ブルッヘ歴史地区
さて、今日は本番前最後のゼミでしたよっと。
ホントはもっと早く行く予定だったけど、やっぱり起きるのが11時に…。
まぁ、間に合ったから良いんだけれど。
今日の練習に向けて手直しもできたし。
で、発表練習だが…
最初ゆっくりで、時間が押し始めて巻くってのはいつもの事さね。
うちらなんて想定される質問を教えてくれるのも後回しだったしなぁ。
…で、うちらの発表が午前中の部の最後だと知ったのは今日が初めてでした。。
うひぃ、ちゃんと朝飯食ってこなくっちゃね!
それからは、買い出しに同行したりしたけれど、ずっとパワポを手直しとか。
帰りが遅くなったけれど、ゲーセンへ。
この時間のフェニックス組、メンツがグロい…><;
そして2発もタイポした(濁点やら半濁点辺りが若干ズレていたようだ…)し、検定試験に隠居したのでした。
ヤバい、だいぶ地理間違えてる…(´・ω・`)
大賢者十段・フェニックス組
さて、明後日は遂に本番。
明日は練習あるのみだ…。
ゆっくりしてる時間ないだろうなぁ。
でも、早く帰ってさっさと寝ないと起きれないだろうし。
…あら、これ書いてる時にツイッターに呟きがあったので、外を見てみたら霙みたいな雪がうっすらと地面やら屋根やらを覆っていた。
もう雨になっていたけれど。
続きからコメント返信!
蒼蟲さん:まぁ、そこまで早起きではありませんがねwww
まぁ、これで趣味に打ち込める時間があれば充実したと言えるんでしょうけれど…。
人生なんて上手く行かない事だらけですけどね〜。。
可愛いでしょう?www
まぁ、それでトラウマになってずっと飲んでなかったから慣れてないんだと思いますけれどね。
意外と軽いのか、シリーズを重ねる毎に軽く感じられるようになったのか…。
ドサイドンは間違いなくズシーン!ですが。
…グライガー?グライオン?
はい、フォルムチェンジですwww
ギラティナやシェイミ、デオキシスもするんだしwww
気のせいです!多分。
そんな感じwww>ガブリアス ジェットフォルム
そういや、HP98って結構半端に見えますよねwww
テレビ的には多分興味ないかとwww
まぁ、そこの住人であれば使われるかもしれませんが…www
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
今日が最後のゼミですか。
確か金曜日が本番か、飲み会するとか言ってたし。
飯を食わねば戦は出来ませぬしな。
早めに起きてたっぷり食ってから本番に臨んでください。
俺は雪が降るとテンション上がっちゃうのですがw
歩きにくくなったり寒かったりで憂鬱な気分になる人も多いようですね。
まぁテンション上がっちゃうといっても
外には出られないので肝心の雪に触れないのがアレですが。
外に出ない分悪いところが見えないから
その分テンションが上がるのかなぁ。
最初はあれでもトップクラスの重さだったんでしょうね。
それでもカイリューとか重い方だし
ゴローニャやカビゴンもいた訳ですが。
最近のポケモンは重いやつが多いのかなぁ。
グラードンとか規格外だし、ポケモンって言うかバケモンw
グライガーは地に足をつけて立ってますなw
しかも音楽に合わせて踊ってる(?)し、今回そういうやつが多いなぁ。
グライオンは、どうだったかなぁ?
ギラティナは持ち物が固定されるのがネックですね
オリジンフォルムでもディアパルの火力には及ばないし。
シェイミは性能的にはいいのですが
夜になると元に戻ってしまうwいちいちチェンジさせるのはちょっと面倒w
デオキシスは最初にフォルムチェンジしただけあって
有用なフォルムが多いですな、その分ノーマルが弱く見えますがw
そういえばフォルムチェンジしてもHPは変わりませんね。
仕様の都合だろうか。
ガブリアスがチェンジしちゃったら他の600族までチェンジしちゃうんだろうなぁw
バンギラス:アーマーフォルム
HP100 攻撃110 防御134 特攻95 特防100 素早さ61
とか?w
んじゃ、そろそろ失礼します~。
投稿: 蒼蟲 | 2011年2月 9日 (水) 21時54分