ペルセポリス
5月っすねー!!
もう五月病っすわー(´・ω・`)(←
…ん?
そういや、もうそんな時期か…。
そんな今日は超ゆっくりしておりましたですの。
そういや、昨日元バイト先に行ったら、「黒くなった?」って言われたw
一昨日一日で黒くなったのか…www
続きからコメント返信、デジモン!
コメント返信!
蒼蟲さん:オフ会は普段オンラインで関わり合ってる人達が実際に会う事を指しますので、場所が何処だろうとオフ会はオフ会なのです!
今回はTDLでしたが、普段は池袋だったり三宮だったりしますねぇ。
ゲーセンで会うのもオフ会ですねぇ。
はい、とっくに発売していましたwww
EDが何か凄かったらしいですねぇ。
後、CEROがちょっと高めの設定、だったかな?
ノーパンだから?
実写映画って残念な物が多いので心配ですが…少なくとも、国産の実写映画はハリウッドの実写映画より格段にマシな気がするwww
クイタランとストライクで交換しましたw
何故ストライクかは…気分ですwww
因みに、指定なしはできませんので。
…いや、育てるかどうかも決めてないですよwww
え?
しんくうはって最初っから覚えてるの?
第4世代までのわざ表は金剛石真珠までしか確認してないからなぁ…。
いやぁ、土日は社会人とか多いのか、結構レベル高くてデスね…。
後、文系と芸能で滅多打ちにされたってのもあってwww
仕様変更は殆どないので、単にレベルが高かっただけでしょう…。
俺も被害妄想結構ありました。
物事を暗い方に考えがちなんですよねぇ…。
俺の周りは特別、何か事を起こしたりはしていませんでしたが…そうだね、今までと同じように接してくれたってのが一番ありがたかったかなぁ。
当時の主犯格とかはもうどうでも良いやwww
もう関係ないし。
ただ、二十歳の同窓会であった時はガン無視されてましたけどねwww
大人になってまでも、大人げないなぁ…と思いつつ、他の人や友人と話をしていました。
あぁいうヤツってきっともう一生直らないんだろうから、もう放置で良いんじゃなかろうかw
のたれ死のうが殺されようがもう俺には関係ないしwww
ってな感じですね。
そちらは結構根が張っているようで。思い出すと苛ついたりするのだろうか…。
はい、パルシェンの設定ですねw
ナパーム弾って油脂焼夷弾で、極めて高い温度になるらしいですね。
んー、あぁいうものってぶつりかとくしゅかっていうと悩みますが、焼夷弾は燃やす事に主眼が置かれているので、とくしゅ判定で良いと思う…。
でも、入れ物は物理的なものだし、それをぶち当てるのであればぶつり耐久にも関わってくる…。
それに、一応爆発物ですし…。
まぁ、インパクト重視だったんでしょうけどねぇ。
ナパーム弾って取り敢えず「何だかよく分からないけど凄い物」って感じだと思うので、その「何だかよく分からないけど凄い物」ですらびくともしないんだよ!っていうアピールにはなると思います。
まぁ、ライチュウの設定でインドゾウが出てきたり、当時は世界観が割と適当でしたからねぇwww
俺はチーターとかサメとか猛禽類とかみたいな、スラッとした感じの動物が主に好きですねぇ。
後はイグアナやワニガメみたいにゴツゴツしてるヤツ。
カバによる死亡事故はライオンよりも多いらしいですねぇ。あのでっかい口と牙でガブッとやられたらたまったものじゃない。
ワニを真っ二つに噛み千切ったという報告例もあるらしいですね。
走るスピードも40kmと速いようで。追い掛けられると、人間じゃ逃げ切れないくらい、だったかな?
なんでモーニングスターを知ったんだっけなぁ?
Wikiで武器を調べてる時に知ったんだっけなぁ??
取り敢えず、武器良いよ、武器。
コメント、ありがとうございました〜!
デジモン!
3番目の国、ハニーランドへ。
…緑豊かな国ですね。
海草的なのもあるなぁ。
綺麗な花畑があって、スパロウモンも楽しそう。
法子さん好きだもんね、花。
…おや?
フォレストゾーンの住人だったコクワモン、ウッドモン、マッシュモン、クネモンだ。
フラフラしてる。
あー、ダウンした。
おっと、叫び声!
ライラモンがハニービーモンに襲われてるよ!
針に刺されて吸われる!
腕とか足が刺されて吸われてるから何だかえろい!!
完全体のライラモンがアーマー体/成熟期のハニービーモンに手も足も出てないのはどういう事か。
確かに、数は多いけど、ライラモンの実力を以てすれば撃退はできよう。
…なんか音波出してるっぽいねぇ。
イグニートモンっていうらしいですが。
イグニート…すっごい、神話とかに出てきそうな名前だよねぇ。
両手の武器から体が動かなくなる波長の音波を出しているようだ。
ドルルモンさん、シャウトモンを吹っ飛ばして音波の有効範囲から脱出させるなんてかっけぇ!!
シャウトモンのロックダマシーとリロードされたグレイモンのメガフレイムでイグニートモンを吹っ飛ばした!
2人の攻撃がイグニートモンに届く前にハニービーモンも掻き消してるしwww
簡単に消えるハニービーモンェ。。
さて…木精将軍のザミエールモン登場!!
ダークマスターズのピノッキモン的な何かアレな雰囲気。
まぁ、ピノッキモンはちょっと寂しそうな部分もあったけど、こいつは完全に愉快犯的な不快な感じの性格っぽそうだなぁ。
…ちっこいのかwww
イグニートモンに動けなくされて、ハニービーモンにパワーを吸われる訳ですね!
キュートモン、お尻刺されたwww
バリスタモンもパワー吸い取られるとかwww
コクワモンもそうだったけど、マシーン型デジモンからでも吸い取れちゃうんだね!
っていうか、針刺さるんだね!
何か叫びながらなんか走ってきたwww
ほほぅ、メルヴァモンってーのか。
OPに登場した、ミネルヴァモン似のねーちゃんですな。
ホント、関係性が気になるぜ…。
ミネルヴァモンの持つ両刃剣、「オリンピア」に似た剣でハニービーモンを打ち消しまくる。
だけど、イグニートモンの音波には敵わないのかぁ。
ラブラブダンスの2人で覚えられてますねwww
ゴールデンの番組であのインパクトは中々www
…で、スティングモンは?
取り敢えず、一行はメルヴァモンに付いていくみたいね。
有無を言わさない態度を法子さんはちょっと気に食わないっぽい?
デジハニーとか言うのを作ってるらしいね、ザミエールモン。
ハニービーモンの口から蜂蜜がドバーッってwww
恐怖と絶望が詰まった、負のパワーを濃縮したもんだという事ですが…あんたは誰に向かって喋ってるねんwwwなんちゅー独り言www
部下達はもうそんな事知ってるだろうしwww
んー?
イグニートモンは何か弱みを握られてるような感じ。
っていうか、何て言うか…何とも言えませんな。
おういえ、グランディスクワガーモンきたー!!
まぁ、ザミエールモンの手下な訳だが。。
究極体であるグランクワガーモンの中でも一握りしか進化できないと言われるクワガーモン系の最強形態…。
両腕のグランキラーを受けて傷付かない物はないと言われる。
必殺技のグランディスシザーは頭部のハサミで敵を締め付け、切り裂く技だとか。
そしてヘラクルカブテリモンXのライバルなのである…。
まぁ、一度もアニメに出てないヘラクルカブテリモンよりクワガーモン系は優遇されてる…とすることも…できないことは…ない…な…。
メルヴァモン達のアジトはデジモンの抜け殻らしい。
何のデジモンかは分からんけどね。
中にタオルか何か干してなかったか?www
外で倒れていたようなメンツ…ウッドモン、マッシュモン、コクワモン、クネモンと一緒に、タネモン、フローラモン、そしてスティングモンもいた。
やっぱりスティングモンは先頭切って挑んで行ったのか。
その結果、沢山のパワーを吸い取られてしまったと。
ライラモンがスティングモンを想って泣いちゃう。戦闘はできないけど、生きてるんだし、今は安全な場所にいるんだし、良かった良かった。
泣くな!女に涙は似合わないって頼り甲斐があるお姉様だなぁ、メルヴァモンさん。
…まぁ、やっぱりキリハと衝突する訳ですけどねーwww
そしてやっぱり離脱するキリハなのであった。
作戦なしの正面突破じゃあキリハは納得しないよなwww
で、メルヴァモンさん、法子さんとも衝突。
まぁ、法子さんもバーローにゃ敵わないなwww
そしてバーローはメルヴァモンさんに気に入られて攻撃隊長だか何だかに抜擢www
文字通りの正面突破www
ハニービーモンを引き連れて戻ってきたwww
で、そのハニービーモンをバッサバッサと倒していく。
バリスタモンさんパニくりすぎwwwパニくりすぎて法子さん吹っ飛ばしてんじゃねぇか。。
バーローの指揮で落ち着きを取り戻したみたいだな。
ドルルモンさんのドルルトルネード、バリスタモンのヘヴィスピーカー、シャウトモンのソウルクラッシャーでハニービーモンを一掃。
バリスタモンが吹っ飛ばした法子さんに謝った!
良い子!
ここでイグニートモン登場。
姉弟だという事が判明。
それでも、メルヴァモンさんは戦うんだね…。
ここでザミエールモン登場。
すばしっこいな。うざったいなwww
姉弟対決か…。
ザミエールモン、姉弟対決をさせるとかマジ…。
力の差があり過ぎるからって理由でザミエールモンがグランディスクワガーモンを呼んだ。
ダークネスローダーでハニービーモン達とグランディスクワガーモンが強制デジクロス!!
グランディスクワガーモン ハニーモード!!
でかくなったねぇ…。。
元々強力なグランディスクワガーモンが更に強くなったという事ですな。
ザミエールモンがグランディスクワガーモン ハニーモードを「これに乗れ」呼ばわりwww
完全に乗り物じゃねーかwww
イグニートモンが乗って…姉弟対決の始まりだ。
メルヴァモンは弟と戦う覚悟はとっくにできているようなので、揺るがない…。
「許してくれ」ってイグニートモンが。
弟も覚悟は出来ているようだけど、姉に対する想いは立ち切れない…って感じ?
流石のメルヴァモンでも押されておる…。
オリンピアみたいな剣は流石にグランキラーにも耐えられるけど、防戦一方。
あっ、蛇腕とグランキラーがぶつかり合った。
メルヴァモンさんが吹っ飛ばされた…。
木が1本粉砕されておるwww
お姉ちゃんやっぱりデジモンだから身体頑丈だな!
しかし、お姉さん、ハサミに挟まれてピンチ…。
締め上げられる…ぞ??
あっ、涙が溢れてきた…。
正義感が凄く強いんだな。。
ザミエールモンや弟のせいでここの皆が苦しめられてりゃ、黙ってはいられないよなぁ。
それでも、弟を倒すって覚悟してるんだから凄い…。
お姉ちゃんから悲しみ、怒り、苦しみが溢れ出しているようです。
もう、ザミエールモン変態だなぁ。
お姉ちゃんからたっぷりパワーを吸い取れって。
何か凄いアレな発言。
イグニートモンが「ごめん姉さん」って。
グランキラーの爪が1本、ハニービーモンの針になってお姉ちゃんの二の腕に刺さった!
パワーがガンガン吸われてます。
えろい!
ズルズルと座り込むお姉ちゃん。
お姉ちゃんのピンチに、同じくお姉ちゃんの法子さんが立ち上がった!!
スパロウモンに乗って、グランディスクワガーモン ハニーモードを翻弄し、イグニートモンを確保!
…ていか、スパロウモンの必殺技を喰らっても平然としてやがる…流石はグランディスクワガーモン!
そして…法子さんのデジクロスだ!!
メルヴァモンとスパロウモンがデジクロス!!
法子さんがテカテカ!!
作画本気モードだね!!
そして無駄にスカートに注目するカメラワークwww
さぁ、和田挿入歌ですよっと!!
デジクロス!!
ジェットメルヴァモン!!
オリンピアっぽい剣で腕を切り落とす!
蛇でハサミを食い千切る!
…パワーアップしとる!!
「この国の平和は私が守る!!」
お姉さん、熱いっす!!
そして…オリンピアみたいな剣をしまってかーらーのー?
ハートブレイクショット!!
グランディスクワガーモン ハニーモードをぶち抜いて爆発!!
グランディスクワガーモンさん、1話で退場っすかー。
そうっすかー。
ザミエールモン撤退。
姉弟が和解…っていうか、仲直りっていうか…取り敢えず、弟さんが戻ってきた!
法子さんの弟は…どうなるかね。
さて、ザミエールモン苛立ってますな。
どうなる事やら。
今回はレディーテビモンだ!
ソフトクリームの衣装www
飛ぶのが下手だから羽がボロボロになったとか新しい解釈だwww
…修理に出せるのか?www
次回はザミエールモンとの勝負ですかね。
雪山に火山に遊園地に…って、幻影ですか?
ザミエールモン、でかくなったねぇ。
そして法子さんの弟が。
メタルグレイモンも参戦!
ジェットメルヴァモン、シャウトモンX4、メタルグレイモンがでっかいザミエールモンに挑む!!
そしてシャウトモンDX!!
イグニートモンは坂口大助さんかぁ。
ポケモンで色々やってる人ですね。
メルヘヴンのジャックの人でもあるのか。
デジモンフロンティアでトレイルモンのケトルをやってたとか。
メルヴァモンは白石涼子さん。
ゴールデンの時にアカリとチビカメモンやってた人ですか!
ポケモンではハルカのケムッソ系とかやってたりしてるんですね。
灼眼のシャナでは"愛染自"ソラトか…。
| 固定リンク
コメント
5月ですねぇ、もう五月病って早いなぁw
黒くなったって日焼けしたってことでしょうか。
それとも心が?www
もうEDの話ですかw出たばかりなのに。
ジーパンじゃなくてノーパンなのですかw
神はパンツなんて履かないんですねw
神話でジーパンってのも十分変ですが。
しんくうははプラチナからですね。
ちなみにハッサムに進化すると思い出せません。
今までと同じように接する...。
それが一番ありがたく暖かいものですな。
俺もいきなり周りからの接し方が変わったのが
どうも慣れなかったのかも、気を使わせてるみたいで。
ええ、今でも苛立つ...というか今では少しはマシになりましたが。
一時期周りに当り散らしてばかりの時もありましたね...
今思えば愚かだった。
現在は修造のおかげで結構プラス思考だったりしますw
図鑑の高さや重さの設定も結構適当ですしね。
説明文に至っては今でも恐ろしいものもあったりして。
確かにナパーム弾ってなんか凄い物に聞こえますねw
用はパーム...椰子の実で作った爆弾って意味なんでしょうけど。
サメは俺もカッコよくて好きだなぁ。
チーターよりはライオンの方がワイルドで好きです。
凄いとは聞いていたけどワニを真っ二つとは...。
走るスピードが早いとはよく聞きますね。
でも実際の映像を見たことが無いのでどんなものやら。
あの巨体でドスドス走って来るのは迫力ありそう。
ええ、武器はいいですねぇw
俺もwikiでいろいろあさりました。
個人的に実用性の高い武器よりも
バスタードソードみたいな破壊力重視の武器が好きなんですよ。
使うには相当慣れが必要らしいですからねぇ。
ではそろそろ失礼します~。
投稿: 蒼蟲 | 2011年5月 2日 (月) 22時31分