バイカル湖
午前中起き→何となく具合悪い…→寝る→正午起き→就活イベント行かなきゃ…→でもまだ具合が悪い→今から行ったら1時間は見れるし、行くか→おっと、鍵とかSuica忘れた→電車間に合わん\(^O^)/→次の電車は…おい、見れる時間30分もなくなるぞ…→行く気失せた
そして気分は落ち込むのでした。。
バイトがなければ行ってたと思うんだがなぁ…。。
バイト前にマック行ってきました。
ジャーマンソーセージ!!
ソーセージのイメージカラー?である茶色をメインとしたデザインですね。
さて、開けて…っと。
で、ソーセージは何処ぞwww
チキンとチーズでソーセージが見えないんだがwww
横から見たら、こんなにズレてましたー。
ソーセージの下にソースらしきものが見えますな。
バンズは特注品だろうね。
ん〜、スリット入りのライ麦パンだそうで。
その下にチーズ、チキン、ボロニアソーセージ、タマネギが入ったマスタードソース
とこういう順番でサンドされております。
さて、食してみましょう。
ふむ…(食
…。
…ふむ。
そうだねぇ、ソーセージですが…ジューシーなチキンに色々と取られてる!
…いや!
チキンを引き立てるソーセージ!
縁の下の力持ち!!
格好良い!!
…(´・ω・`)
少しソーセージの味がする気がするって感じですかね、一緒に食べると。
まぁ、ソーセージは隠し味くらいに考えれば普通に美味しいチキンバーガーなんだが…。
今回はジャーマンソーセージって銘打ってるから、もうちょっとソーセージさんに日の光を当ててあげても良かった気はする。
チキンの影に隠れてコソコソしてるなんて、らしくないぜ!!
まぁ、美味しいは美味しいから、これはこれで良いんじゃないか…な…?
そうそう、塩分はチーズフォンデュよりも控えめな感じがするので、食べやすいかも。
お客さんに「向井理に似てる」って言われた。
誰?って思ったので帰ってきて調べてみた。
うーん、分からない(´・ω・`)
帰りに塀に張り付いたヤモリ?トカゲ?を見つけた。
あまり動かなそうだったので、捕まえてみた。
ふにふにしてた…♪
ってことで、昼間は気分が落ち込んでいましたが…今は多分大丈夫。
多分…。
F1韓国GPですが…
野球延長で放送時間が延びたので先に日記投下します(´・ω・`)
続きからコメント返信、ポケモン黒、デジモン!
コメント返信!
蒼蟲さん:喰ってない喰ってない!www
ちっちゃいのでも嫌なものは嫌ですね…(´・ω・`)
その「サクッ」の部分を表現すべく、表面に佐藤か何かまぶされてたりしてるようでした。
研究室の人には結構不評でしたね〜。
完全に平気だったのは俺と先生くらいか。
院生の人もちょっと眉間にシワ寄ってたしwww
考え方も味覚も人それぞれ、だからこそ面白い。
ふむ、ジュエルは1.5倍でしたか。
とんぼやボルトチェンジの撃ち逃げの時にも有用かな??
リサイクルが使えれば、また使えますよね、多分。
おぉ、最初はやはりマリオ!
…で、ルイージはいつ育ちますか?(・ω・)
ふむふむ、膝でゴースト呼びですか…。
ニトロチャージ型www
色々作れて迷いますなwww
そこでタブンネちゃんを守る会ですねwww
また辛くなりますよ…(^ω^)
コメント、ありがとうございました〜!
ポケモン黒。
今日は殆どやってません!
つーか、チャージビーム外し過ぎだろ…(´・ω・`)
命中90%なのに外し過ぎる。。
2連続で外した時とか発狂しそうになったわ。
デジモン。
ブラストモンとサイバードラモン、スパロウモンの戦いが続く。
おっと、バーロー達はバアルモンに襲われた。
ふむ、クロスローダーは撃たれても壊れないのか。
おっと、崖に追いつめられた。
クロスローダーを取ろうとするバーロー。
まぁ、当然射撃に晒される訳で。
…射撃で岩が崩れて女神像が現れたぞ。
で、頭部がめちゃくちゃベルゼブモンっぽいんだが。
これでバアルモンが一瞬動揺した?
ふむ、バアルモンが崖から下りてきてクロスローダーをバーローに寄越した…。足で弾いて飛ばしたとも言う。
正々堂々戦う理由ってあの女神像ですな。
そしてシャウトモンX4!
バアルモンの凄いスピードから繰り出される攻撃を防ぐシャウトモンX4、やるな。
死神ってよりも堂々とした戦士?
ふむ。
おっと、トループモンから報告を受けたリリスモンさん、動くか?
背後では影がウネウネと。
ブラストモン、スパロウモンの射撃(必殺技のデュアルブラスト?ストームメガキャノン?)にサイバードラモンの必殺技、デスディバイダーも防いじゃいますか。
デスディバイダー、槍を地面に突き刺してそれを軸に回転しながら尾で攻撃するって技みたいですな。
で、ブラストモンが遂にキレた!
極上ダイヤモンドテール…いやぁ、デジモンっぽい技ですね。
スパロウモン、サイバードラモンを簡単に吹っ飛ばす威力…。
更に光の筋を乱発してますけど。
その光、バーロー達のとこにも被害が…。
ふむ、これは水晶弾なのか。
おっと、バーローが崖崩れに巻き込まれた!
…しかし、生きてる。
ふむ、女神像も一緒に落ちたとか…
しかも壊れてない。
バーローが手をかざすと女神像が光ったよ。
お?
バアルモンさんの様子が違いますな。
戦士の光?
バーローは女神に認められたらしいよ。
サンドゾーンは昔、女神の戦士によって収められていたとか。
女神の戦士はエンジェモンを師とするようだ。
んと、シルフィーモンに…誰だろう?カラテンモン系かな??
翼が白いカラテンモン。
で、バアルモンが覗き見みたいにしとる。
バーロー、バアルモンさんに導かれる。
おう、ブラストモン疲れてるwww
イビルモンに渡された赤い鉱石を食べるけど、足りないつって水晶風呂入りに帰ってしまった。
そうか、輝きのないボディで戦うことなどできまへんか。
…めんどくさいヤツだなぁ。
迷惑な奴www
確かに、迷惑www
かつての地下水路を歩くバアルモンさんとバーロー。
バアルモンさんはサンドゾーンの戦士ではないようだが…何かなぁ。
で、残されたメンツは必死でバーローを捜索中。
…おっと、岩影からイーバモンが。
左手に持ってる銃からの光線にデジモン達が撃たれた…。
必殺技のブレインラプチュアーですか。
バアルモンがいきなり振り向いて銃撃ったwww
…と思ったら、コドクグモンがいたのか。
サンドリアという繁栄していた街があったが、ある悲劇があった。
その後滅んで砂に飲まれ、コドクグモンの巣窟になってしまった、と。
詳しいし、複雑な筈の水路をスイスイ歩いていくし、バアルモンさん…。
通路が岩で塞がってた。
その岩を壊すのにギルモンがきたよ!!
ロックンロールブレイカーで穴が開いた。
…クロスウォーズ仕様?普通はロックブレイカーらしいが。
で、その岩の先にあったのは…女神の戦士達の悲劇の舞台。
おっと、バアルモンさんが殺ったとの事。
若いバアルモンさんもエンジェモンの弟子だったんだね〜。
…つか、若い時からその姿か。
女神の戦士になる為に修行していたけど、女神像に手をかざしても女神には認められなかったらしい。
多分、進化の可能性やウイルス属(のように見える)などから、認められていなかったのだろう。
そして何故か仲間が襲ってきた…
その額には謎の印が。
襲ってきたから戦って、気付いたら戦士団は全滅していたのか…。
で、それは何者かによる罠だと。
現在、バグラ軍に協力してるのは罠を仕掛けた奴を探す為という事らしい。
出口…って、遥か上空じゃないかwww
バアルモンさんの三角飛びきた!!
地上へ。
おっと、シャウトモン達が登場。
額にあの印。
バアルモンさんに抱えられてアカリやジョン万次郎と合流。
クロスローダーにも戻らないみたい。
襲ってきても、バーローはバアルモンさんに銃で攻撃させようとはしなかった…おぉう。
そこに、スコピオモンに乗ったリリスモンさん登場。
後ろから登場してきたイーバモン。
幻惑技によって周りが皆敵に見えて殺し合うと…。
ってことは、かなりの古参なんだな。
イーバモン、ウイルス属の究極体。
旧名はベーダモン改だった。
某国の「エリア51」という施設でベーダモンを解析、改良して人工的に産み出されたサイボーグ型デジモンだそうで。
地球外のテクノロジーが使われてるらしいよ。
エンジェモンもこれでおかしくなったらしいね。エンジェモンを殺したのもバアルモンって事になるか。
バアルモンさんがイーバモンを攻撃したら皆の印が消えたぞ。
流石は究極体、銃に撃たれても怯んだだけだ。
おっと、バアルモンさんがリリスモンさんの爪にぶち抜かれてた…。
バアルモンさんでさえ避けられないとか…。
しかし、ナザルネイルじゃない方の手でぶち抜いてるね。
目を覚ましたシャウトモン達、よく状況が飲み込めないままシャウトモンX4へ。
イーバモンの必殺技、左手に持っている銃での射撃、ブレインラプチュアーだ。
本来はクラッキングプログラムを相手のAIに打ち込んでデータを吸い取る技らしいが、今回は幻惑技になっているね。
そしてイーバモン、見かけよりも生物だった。
X4によってあっさりと切り落とされる左手。
でも、もう1つあるんだ。必殺技、右手に持っている銃での射撃、プラネットデストロイヤーだ。
蓄積したパワーを全て開放し、銃から撃ち出す技だそうだ。その名の通り、惑星1つを瞬時に破壊する威力を持つ。
…でも、あっさりと斬り破られたね。
イーバモンが瞬間移動してX4の背後に。
って、バルカン砲つえぇ。。
イーバモン、あっさり爆発炎上。
究極体…www
で、トドメを刺そうとするリリスモンさんの腕をスターモンソードで止めた。
斬れないんだね…。
しかし、バアルモン、倒れる。
腐食でもしてるのか、毒なのか分からないが…。
次回へ。
新コーナー?
クロスローダー発売したもんね。
いきなりファラオモンwww
中々にファンシーな曲だなぁ。
モニタモンに目と眉www
で、次回は…無印で登場した四天王、ダークマスターズの1体で究極体のデジモン、ムゲンドラモンが出現。
そして再びシャウトモンX4Kも?
そしてタイトルは思いっきりネタバレのベルゼブモン。
| 固定リンク
コメント
ふむ、調子が悪かったのですか。
でも今は大丈夫みたいなので一安心。
まぁ調子や運が悪い日もたまにはありますよね。
おお、ジャーマンソーセージ!
俺はボロニアソーセージが大好きでしてな、
惣菜パンにたまにはさんであるやつをよく食べてました。
しかしどうやらチキンの方が濃いと...。
まぁチキンも好きだからいいのですが。
俺も今週中には食えそうかな。
ふにふに♪w
可愛いなぁw
命中90ってのは意外とよく外れますねぇ。
ニトロチャージは命中100で
しかも100%で素早さが上がるのに
チャージビームは当たっても70%で特攻上昇なのですな。
まぁ決定力が上がるのは重要ですから
その分厳しく判定されてるのかもしれませんが。
昨日はケッキングのドンキーを育成
アームハンマーで(タブンネの)屍の山を築く!
経験値タイプが1250000だったので少し時間はかかりましたが
なんとかドームなどで賞金稼ぎできるぐらいに成長
性格は陽気、こせいは物音に敏感の
最速仕様、鉢巻を巻きたいので
技は おんがえし じしん アームハンマー つじぎり
の、スタンダードなフルアタックタイプ
前に俺が使ってたのを物理一本槍にした感じでしょうか。
イッシュ産ではほのおのパンチを覚えられないのが痛い。
昨日は眠れなかったので遅くまで育成してて
余裕があったのでもう一匹(ただいまレベル上げ中)
順番どおりということでリンクを育成
しかし今回は育成の自由度を上げてみたので
元祖リーフブレードのジュカインで作ってみました。
逆にルイージはエルレイドにするつもりですw
性格、個性はドンキーと同じ
技は リーフブレード じしん いわなだれ つるぎのまい
の物理型です、ジュカインの物理型は特に育てるのが好きでして、
特にいわなだれは某wikiで使いやすさを知ってからは
必ず入れるこだわりを持っております。w
あ、でも新技のアクロバットもなかなか相性がよさそうですな。
じしんはシェイクのメダル(神トラ)ってことで、
ドンキーはハンドスラップかな。
そしてリンクの努力値を稼いでいたら
なんとまたヨーテリーの色違いが;(二匹目)
雷龍さん! こいつを交換に出すのでぜひゾロアを俺に。w
フォックスはフーディンよりゾロアークの方がにあいそうかなぁとか思ってます。
あいつは一応物理型も可能ですしね、
剣の舞をつかえるし...物理攻撃技はやや貧弱ですが。
ん、でもブラスターは特殊技かな?
色はフーディンの方が合ってますけどね。
まぁてなわけでいつでもいいので
よければタマゴで増やしたやつをゆずって欲しいです、
ミジュマルに続いてで申し訳ないけど...。
俺もつくづく図々しいやつだなぁw
んじゃ、長くなったのでそろそろ失礼します~。
投稿: 蒼蟲 | 2010年10月24日 (日) 19時46分