マナス野生生物保護区
「カジランガ国立公園」はもう使っていたので、飛ばす。
昨日は寝るのが3時くらいになったし、一度5時とかに目が覚めたから結構寝不足気味。
まぁ、また寝て、7時前に目が覚めてまたgdgdしてたんだけどね。
そのおかげか、今日は凄い眠かった。
帰りの電車の中でもちょっと寝ちまったようだ…。
家帰ってからもちょっとぐだりとしてたら時間過ぎまくっててビックリした…。
さて、今日は暑かったですねぇ〜。。
今週末はもっと暑くなるんだっけ。
土曜はちょっとそこら辺でも散歩してこようかな!
俺って割と忘れっぽいというか、面倒くさがりというか、無意識に切り替えているのか、「仕事」の事に関しては家に帰ってくると考えなくなるらしい。
これはバイトの事とか学校の研究の事とかもそうだったなぁ。
特に、それらの辛かった時の思いやその時に考えていた事等は見事に家では言わない方向になっているという。
そして、その辛い思いをした場所にいくと、見事に思い出すと。
まぁ、そんなんだからうちでそれらの「仕事」の事を考えなければならない時は気分が沈みますねぇ。
だって、普段は家で考えない事だもの。
続きからコメント返信!
蒼蟲さん:んーと、昔々は独立国としてやっていましたからねぇ…。
あの辺もアンドラを含め、様々な国があったらしいです。
自由を求めるのは…本能なんでしょうかねぇ??
はい、大 好 き で す www>半熟卵のミラノ風ドリア
ggrば出てくると思いますよw
…とか書いてたらまた食べたくなってきたwww
「しりあい」の相方がクリムガンでしたなぁ。
名前が…なんだったっけwww
いやぁ、結構耐えてましたよ、オノノクス。
ガマゲロゲのハイドロが当たってたらどうなってたか分かり兼ねますが。
うちのアバゴーラはとくこうも悪くない数値だった事を思うと、ちょっと低めなのかな、「しりあい」は。
オノノクスはとくぼうが高めだったのか??
まぁ、よぅ分かりませんが。
んー、多分ブログパーツにもタージ・マハルは出ていそうですねぇ。
てか、出てきた気がする。
まぁ、画像はggってくださいwww
ラホール城は…タージ・マハルを建てたシャー・ジャハーンが追加で色々な設備を造営したようなので、シャー・ジャハーン繋がりという事になるか。
まぁ、俺は別に愚痴とか鬱憤の内容を他の人に言う事はしないと思うので構いませんけれどね。
確かに、酒は飲んでも飲まれるな!
です。
ウルフの横スマッシュはワザの出も早いし、中々反応できないです…。下スマッシュも出が早いし、かなり高性能な気がします。
確かに、横は吹っ飛ばし能力低めですね。その代わり、リーチに優れるし出が早い。根元から当てられれば2段ヒットでダメージも大きいと。
そしてフィニッシュし頃になったら下スマッシュを積極的に狙っていく。
これだけでも十分強いんだから、大変…。。
ウルフは未だに上必殺の制御が難しいですねぇ。そして横必殺はスマッシュヒットした時が快感。難しいけど。下必殺も無敵時間を上手く利用できたら強いし、狙えるようにはなりたいですよねぇ。
前にやった時、投げ付けられたボム兵をリフレクターの無敵時間を使って回避した事があります…。。
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
うーん、俺も寝たのが1時ぐらいで
起きたのが6時ぐらいだから夜は全然眠れませんでしたね。
その分たっぷり昼寝することになりましたがw
今日は一転俺の地方では雨が降ってました。
それも雷雨、でもかまわず昼寝する俺w
まぁ家でも仕事のことばかり考えていると
心も体も持たないので、家にいるときぐらい
力を抜いてもいいと思います。
俺は仕事って物がどんなものか
まだ分からないので深くは言えませんけど。
特防が高めなのはクリムガンですねw
数少ないオノノクスに勝っている点w
アバゴーラは特攻も悪くないし
れいとうビームとかあればオノノクスに
決定打が入るのかなぁ...。
まぁストーンエッジとかで事足りそうな気もしますが。
へぇ、同じ人がいろいろ追加したのですか。
屋根があんな形だと分かりやすいですねw
うむ、俺はウルフをよく使いますが
いまだに上と横必殺技はそんなに使い慣れてません。
基本はクローブラスターで攻め、リフレクターで守るぐらいでしょうか。
ウルフシュートとウルフフラッシュは復帰に使うことが多い気がします。
どちらかと言うと復帰にはウルフフラッシュの方が扱いやすいですね。
リフレクターの無敵時間...。
フォックスやファルコには無いウルフのキモだと思います。
あれで攻撃を防いで華麗に...いや、ワイルドに反撃したら
カッコいいですよねぇw
ではそろそろ失礼します~。
投稿: 蒼蟲 | 2011年5月17日 (火) 18時29分