« ぽぽぽぽーん! | トップページ | あっ…。 »

2011年3月28日 (月)

ありがとウサギ

今日は買い物に出かけたとかそれくらい。




昨日録画した科学くんを見たんだが、ビデオが終わっちゃって、風船カメラが撮ったオーロラの映像辺りが録画されてなかった…(´・ω・`)
マジ見たかったんだがなぁ。。






世界遺産!
スペインとフランス
ピレネー山脈 ペルデュ山!

ヨーロッパ最大と言われるガヴァルニーの滝か…。


ルルドの聖堂、岩の上に建ってるのかな?
ルルドの泉、まさに聖水。

ピレネー山脈だよ。
フランス側のガヴァルニー圏谷凄いな…。自然の円形場か…。

圏谷だから氷河地形やな。
ガヴァルニーの滝凄い…。
エンジェルフォールみたいに滝壷がない。
アルプスに飽きた上流階級www


日が落ちて圏谷が雲に覆われた!
確かに幕みたいやな。


羊の放牧でピレネーの景色を保ってるのかぁ。


スペイン側。
オルデッサの谷…凄い…。
ヨーロッパ一広くて深いのね。


羊2000頭の大移動、移牧…。
今じゃ少なくなったんだなぁ。


アンドラ公国だ。ピレネー一帯には沢山の国があったのか。
その生き残りみたいな?
ここでもピレネーの放牧してるんだな。
…山の牧草地遠いなwww

葉っぱの形からこう呼ばれるクマノミミ…よく分からないなぁ。
エーデルワイスや!
マーモットかわゆい!
ヤマヤギのピレネーシャモア、角がユニークな気がする。


ピレネークマが羊を襲う…1年で平均2、300頭殺されてるのか。
羊の放牧方法が変わって人の気配がないからクマの被害が増えたとかか。
おぉ、グレートピレニーズじゃないか!
オオカミやクマから首を守る鉄製の首輪もあるんやなぁ。

昔から放牧に活躍してたけど、クマがいなくなったから役目がなかったんだね。
クマ騒動で再び脚光を浴びたようだ。


ほほぅ、山の頂上に天文台あるのか…。
ピレネー山脈凄い山が沢山あるんだなぁ。
ロランの狭間…だと…。
剣で岩を切り裂いた伝説www

ハゲワシさんきた!
やべぇ、沢山群がって貪ってる!

子山羊可愛いなぁ!
羊飼いが自然を守る、かぁ…。良いねぇ!

最後は涼やかな川に羊の群から顔を出すグレートピレニーズ。


来週は文化遺産スペシャルか。
10連発!






さぁ、F1オーストラリアGP決勝だ!!

流石元ヨタのトゥルーリさんや。
ヘルメットが日本仕様!

可夢偉喪章かな?
カンタス航空飛んでるとこ初めて見たかも?

メッセージレターすげぇ!
日本語に慣れてないドライバーの言い方可愛い!
バリチェロ可愛いな!

予選は
1番手、セバスチャン・ベッテル/レッドブル
2番手、ルイス・ハミルトン/マクラーレン
3番手、マーク・ウェバー/レッドブル
4番手、ジェンソン・バトン/マクラーレン
5番手、フェルナンド・アロンソ/フェラーリ
6番手、ヴィタリー・ペトロフ/ルノー
7番手、ニコ・ロズベルグ/メルセデスGP
8番手、フェリペ・マッサ/フェラーリ
9番手、小林可夢偉/ザウバー
10番手、セバスチャン・ブエミ/トロロッソ

11番手、ミハエル・シューマッハ/メルセデスGP
12番手、ハイメ・アルグエルスアリ/トロロッソ
13番手、セルジオ・ペレス/ザウバー
14番手、ポール・ディ・レスタ/フォースインディア
15番手、パストール・マルドナド/ウィリアムズ
16番手、エイドリアン・スーティル/フォースインディア
17番手、ルーベンス・バリチェロ/ウィリアムズ

18番手、ニック・ハイドフェルド/ルノー
19番手、ヘイキ・コバライネン/ロータス
20番手、ヤルノ・トゥルーリ/ロータス
21番手、ティモ・グロック/ヴァージン
22番手、ジェローム・ダンブロジオ/ヴァージン

HRTのナレイン・カーティケヤンとヴィタントニオ・リウッツィは107%ルールに引っかかって決勝未出走。




さぁ…シグナルが今、ブラックアウト!


アロンソが大きく順位落ちたな。
可夢偉の後ろや。
マッサ5番手、順位上げたな。

バリチェロ、コースオフかよ…。
アルグエルスアリ接触してたんか。
シューマッハ右リアバースト…アルグエルスアリと接触か。

あ、可夢偉アロンソに抜かれた。
マッサドライビング辛そう。
バトンの可動リアウイングをマッサがKERSで凌ぎきった…。
そうか、こういう攻防もできるか。

11週目。
バトンの後ろからアロンソ来てるな。

マルドナルド、マシンストップでリタイア。
マッサとのバトルでショートカットしたバトン、ハメられた?www
マッサを前に行かせないといけないのにアロンソがマッサの前にいるとかな。
アロンソに抜かせずにマッサに前を譲る必要が…。
これはフェラーリのチームオーダー発動しただろうな。


バトンにドライブスルーペナルティ出た!
フェラーリの作戦勝ちだな。

16週目。
ペトロフ2番手走行中。
やるな…。
ベッテル、バトンをさっさと抜いたwww凄すぎる。


フェラーリの目論見通り、バトンがピットストップペナルティでアロンソの後ろになったな。
マッサはちょっと遅れて行けなかった…。


コバライネン、マシンストップでリタイアしてるやん。

22週目。
バリチェロ、可夢偉を抜いたのか。
可夢偉10番手。


シューマッハがガレージでリタイアか…。
バリチェロはアグレッシブ過ぎてロズベルグと接触。
ロズベルグ、ラジエータ損傷のようだ。
これでマシンストップでリタイアか。

可夢偉の後ろにまたバトンwww
むぅ、やはり可動リアウイングとKERS使われたらいくら可夢偉でも無理や。

グロックはいつの間にリタイアしたんかね…。

アロンソ2回目のタイヤ交換もソフトタイヤか。

バリチェロにドライブスルーペナルティ。

フェラーリはマッサがハードタイヤだから作戦を分けてきたな。


ハミルトン、フロア擦ってるやん。
これはハミルトンガレージで修理やな。
…ん、グロック復帰してるなぁ。

ハミルトン普通にタイヤ交換した…ガレージ入らないんか。

ウェバーのタイヤ交換、もたもたして遅れたwww
ホームで運のないウェバー、明らかに焦ってる。
しかし、ハードタイヤに交換したばっかりのアロンソをソフトタイヤのウェバーが追い回す!
…やっぱり、レッドブルはKERS使えないのか?
アロンソにミスがないとウェバーは抜けないだろうな。


鈴鹿サーキットのCM…www


ペレスやるなぁ、1ストップで9番手走行だ。

マッサ、バトンにやられたぁ…(´・ω・`)
ん?
マッサ10番手…?(´・ω・`)
ブエミに先行されてるやん…。
…ってマッサファステスト記録www
ハードタイヤだよな?www

バリチェロ、ガレージでリタイアか…。

トロロッソはなんだかストレート伸びるみたいだなぁ…。
去年のアブダビを思い出す。
…お、マッサ行った!
頑張った!
57週目。
マッサまたファステスト!
※ハードタイヤです。
フェラーリはレースペースそこそこで後半速くなるね。


現ワールドチャンピオンのベッテル、貫禄のポール・トゥ・ウィン!!
ハミルトン、フロア持ったな。
ペトロフ表彰台!ロシア国旗掲げられるぞ!
ペレス凄いな、1ストップで58週走りきった!

グロックいつの間にリタイアしてるんや…。
ウェバーのマシン、微かに白煙上げてたなぁ。


優勝はセバスチャン・ベッテル/レッドブル
2位はルイス・ハミルトン/マクラーレン
3位はヴィタリー・ペトロフ/ルノー
4位はフェルナンド・アロンソ/フェラーリ
5位はマーク・ウェバー/レッドブル
6位はジェンソン・バトン/マクラーレン
7位はセルジオ・ペレス/ザウバー
8位は小林可夢偉/ザウバー
9位はフェリペ・マッサ/フェラーリ
10位はセバスチャン・ブエミ/トロロッソ

ここまでがポイント獲得。


11位はエイドリアン・スーティル/フォースインディア
12位はポール・ディ・レスタ/フォースインディア
13位はハイメ・アルグエルスアリ/トロロッソ
14位はニック・ハイドフェルド/ルノー

15位はヤルノ・トゥルーリ/ロータス
16位はジェローム・ダンブロジオ/ヴァージン

リタイアは
ニコ・ロズベルグ/メルセデスGP
ミハエル・シューマッハ/メルセデスGP
ルーベンス・バリチェロ/ウィリアムズ
パストール・マルドナド/ウィリアムズ
ヘイキ・コバライネン/ロータス
ティモ・グロック/ヴァージン


さぁ、次戦はマレーシア!
セパンサーキット!
スコールもある熱帯のレース!


…って、ザウバーの2台が規定違反で失格だと?!
異議申し立て中らしい。

|

« ぽぽぽぽーん! | トップページ | あっ…。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ありがとウサギ:

« ぽぽぽぽーん! | トップページ | あっ…。 »