テイデ国立公園
スペイン領のカナリア諸島にある世界自然遺産。
まさか、午後に昼寝をしてしまうとは…。。
何か眠いんだ。。
うぐぐ…。
って訳で、夕方から学校行ってきた。
先生の北海道土産、白い恋人を頂いた!
後、同僚(?)の中国土産。
ライチチョコレート…なんという組み合わせ。
しかし、なにげにクセになる。
そして先生も含めて雑談してたら、先生が俺のパソで君管を開いて無敵超人ザンボット3を観始めた件www
ホントだwww主人公が大山のぶ代だwww
技名を叫んだ時とかもうドラえもんっぽくて吹いたwww
…スパロボだと中の人違うのか。。
しかし、作品自体は鬱アニメ。
人がドンドン死んでく。
幼なじみだろうと、友人だろうと、主人公の一族だろうと、ガンガン死んでく。
…しかし、ザンボット3は硬いなwww
その次の無敵鋼人ダイターン3は底抜けに明るい作品らしいが。
家に帰ってウダウダしてたら、0時半くらいだったかな?
いつものチャリ乗りながら大声で歌う人が通過。
…と思ったら、「FIRE!!」(デジモンフロンティアのOP)を歌ってたwww
もしかして…いや、声も似てるが…スルーしておこう。。
ttp://life.oricon.co.jp/79452/full/#rk
どんなゲームも決して安心という訳ではないだろう。
まぁ、「Wii〜」系ソフトは人間の尊厳を傷つけ難いという点では比較的安全な気がする。
人間を殴打したり、テレビに投げ付けて壊しちゃったりはあるだろうけど。
シリコンカバー付いててもうっかり手から離れて宙を舞うとか危ないからね。
続きからコメント返信!
蒼蟲さん:あら、GX未プレイでしたか;
確かに、スリムラインスリットは難しいですね…。
難易度的にはそこまで難しくないですが、ミュートシティ・シリアルギャップとかサンドオーシャン・ラテラルシフトとかライトニング・サンダーロードとか苦手です。
ライトニングのコースは大体苦手かも。
AXコースで最難関のグリーンプラント・スパイラルは走るだけならまだ楽です。ハーフパイプとかよりは…。
F-ZERO委員会は大事故があったというのに刺激を求め過ぎですよねwww
アウタースペースとかファイアフィールドとか危な過ぎるwww莫迦か、とwww
ライトニングも若干危ないですね。雷があらぬ所に落ちたらアレだし。
ハンマーはやりましたなぁ。スターなしでハンマー振り回して壊してましたが。
後、一定ダメージを与えると煙を噴くじゃないですか。だから、後はブラスターでちまちま攻撃して壊したりとかしましたw
ポケモンに任せるのも面白いのですが、あの縛りがある時は無差別殺傷が怖過ぎるのでやりませんでしたw
無理矢理引っ張り出しちゃったみたいですみませんです。。
コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント