« ヒルデスハイムの聖マリア大聖堂と聖ミカエル聖堂 | トップページ | ハンザ同盟都市リューベック »

2010年10月 9日 (土)

トリーアのローマ遺跡群、聖ペテロ大聖堂、聖母聖堂

ノーベル平和賞、中国の人が受賞したらしいですね。
中国国籍の人で初だとか。
…で、中国はクレーム付けるにしてもさ、余計な事言うよね。

出た出た、お得意の脅し。
ノルウェーがどう対応するか、気になるね。







そうそう、書くの忘れてたけど、昨日の中間発表後、スマデラやってたけど…
そん時に先生に「合格者一覧貼り出してきたなう」と聞いて見に行ってみました。


…。


まぁ、当然の結果だなw

って事で、gdgdな発表だった某氏の前日の様子とかも聞けたし、中々有意義だったな。


さぁ、本審査に向けて頑張らねば。




で、飲み会の時に「フランダースの犬」って何処が舞台かってうちの先生にクイズを出されて、「ベルギー」って答えた所から始まり、続け様に「じゃあ、ムーミンは?」と訊かれて「フィンランド」と答えるのでした。
ここで「ムーミン記念館だかなんだかがタンペレにありますよね」とか言ってみたり。
ベルゲン、タンペレ、トゥルクとこの辺の事を話したら、隣の研究室の先生から「よく知ってるね」と言われたり。
他にも、結構地理に関してお話できた。良いね、うん。
まぁ、QMA知識ですけど!
サーセン><;

アフリカの首都が覚えられないと言ったら、うちの先生が「じゃあ、ナイジェリアは?」と訊かれて、「えーと、アブジャ」と答えるくらいはできた。
アルジェリアはアルジェだからね。


因みに、うちの研究室は2つの研究室が同じ部屋を使っているというところなのです。
なので、ゼミも合同でやるし、2つの研究室間での壁ってないに等しかったり。







昨日は寝るのが遅くなって、起きたら午後でした〜っと。。

3時くらいに学校へ。
学部生は1人しかいなかったwww

ゴミ袋がなくなったので、その友人と買いに行く事に。
まぁ、その友人は「ゲーセン」という単語に過剰反応していた訳だが。

学校の近くのショッピングセンターにゲーセンが出来たってのは前にも言った気がするけど、そこにQMAが置かれたとの情報がちょっと前に入ってたので、QMAをば。

相変わらず、ドラゴン組です。
1回目はプレイヤーが5人だけとかwww
2回目はフルゲートだったけど。


で、買い物して研究室に帰宅。
4時半くらいだったかな?
時間が経つのは早いなぁ。


で、何だかんだで長居して、7時頃に帰宅してきたのでしたっと。
…研究室の友人が1人風邪を引いたらしい。
というので、気を付けなきゃ…と思ってたけど、言われて気付いた。
そういや、真夏の格好で過ごしてたよな…という事に。

そりゃあ、風邪も引くわな(´・ω・`)







続きからポケモン黒。
レベル上げしてるのでストーリーは進んでないけど。
ネタバレ要素がなさそうなので、反転してないよ。





ポケモン黒。
おうふくビンタ、4回中3回きゅうしょとか5回中3回きゅうしょとかね…(´・ω・`)
っていうか、なんか相手が使うとおうふくビンタとかの連続技が5回入る事が多い気がする…。。
こっちが使うと2〜3回とかなのに。

ニックネームが「たまらッコ」でくろいヘドロ持ちのミジュマルをGTSに放流してみた。
持ち物は…結構手に入ったし、あいつならこれくらい滲み出てきそうだったから。
交換はオタマロでwww
いやぁ、キモい同士で良いかなってwww
GTSでミジュマルを見ていたら…「たまラン」と「みずもれ」ってミジュマルを見つけたwww
…しかし、相変わらずGTSは酷いな。

|

« ヒルデスハイムの聖マリア大聖堂と聖ミカエル聖堂 | トップページ | ハンザ同盟都市リューベック »

コメント

うーむ、申し訳ない。
待機していたのですが眠すぎて寝てしまいました。
通信進化はまた後日お願いします。
ほんとすみません。

ところで進化させてもらうお礼として
何かあげたいのですが何がいいでしょうかね?
プロトーガを選んだようなので
アーケンなんか丁度いいかなぁ、と思ってます。
あとは・・・ポカブぐらいでしょうかね、レアなのは。
とりあえず交換用に適当にいらない
ポケモンを捕獲しといてくれると助かります。

では、失礼します。

投稿: 蒼蟲 | 2010年10月 9日 (土) 03時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トリーアのローマ遺跡群、聖ペテロ大聖堂、聖母聖堂:

« ヒルデスハイムの聖マリア大聖堂と聖ミカエル聖堂 | トップページ | ハンザ同盟都市リューベック »