南部小ポーランドの木造聖堂群
昨日も寝るのが遅かったけど、なんとかなんとか、起きれたよ…。
それでも、想定より遅い起床だったけれど。
まぁ、取り敢えず…寝起きはあまり体調良くなかったんだけど、その後はまぁまぁだったかな。
成り行きで+α増えたけど、まぁ良いかwww
その後、友人とゲーセンでQMAしてきましたwww
ずっとフェニックス組にいた訳だけど。
決勝で投げた地理でまた大暴投したけどwww
最近モタスポ検定に浮気してたから、地理がツンツンしちゃってるんだな…。うん。
それにしても、やっぱり「青銅賢者」の文字と青銅色が俺のキャラネームの下にあると違和感あるなぁ。
こんなに弱いのに青銅で良いのかねwww
まぁ、踏んだ人に魔法石を多く与える事ができる訳だし、良いかwww
シャカチキ美味しいです\(^O^)/
研究室に戻って、先生と地理の話やF1の話をしてました。
いやぁ、楽しいです(^q^)
んな事してたら帰ったのが12時過ぎましたがね。
流石に電車があまりない。
っていうか、寒いwww
昼間は暖かかったけど、流石に夜は寒かった。
っていうか、風強かったから余計寒いわっ!!
まぁ、流石にこの時間に帰ってくると、あまりやる時間もないのかなぁ。
一旦集中すると長い事やってるタイプなのだが、区切りの良いとこで終わらせてももうちょっとやりたいって後ろ髪を引かれたりする。
完成まで持って行かないと満足しないっていうか、そんな感じともまた違うのかねー。。
| 固定リンク
コメント
いきなり起床時刻を早めると少し調子が狂うのかもしれませんね。
でも早起きするにはそれに慣れていかなければ...!
+αですかw...何かいいことがあったのかなw
ドラクエの影響か青銅って言われると
「せいどうのたて」や「せいどうのよろい」なんかを思い浮かべて
重装備の戦士しか思い浮かばないのですがwww
まぁゲームの世界観だけに魔法使い系のキャラが
多いのでしょうなぁ。
趣味にしても家での仕事にしても
帰りが遅くなると殆ど出来ないですよね...
って外出しない俺が言っても説得力ないですが。
ガンガン突き進みたくなる気も分かりますが
切りのいい所で止めた方が早起きは出来るかもしれませんね。
そういえば今日は3DSの発売日でしたね。
と言ってもまだやりたいソフトがないので
開封せずに保管している状況ですが。
本体内蔵ソフトだけでも結構遊べるって話ですが
せっかくなのでパッケージのソフトを遊んでみたい...。
パルテナか時オカ3D当たりが出たら開封しようかなぁ。
んじゃ、そろそろ失礼します~。
投稿: 蒼蟲 | 2011年2月26日 (土) 17時37分