ヴァル・ディ・ノートの後期バロック様式の町々(シチリア島南東部)
昼に起きました。
最近、そんなんばっか。
で、お出かけ。
銀行とか色々ね。
今日はまぁまぁ暖かかったかなぁ。
ちょっと薄着過ぎたみたいで、肌寒かったけど。
日が落ちてからはまたちょっと冷えてるかなぁって感じ。
QMAをホームで。
取り敢えず、地理を☆5にしておいた。
こういう時に予習3回は良いね!
ってことで、地理を☆5にするという狙いだったので普通に達成。
まぁ、決勝で投げたら見事に刺るんですがね。
後、時間帯的に過疎時間なので普通に決勝行ったりが多かったけど、頑張ってフェニックス組に落ちておいた。
思わず2番目で飛んでしまったが、アンギラスもメカゴジラと戦った事あるんだよね。
まぁ、ボッコボコにされた訳だけど。
で、アコから遊ぼうぜ!と連絡が来たので学校近くのゲーセンへ移動。
…電車内で幼女に懐かれました。
着いたらケータイの電池が1本とかwww
そして地理の正解率下がりすぎたwww
保守しなきゃならんのにwww
こりゃあ、最終的な正解率は70%台くらいかな…。
まぁ、予習で正解率一桁台とか割りと引いてくれるから良いですが。
大魔導士9級・フェニックス組
続きからアニポケ。
グランドフェスティバルな訳で。
なんというバシャーモ×ジュカインwww
ハルカとサトシを彷彿とさせるようだwww
トリトドンktkrwww
しかし、額の色が違うとか。
そして目とか第三の目(?)が光ってるのは怖いなwww
ケンゴ!
エンペルトに進化したのか!!
って、やっちまった\(^O^)/
まさかのケンゴ敗退\(^O^)/
何という…まぁ、世の中は厳しいって事が伝わりますね。
ミスが如何に響くものか、と。
| 固定リンク
コメント