« アッコ旧市街 | トップページ | 聖書のテル群=メギド、ハツォール、ベエルシェバ »

2011年4月24日 (日)

テルアビブの白い都市 - 近代化運動

事故ったのか…。。
お金がかかりそうですが、怪我もなかったようなので?取り敢えずは…安心しました。





ケータイ握ったまま寝てましたwww
そんな今日は同僚とラーメン食いに行きました!
とみ田ってラーメン屋です。

行きはバスに乗って行ったんだが、その車中でケータイでメール打ってたら酔った…。
多分、降りてから暫くは顔が青白かったんじゃないかと。


おぉ、並んでる並んでる。
1時間半待ち…?
大阪の弥七に行った時よりも並んでるな。

待ってる最中に所謂「池沼」が来たり、通り雨に遭ったり、言い出しっぺが寝坊で30分遅刻したりしましたが、まぁ多分無事です。


Tomita_tukesoba
つけそば!!
800円でした。

最初はラーメンを頼もうと思っていましたが、同行者が猛烈につけめんをプッシュしてくるのでつけめんにしてみました。
具がボリュームアップした特製つけそばを頼めば良かったかな…と後悔しつつ。

いやぁ、麺が太いですな!
そして麺の量が多め。
350gくらいあるのかな?

で、コシがありますねぇ。
こりゃあ、結構食べごたえあるぞ。

魚介系スープはどろりとしていて濃厚。
太い麺とこのどろりとしたスープの性質によって、スープが麺によく絡んでる。

そうそう、チャーシューが2枚沈んでましたwww
チャーシューは脂身の所が多かったけど、美味しかったです!
で、このスープ、微かにゆずの匂いがしたんだが。

そして食後のスープ割ですね。
あっさりとこってりがあるらしく、取り敢えずあっさりで。
ネギのトッピング(?)も付けてもらいました。
…あっ、ゆずの匂いが強まった。

最後まで美味しかったよ!
多分、今まで食べたつけめんで一番美味いな。


その後、言い出しっぺがヒトカラに。
残りのメンツでゲーセン凸。


俺はいつも通りQMAですよ。
そこでは落ちなかったけど、その後地元でやったら普通にミノタウロス組に落ちたwww

そしてアニゲタイピングの☆上げを初めて見ましたが、☆3で0点取りましたwww
今作もアニゲタイピングの☆上げるの大変そうだなぁ。


上級魔術師10級・ミノタウロス組






信じられるか…?
来月下旬まで給料入らないんだぜ…。。(←




ポケモン、ふと思い立って、テラキオンさんをゲットしに行きました。
シンクロいじっぱりを使ってサクッといじっぱりをゲット。
こうげきが28-29あったので、それで良いやって。

3sika
揃った3鹿。
テラキオンはこの後「アルバータ」ってニックネームになりました。


Tutiningyous
そろそろ溜まってきたからクイタランさんの個体値調べようとトレイン行ったら、出てきたので思わず…。






集合絵またキターーーーーーーーーーーーー!!
SUGEEEEEEEEEE!!

今度は縦長っ!!
タペストリーにできそうwww

これまた間の埋め方ってか、構図が上手いよなぁ。。
そして同じ設定文からこうもデザインが違う衣装になるってのがやっぱり面白いところだなぁ、と。
ビジュアルに起こすことも良いけど、敢えて文で表しておいて描く人に任せるってのも面白いものだ。

…まぁ、うちの擬人化ズはビジュアルに起こす訳ですがね。





続きからコメント返信、デジモン!



蒼蟲さん:男の子だけど、良いのかい?www>短パン
はい、素晴らしいイラストでした!!
そして本日、また素晴らしいイラストがっ!!


まぁ、また落ちましたがねwww
フェアリー組→ユニコーン組→ガーゴイル組→ミノタウロス組→フェニックス組→ドラゴン組
となっております。
うむ、ミノタウロスって結構悲劇的な怪物ですね…。


はい、テキトーに付けられてます>皮膚の色
だから、フィギュアとか図鑑とかでは結構ケバい色してたりとかもする。
それも色が残ってるヤツも発掘されて、僅かに分かりつつあるようですがね。


人に気を使うっていうのはかなり大変ですけれどね。
何が嫌なのかは相手によって違うし、感性も人それぞれなので「こうすれば嫌な気持ちにはならない」ってテンプレはほぼないと思っても良いだろうと考えています。
まぁ、性格なんてすぐに変えられるようなものではないですからね…。
ゆっくり直して…とか言ってると、変わんなくなるのかな。


はい、あの貝はホタチって言いますwww
公式設定ですwww
もうED変わりました!
…マ ッ ギ ョ。


まぁまぁ、そういうこと言わずに。
今の環境でもやれる事はある筈…。
詳しくは分からないけれど。。


コメント、ありがとうございました〜!




デジモン!!
国移動。
周りは負のエネルギーで満ちてるようだね。
分かれ道でキリハさんだけ別行動っすか。

さぁ、ヴァンパイアランド!
負のエネルギーに充ち満ちてる世界だねぇ。
チビカメモンもドンドコモンもキュートモンもビビってるwww
おっと、ロップモン登場。

地面からレディーデビモンwww
赤いぞ!!
腕で墓壊したwww流石は完全体www
…って、ちょwwwシャウトモンのソウルクラッシャーで一撃www
燃えて地面に落ちた時に以外と重い物が落ちたような音したんだけどwww

…と思ったら生き返ったwww
新たなレディーデビモンも2人登場。
こっちは通常色。


ほほぅ、この国は霧の結界でずっと夜なんだな。
…まぁ、ヴァンパイアですからね。

ここにはロップモンとチョコモンたくさんいる集落があるんだねぇ。
土っぽいもので出来てるんだ、家。
チョコモンがロップモンに進化すると、レディーデビモン達がロップモン達を連れ去る…と。
それで、このロップモンもレディーデビモンに追われているんだねぇ。
…それにしても、何で地面から登場したしwww
飛んでこいよwww

スパロウモンwwwこえぇよwww
チビカメモン、ドンドコモン、キュートモンがビビってるじゃねーかwww


おや、レディーデビモン達が村破壊しとる。
そんなにロップモンが必要なんだなぁ。

デジクロス!!
シャウトモン+ジェットスパロウ!!
必殺技プラズマブラスターを受けても生き返ったレディーデビモン。
なんつーか、ドM過ぎる…。
てか、生き返るとかもう堕天使ってよりアンデッドだなwww


レディーデビモンの必殺技、ダークネスウェーブだ!!
コウモリのようなものを飛ばし、相手を焼き尽くす技!!
これは効いてる…!

レディーデジモンのもう一つの必殺技、プワゾンは相手が強い程力を発揮する技らしいので、実は結構強いんだよね、多分。


…ここでキリハ登場。
メタルグレイモンのギガデストロイヤー!!
再生する暇を与える暇なく攻撃しまくれば体を消滅させて倒せると…そうか…。
ってことで、レディーデビモン3人が消し飛んじった。
それにしても、朝から女性の叫び声多過ぎである。

…って、ギガデストロイヤーがジェットスパロウにも当たったwww
ここで喧嘩すんなやwww
険悪な場面をチョコモンが破ってくれたけどね。
癒されるわぁ。
…と思ったら、レディーデビモン部隊が飛んできたwww
なにあれすげぇ。

ヴァンパイアと呼ばれるデスジェネラルの居城はバリアが張られてるんだって。
中々に厳重ね。
…ってか、クロスローダーでバリア発生器の場所分かるんだ…。

レディーデビモンに変装して忍び込む作戦www
バリア解除したらキリハが外から、バーロー達が中からデスジェネラルを攻めると。
バーローの提案の仕方、上手いな。キリハも渋々って感じだけど納得しちゃうんだから。
攻める合図は夜中の12時を告げる鐘…らしいよ。
一応結界の中でも昼夜の時間はあるんだね。

キュートモンがロップモン役www
変装酷いなぁwww

って、普通に入れるとかwww
…おや、ロップモンも入った。
かなり男らしいよね、今回のレディーデビモン。
高貴なデジモンで、闇の貴婦人なんだけどなぁ。
ついでに言うなら、強大なダークサイドパワーを持つから戦闘力あると思うんだ…。

法子さんがモニタモンを放出したようだ。
流石はエリート、行動が素早い。
どうやら、バリア発生器への道を確認したようだ。
レディーデビモンに見つかった…。

バーローの機転www
キュートモン変装ロップモンを囮にするとはwww
てか、あのレディーデジモンは飛べば良いのにわざわざ走って追いかけるwww
バーローとモニタモンの後ろからロップモンが付いてきてるねぇ。


バリア発生器の部屋に棺桶。
ヴァンパイアって棺桶に寝てるよね。
ずっと夜だから寝てない…か…。
ホントかよ、モニタモンwww

…やっぱり棺桶動いたwww
蓋開いた。
腕が伸びてきたwww
クロスローダー落としたし、奪われたね!
さぁ大変。
モニタモンさんがマジビビりしてるwww

さぁ、月光のネオヴァンデモンが登場だ!

神の使いと言われるロップモンはネオヴァンデモンの死を越えた力?種を超えた力?に必要らしい。
ふーん、そうなのかー。

おや、12時を告げる鐘が鳴ったね。
バリアのすぐ傍で待ってたキリハに向かってきたのはデビモン軍団!
デジアドファイル島編のボスだったのになぁ…。
まぁ、成熟期ですからアレなんだけれど。

ロップモンにチョコモン達を守るバーロー。
困ってる連中がいたらほっとけないもんね、バーローは。
おぉ、ロップモンがクロスローダー奪い返した!

そして法子さんとスパロウモン登場!
和田挿入歌だ!!

デジクロス!!
シャウトモンX5!!

ネオヴァンデモンを足止めしてる間にバリア発生器を破壊するのか!


外ではデビモンの必殺技、デスクロウがメイルバードラモンにヒットしてた。
メイルバードラモンもキリハもバリア食らってるようなんだけどwww
流石のデスクロウでもメイルバードラモンに有効なダメージは与えられないのかなぁ?
あんなに寄ってたかって必殺技で攻撃してる訳だけど。

声が何か独特なデビモン。


ロップモンの必殺技、ブレイジングアイスでバリア発生器が凍結!そして粉々!!
…発生器、鳥カゴみたいだったね。

メイルバードラモン、デビモン軍団を降り切って城へ。
やっぱり格が違うのかねぇ。

ネオヴァンデモンのギャティアックレイド!!
ヴァンデモンの必殺技がナイトレイドなので、「〜レイド」ってのは引き継ぎなのね。
防御したにも関わらず、X5をぶっ飛ばすとは。
ワルもんざえモンの時と同じく、戦闘場所が室内から外に変わります。
どんだけ脆いんだ、デジタルワールドの建物www

おぉう、X5のメテオインパクトを弾き飛ばした…。。
ルーチェモンのメンツが丸潰れである。。

続いて、ナイトメアレイドが飛んでいた!
またレイド系。
気持ち悪い何かを飛ばしてきてるね。
まるでカンディルとかヌタウナギとかみたい。
X5のデータが吸い取られる…んだって。
おっと、メイルバードラモンのプラズマキャノンが飛んできた!
キリハ登場。
キリハを追ってデビモン軍団も来てるね。

デジクロス!!
メタルグレイモン!!

ネオヴァンデモンに対しては、トライデントアームも勿論弾かれてしまいます。
で、デビモンをばっさばっさとスターソードでぶっ飛ばすX5…と。
更にレディーデビモン達もやってきてますねwww

デビモンもレディーデビモンもこれだけいたらもう…ね…。
でも、本来はこうなんだろうなぁwww
デビモンもレディーデビモンも悪魔系の中では中級クラスだろうからなぁ。
デビモンの下にいるのがデビドラモン(召喚される立場だと思う)
更に下はピコデビモンとかですね。

バーロー、ベルゼブモンをリロード!
デスザキャノン乱れ撃ちで墜落させまくる!
あぁ~、アンニュイな表情のデビモンや…。
そこをX5がメテオバスターアタックでぶっ飛ばすっと。
今度は一撃で皆消し飛んでしまったようだ。
流石の威力である…、

でも、デビモンもレディーデビモンもまだまだいるよ!
っと、ここでネオヴァンデモンがダークネスローダー発動!
デビモン軍団、レディーデビモン軍団を吸収。
これまたデビモンやレディーデビモンの呻き声が上がる訳で。
完全に雑魚キャラ扱いな人々である。
折角の妖艶なデジモンなのになぁ…レディーデビモン。

強制デジクロスは負けフラグ。
いやぁ…でかくなったなぁ、ネオヴァンデモン。
必殺技もパワーアップしたようだ。
ギガギャティアックレイドでメタルグレイモンがぶっ飛んで岩山に激突か…。

そしてキリハはデッカードラモンをリロード…させてくれないね。
メタルグレイモンがぶっ飛ばされたけど、取り敢えずX5とベルゼブモンの出番やろ。
…と思ったら、メタルグレイモンにぶっ飛ばされてるし。。

かなり熱くなってるキリハですね。
…個人的に何かあるのかな?
よく分からないや。

ギガデストロイヤーを撃ちまくるが全然効いてないようですね…。
強大過ぎるだろ。。

ここでダークネスローダー発動!!
…あ?
マジで??
メタルグレイモンを強制デジクロスした…。。
更に禍々しくなったネオヴァンデモン。
高笑いがこだまして…次ですね!


パンダモンさんだ。
姫?
ワニ?
能あるパンダは爪を隠す。


ほぅ…白いロップモンがネオヴァンデモンの弱点なんか。
なんじゃそら。
そして遂にデッカードラモンも登場のようだ。
…最近サイバードラモンがご無沙汰のようですけどね。

シャウトモンDX(ディークロス)!!
誕生だそうだ。
シャウトモンとメタルグレイモンがデジクロスするの?
シャウトモンとデッカードラモンがデジクロスするの??
見た目的にメタルグレイモンな気がするんだけれど。

|

« アッコ旧市街 | トップページ | 聖書のテル群=メギド、ハツォール、ベエルシェバ »

コメント

事故った...ご友人の誰かが事故にでもあわれたのでしょうかね...。
でも怪我は無い様で、お金の心配もしなければなりませんが。
体が壊れていてはなにもできませんからねぇ。
俺の友人もバイク事故を起こしてしまったらしく...
今は大丈夫なようですが、やれることが多くなると
おのずと危険も増えてきますねぇ。
まぁそんなこと言ってたら何もできませんけど。

おお、これまた美味そうだなぁw
言いだしっぺがヒトカラ...なぜみんなで行ってやらなかったし!w

こいつら鹿だったのか...?w
この3匹は三銃士の銃士がモデルらしく
コバルオンがアトス、テラキオンがボルトス
ビリジオンがアラミスをモデルにしているらしいです。
開発中はそのままアトスとか呼ばれてたらしいですねぇ。

うむ、また素晴らしい絵なのでしょうな。
なぜ分かるかって?その興奮っぷりを見れば...w

男の子でもよいとか、
そのような事があろうはずがございませんw
でも男性でもセクシーさは重要ですよ?w

最上級はドラゴンですか、ファンタジーにおける強さの象徴ですな。
ドラゴンは知識も備えていて
勇気のある人間との知恵比べを楽しみにしてると聞きました。
(飽くまで人間に友好的な固体)
知識を要するこのゲームにはピッタリなんじゃないですかねぇ。

ではそろそろ失礼します~。

投稿: 蒼蟲 | 2011年4月24日 (日) 17時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テルアビブの白い都市 - 近代化運動:

« アッコ旧市街 | トップページ | 聖書のテル群=メギド、ハツォール、ベエルシェバ »