オラシュチエ山脈のダキア人の要塞群
あぁいう風に思われているっていうのを聞くと、普段あまり反響を得られないからか、モチベーション上がってくるよなぁ。
嬉しいからね!
それと同時に、頑張らないと…とも思う。
それにしても、新鮮な感想をもらえたもんだ。
そういう風に思われていたのか、って新たな発見があるね。
惜しむらくは、ログを取ってなかった所か…。
人間や動物等の人体も難しいし、物も難しいけどメカも難しい。
ネギのバックパックの場合はゾイドに登場する「ゴジュラス・ジ・オーガ」のバックパックを参考にした訳だが、どうもメカって感じじゃないんだよなぁ、ディテールも。
ゾイドは金属生命体だけど、しっかりメカメカしい部分があるんだ。
いやぁ、難しいね。細かいディテールの意味とかあまり分かってないってのも多分違和感の原因だろうね。
…いや、排気口とかそういうのは流石に分かりますが!
意味不明な凹凸多いからさ、メカって。
っていうか、俺自体が創作語りとか自分の価値観をあまり喋らない方だと思うから、こういう機会って中々ないし、貴重だな。
自分ってこういう考えだったのかって再発見させられる訳で。
まぁ、それにしても発言数多くてお相手さんに負担かかってないか心配ですが。
ここでそういう価値観とかの具体的な内容について話さないのは話せないからだろう。
ブログは不特定多数の人に呼びかけている状態…うーん、街頭演説みたいな感じか。
街頭演説と違うのはリアルタイムで人の意見や感想を聞けないこと。
チャットでは聴いてる人が特定されてて、その反応にはリアルタイム性がある。
普通に会話してるような感じだからどんどん内容を喋る事ができるし、補足や回答等も迅速に行える。
これがリアルやと、一度考えたことを考え直さないで言ったり相手の言ったことをうまく咀嚼しないまま話を進めたり過去の発言を参照できなかったりでイマイチ語りにくいようだ。
…コミュ障乙!
それにしても、鬼畜キャラより今のが良いって言われたけどよく一度構築されたイメージを変えられたなぁ…。
そんな訳でどうも、某所の絵チャに行って参りました。
大きくゆったり動く地震でほぼ初めて?地震酔いした俺です。
入室した際に猛烈に謝られたり真打登場言われた時はある程度予想してたけど、絵ログ観て吹いたwww
こういう、俺がいない場でもしっかり動いてくれているってのが理想系な訳で。
甘いものが食べたいよーとか思ってたけど、こういうものしかなかったので。
はい、カレーラムネです。
インド人もビックリ!?
ピリッとスパイス、シュワッと炭酸。
カレーとラムネの不思議なコラボ。
ビックリしたようなインド人さん、しっかりと両手にはラムネと日本風のカレーライスが。
原材料的に変なものを入れていないのが木村飲料さん。
今回も怪しいのは香料だけ…。
ラムネらしく、ビー玉が入ってました、はい。
取り出す術を知らない俺ェ…。。
コップに注いでみる。
これが着色料の力だ!!
って訳でもなく、綺麗な色ですね。
琥珀色…うーん。
匂いはスープカレー的な匂いだなぁ、と思いました。
ってことは、スパイスの効いてるカレーって事だよね。
少なくとも、日本のカレーライスの匂いではない気がする。
味は普通のサイダーですね。
匂いがカレーなのでスパイシーに感じるくらいでしょうか。
続きからコメント返信!
蒼蟲さん:原発は爆発してませんwww
水蒸気爆発なら起こったけど、それと原発の炉心の爆発とは関係ないですwww
放射能は目には見えませんからね。
しかし、今の所は問題ないようです。
放射能なんて常日ごろから浴びてますからねぇ。
こんなんでうだうだ言ってたらCT撮ったり飛行機乗ったりできないです。
作業員は専用の防護服を着て作業しています。っていうか、着なきゃダメだろうしwww
放射線の被曝おの仕方は外部被曝、内部被曝、自然被曝がある筈。
はい、月の重力?は地球にも関係しているらしいですよ。
潮の満ち引きとか。
おそらく、人体を始め生物の身体にも多少なりとも影響を及ぼしてるんじゃないかな?
雲は…さぁ?www
普通に上空の風の流れだと思いますw
でも、低気圧高気圧が影響を受けているとしたら間接的に影響を受けている事になりますね!
ド近眼らしいですよ。試合中はメガネ取ってる。
あぁ、後、凄く一途ですね。
試合は1対1が基本ですね。
たまにタッグバトルとかありますけど。
一応、エキスパートリーグに所属するプロストリートファイターなんだぜ…。
アマチュアのルーキーリーグとプロとなるエキスパートリーグ、チャンピオンズリーグに分かれてるんだ。
そうですね、日本でも有名な達磨大師。
禅宗の開祖だってのは割と忘れがちですが。
成程、そういうのもあってヒヒダルマになったんですね。
ダルマとゴリラ、マントヒヒも混ざってそうな感じになってますよねぇ。
うーむ、キャラクター作りも中々奥が深い…!
何気ない愛らしさも日本に定着した一因かもですね。
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
ふむ、何か支えになるような感想をもらったようですな。
創作活動に関しては俺はさっぱり分かりませんが
陰ながら応援しております。
近くにあった甘いものがそれだけってw
以前に他の記事の写真で見た気がするなぁ
以外にも飲むのは初めてでしたか
「これが着色料の力だ!!」wwwなんか笑ったw
味は普通のサイダーと。
ああ、爆発してないんですか;
爆発したって情報どこで聞いたかなぁ...水蒸気爆発のことだったのか...。
まぁそうですね、ああいうのも放射線か
でも原発から出てるって言うと
なんか凄いのを想像してしまう...固定観念でしょうかねぇ。
あいつプロストリートファイターだったのかw
じゃあソニックブームぐらい出せたりしてw
ヒヒと火だるまをかけてるあたりも芸が深いw
ダルマッカも一応猿なんだろうか...。
しかしダルマッカは可愛いなぁw
アニメのやつは特に可愛いと聞いたのですが...。
んじゃ、そろそろ失礼します~。
投稿: 蒼蟲 | 2011年3月22日 (火) 21時55分