおかしいように見える…www






ポケスマ!
先週のバトル観てました。
所長もマッギョきたwww
交代で出てきたからなんもしてないけどwww
マッギョさんはアーケオスの身代わりになったのだ…。。
フリージオに全く攻撃してないんだなぁ、挑戦者の子。




科学くん!!

おぉ、田貫湖だ!!
…ふむ、そうか、和歌山までなら富士山が見えるのか。。
おぉ、御嶽山(おんたけさん)!!

しゃがれボイスwww
坊主www

羽根の模様が89だwww
だからツイッターのトレンドに「89」があったのかwww
ウラモジタテハっていう蝶らしい。
88もいるのかwww
英名はエイティエイトらしい…まんまじゃねーかwww






続きからF1カナダGP、コメント返信!



蒼蟲さん:…あれ、今日は早い、、のか?www
ニュースで普通に取り上げられるくらい話題にしていますねぇ。
もういいやって思っちゃったくらい。


今回は頗るダメでしたねぇ。
やっぱりコジョンドは良いわぁ。
エッジのwわざマシンはまだですねぇ。
なだれでは流石にいかくされていますから、威力が落ちて落とし切れませんでした。
とんぼで交代したかったけれど、有効打を撃てるヤツもいずに…。
しかもタスキ持ちだから割と面倒くさいです。
せんせいわざ覚えてるのもいなかったし。
まぁ、負ける事もありますが…勝つのは良い物ですしねぇ。


了解しました。
では、19日の夜頃なんてどうでしょう。
21時とか。


コメント、ありがとうございました〜!






F1カナダGP!!
体調不良を訴えたペレスに代わって、デ・ラ・ロサが出走しております。
デ・ラ・ロサ、今季はマクラーレンのリザーブドライバーやってたけどね。


まずは予選だ!!
…ほほぅ、今週は塩原ポエム回か。
えーと、カナダGPの時は現地時間の影響で開始時間が遅いので、リアルタイムで観れなかったりとかします、はい。
なので、1日遅れ。


KERSトラブルでフリー走行3回目走れなかったウェバー、復活しとる。


Q1超割愛www
ダンブロシオが107%ルールに引っかかって決勝出走できない!
…これはマジでシート危ないぞ、ダンブロシオ。。


いやぁ、芝刈り機が多いねぇ。
バリチェロに可夢偉もコースオフして芝の上を走る事となったか。
てか、可夢偉滑ってるなぁ…。
で、可夢偉はQ2敗退か…。
DRS使えない状態で13番手って結構行けそうじゃん?
ここ、高速サーキットだよ?


フェラーリは結構調子良い感じねぇ。
マッサも良いぞ!
Q2ではトップタイムだ!

しかし、ベッテルは流石に速いなぁ…。。
Q3であわや12秒台って所だぜ…。。

フェラーリ2台もウェバーも追い付けなかったけど、結構タイム差はない感じだねぇ。


結果!

ポールポジションはセバスチャン・ベッテル/レッドブル
2番手からはフェルナンド・アロンソ/フェラーリ
3番手からはフェリペ・マッサ/フェラーリ
4番手からはマーク・ウェバー/レッドブル
5番手からはルイス・ハミルトン/マクラーレン
6番手からはニコ・ロズベルグ/メルセデスGP
7番手からはジェンソン・バトン/マクラーレン
8番手からはミハエル・シューマッハ/メルセデスGP
9番手からはニック・ハイドフェルド/ルノー
10番手からはヴィタリー・ペトロフ/ルノー

11番手からはポール・ディ・レスタ/フォースインディア
12番手からはパストール・マルドナド/ウィリアムズ
13番手からは小林可夢偉/ザウバー
14番手からはエイドリアン・スーティル/フォースインディア
15番手からはセバスチャン・ブエミ/トロロッソ
16番手からはルーベンス・バリチェロ/ウィリアムズ
17番手からはペドロ・デ・ラ・ロサ/ザウバー

18番手からはハイメ・アルグエルスアリ/トロロッソ
19番手からはヤルノ・トゥルーリ/ロータス
20番手からはヘイキ・コバライネン/ロータス
21番手からはヴィタントニオ・リウッツィ/HRT
22番手からはティモ・グロック/ヴァージン
23番手からはナレイン・カーティケヤン/HRT

ヴァージンのジェローム・ダンブロシオはQ1のトップタイムの107%タイムより遅かったので、決勝に出走できない。

…ってことだったのだけれど、ヴァージンのダンブロシオは決勝に出走できる事になったようだ。
ヴァージンが新しいシャシーで走行しなければならなかったので、出走を認めるべきだと抗議して、それが通ったそうな。
金曜フリー走行中にクラッシュして、土曜の朝に新しいシャシーに変更せざるを得なかったらしく、その事を伝えたらしい。

107%ルールとはなんだったのか…

と言いたくなるけれど、まぁ良いか。

|

« ブログ擬人化♀ | トップページ | バット、アル=フトゥム、アル=アインの考古遺跡群 »

コメント

うむむ、本当に申し訳ないのですが
自分から申し込んだのに対戦ができそうにないです。
どうやらとんでもないミスをしていたようで...。
せっかく予定を空けてくださったのに...。
本当にごめんなさい。
また同じことを繰り返すといけないので
ちゃんと計画が整うまではポケモンは出来そうにありませんが
本当に準備が整ったら、またお相手願います。
では、身勝手で本当にすみません。
今日はこれで引き上げます。

投稿: 蒼蟲 | 2011年6月13日 (月) 23時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バハラ城塞:

« ブログ擬人化♀ | トップページ | バット、アル=フトゥム、アル=アインの考古遺跡群 »