ポブレー修道院
さて、今日はネタがないなぁ…。
まぁ、遅く起きてうだうだしてた訳ですが!
そしたらメイルが!!
…どうやら、体育館裏(嘘)に呼び出されたようだ!!
いや、行く時に小学校通りますけどwww
召喚獣・雷龍です(゚э゚)
それにしても、やはり…リア充(笑)が多い。
リア充っぽい若者に多い特徴:人とぶつかりそうになっても避けずに我が道を行く。普通に肩をぶつけていく。避けるのが面倒くさい人と、避けないのが格好良いと思っているDQNに分けられる。
多分ね。
歩いてきたのが目の前にいたのと肩をぶつけつつすれ違って行ったのを見て、思った事でした。
なので、100%主観が入っておりますwww
続きからQMA、パソコン・モバイル検定のふくしゅうでも。
そしてコメント返信、だっ!!
〜並べ替え〜
日本では2009年より販売が開始された最も高いもので600万円もする超高級携帯電話のブランドは?
→Vertu
ヴァーチュ。
聞いた事あったような…と思ったんだ。
〜四文字〜
月産100万台以上と、ノートパソコンの生産で世界最大手の台湾のパソコンメーカーは○○○○・コンピュータ?
ノ ン サ イ エ
レ タ ク ア ー
→クアンタ
クアンタ・コンピュータ。
エイサーも作れるね。
し、しらねぇ…。。
〜タイピング〜
ニワンゴが運営する、ニコニコ動画と連動したオンラインゲームサービスは「ニコニコ○○○」?
○の漢字をひらがなで答えなさい
→ゆうえんち
ニコニコ遊園地。
えっ
なにそれ、知らなかったわ。。
〜並べ替え〜
ウェブサイトに記載されている情報の中から、必要な部分だけを自動的に抽出する技術のことを何という?
グ レ ス ク イ ピ ン
→スクレイピング
知らんわ…。。
授業でも聞いた事あるかどうか怪しい。
〜並べ替え〜
従来の5倍以上の速度を誇る第3世代携帯電話方式「W-CDMA」のデータ通信を高速化した規格の略称は?
P A H D S
→HSDPA
High Speed Downlink Packet Accessの略。
これ、絶対授業でやってると思ったwww
忘れてた訳だが。
〜並べ替え〜
2010年4月に3D対応パソコンを日本市場に初めて投入した、台湾の大手コンピュータメーカーは「○○○○○○○ Computer」?
e S K A U T S
→ASUSTeK
アスーステック。
知らないわ…。。
〜エフェクト〜
電子メールソフト「PostPet」を開発したクリエイターです
「八谷和彦」
→はちやかずひこ
はちやさんって言うのか…。。
〜六文字〜
「パソコンの父」とも呼ばれる科学者アラン・ケイが提唱した個人のための理想のコンピュータを「○○○○○○構想」という?
ネ サ ー ダ ク
ブ イ ナ ト ッ
→ダイナブック
あぁ、ダイナブック構想か…。
そうだな、うん。。
忘れてた…。やったのに忘れてた…。。
ダメじゃん\(^O^)/
〜並べ替え〜
在京・在阪の大手民放ラジオ局13社が2010年3月より開始したラジオ番組をインターネットでも同時に放送するサービスは?
D K A O R I
→RADIKO
ラジコ。
…知らんかった。
なにそれー。
〜五文字〜
映画『ザ・ハッカー』の主人公のモデルとなった、1990年代に活躍した「伝説のハッカー」はケビン・○○○○○?
ッ ミ ハ ア ト
ス ク ー マ ニ
→ミトニック
ケビン・ミトニック
超凄い元クラッカーさん。
クラッカー行為がやめられずに妻と離婚したり、FBIに逮捕されたりしたけど、保釈後はFBIと協力して企業のセキュリティを行うコンサルティング会社を設立したり、メールの暗号化サービスを行う会社が創業した時に「ハッカーの目線でアドバイスが欲しい」との社長からの直々のオファーで顧問に就任したり、日本に初来日した時はメールの危険性について講義したりしてる、凄い人。
コメント返信!
蒼蟲さん:えぇ、楽しかったですよ〜www
4人でウルフ縛りとかやりましたが、2位でしたwww
いやぁ、「とある星」で自滅したのもあって、負けてしまって…。
でも、投げられたボム兵をリフレクター発生時の無敵時間を使って避けられたりしたので、そこは満足ですw
まぁ、普段から漫画ネタとか昔のゲームのネタとかをよく使う先生ですからねw
マリカーWiiは友人が持ってきたソフトですが、一度も遊んでなかったので、初期状態からでした。
まぁ、それでも楽しく遊べましたが。
スリップストリームを意識したのは、F1を見て、ですが…最近の事です。
去年とか今年とかそれくらい。
ほむふ、旧作にもあったのですか。
まぁ、今作は分かり易いエフェクトが付いてますからね〜。っていうか、マリカーだと後ろにバナナだの甲羅だのをくっつけて走るから、あんまり役に立たないですよねw
そういえば、エアライドにもありましたね、スリップストリームみたいなのが。えーと、名前、なんて言ったかしら?
「あれ」とかマジ勘弁です><;
まだ成虫じゃないようでしたが…家の中にいるのを見ると、良い気持ちはしないですからね…。
それでは、コメント、ありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント