聖なる山スライマン=トー
タイトルはキルギスの世界遺産。
激辛マニア復活したんだ…とコンビニ寄って思う。
ついったーアカウントまであるのか…www
駅のホームに…JOYだっけなぁ。
超似てる人がいた。
QMAやってました。
昨日引いた。
ミノ組準決勝でこのレベルの問題www
おいおい、結構レベル高いぞwww
俺含めて2人しか合ってないレベル…本当に分かってたの、俺だけかもね。
合ってた一人、時間切れ寸前で解答したもの。
まぁ、F1だから知らない人多いだろうしなぁ。
因みに、俺は2003年とか観てないです。
1992年とか多分観てたけど、覚えてないしなぁ。
おはよウナギ!
分岐前はありがとウサギでした。
QMA8の全国大会、初めてやってみた。
あまり変わってないんだね。
若本ナレーションがついててビックリしたけどwww
後、結果発表時の大将戦で勝っても1ポイントしか手に入らなくなってるんだね。
これによって、大将さえ勝てれば引き分け…ってのがなくなったか。
それと、今回は各セットでトップだった人のチームメイトにもボーナスがあるのか。
そういうことで、貰える魔法石の数が中々に良い(ように見える)
どうでも良いけど、初参戦から2連続でチーム分けテスト1位だったのに本戦では3位とか4位とかな俺ェ…。
魔導士5級・フェニックス組
続きからコメント返信!
蒼蟲さん:はい、コメント返信は見つけ次第メモ帳にメモしているので、そこだけできてる時に寝落ちしましたwww
…?!
キャラメルを食べた事ないんですか?!
コンビニとかで売ってなかったっけなぁ…。
じゃあ、尚更、ジンギスカンキャラメルはオススメですね!(←
そうですね、最初からなら使いやすい…。
トリックルームで使うとかなのだろうか…。
ダルマモードを有効に活用してる人とか見てみたいですねぇ。
努力値はホント、どうしてんだろ…?
ふむ、やっぱり評判良いんですなぁ。
えぇ、下手に原作を弄るよりも良いかもですなぁ。
…ん?ジャイロセンサー?
そんな便利そうなもんも出てきたのか。
見回しや射撃は結構使ったなぁ…。
裏は…水の神殿前までやったなぁ〜。
樹には炎を纏いし蝙蝠。
生体を突き破り降臨する蜥蜴戦士
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
そういえば以前に食ってましたね。
名前からして相当辛いんでしょうな...w
暴君ハバネロとかなら食べた事あるんだけど...。
さすがにF-1には詳しいですね。
しかし2003年は見てないと、忙しかったのかな。
単に気分の問題かもしれませんが。
もうあのCM問題として出されてるんですねw
さすがQMAは対応が早いなぁ。
ナレーション若本なんですか?www
いや、キャラメルぐらい食った事ありますよ!www
ただし普通のキャラメルですがね、ジンギスカンはまだ...。
おお、水の神殿まで、やりますなぁ。
俺の知り合いでGC版を持ってる人が数人いましたが。
最初のダンジョンでギブアップした人が多かった気がします。
実は裏はニコニコの実況動画で
以前からよく内容を見ていました(まさかプレイできるとは思わなかったので;)
なのでネタがばれた状態でやるのがちょっとあれかなぁ...。
...と思ってなかなか手をつけられない訳です。
まぁ今回はミラーでダメージ2倍ですし問題ないとは思いますが...。
ん?なにやら意味深な言葉...。
...最初は何の事かわからなかったのですがw
きっとデクの樹サマの中のファイアキースと
ジャブジャブ様のお腹のリザルフォスのことなんでしょうな。
裏だと敵や仕掛けが明らかに場所にあってないことも多いようですね
なのであまりの不自然さによく笑いましたw
あとはスタルフォスがいっぱいwww
ただでさえ強いのに3匹同時とかw
アクション的にもやり応えがありそうですね。
では失礼します。
投稿: 蒼蟲 | 2011年6月22日 (水) 17時05分