« フレーザー島 | トップページ | シェーンブルン宮殿と庭園群 »

2009年12月29日 (火)

タスマニア原生地域

さて、バイト3連勤も終わり…ね、眠いです。。

しかし、ここで寝ると夏みたいに向こうに行くのが3時とかになりそうだなぁ…(´・ω・`)

そして、何よりも…年賀状が(ry







中学の友人とポケモンをやってきました。
対戦では勝てたけど、ポケスロンとコンテストがボロボロ過ぎワロタwww


対戦は…
50フラット。


最初
自分:ドルチェ(キレイハナ♀)、メリダ(デンリュウ♀)、アヌケト(オーダイル♀)
相手:ラプラス♀、ヘラクロス♀、ワニノコ(確か♂)


ドルチェVSラプラス

ドルチェのギガドレインでもHP半分減らせない罠。
逆にラプラスの冷凍ビームで乙った。流石特攻V!!


メリダVSラプラス

メリダに取り敢えず充電をば。
ラプラスの冷凍ビームに余裕で耐え、次のターンで放電。


メリダVSヘラクロス

ヘラクロスの岩雪崩になんとか耐え、放電。
HP半分以上残ったけど、麻痺させた。
放電でHPを残り僅かにするも、岩雪崩で乙。


アヌケトVSヘラクロス

アヌケトの冷凍ビームで決着。


アヌケトVSワニノコ

アヌケトの波乗り。
HP半分以上削ったに留まってるし。。
ワニノコの噛み砕くは、やはり火力不足なようだ。
で、噛み砕くお返し。
僅かに残ったしwww
で、また噛み砕かれる。
最後は水鉄砲(急所)で倒し、勝利。




次。
友人の高校時代の同級生と。
今回はちょっと憶えてないwww

自分:ドルチェ、レナ(キュウコン♀)、アヌケト
相手:ヌオー♂、デンリュウ(性別忘れた)、バクフーン♂

ドルチェVSヌオー

ヌオーをバクフーンにチェンジ。
ドルチェはどくのこなをお見舞い。

ドルチェをレナにチェンジ、バクフーンの火炎放射を無効化。

バクフーンをヌオーにチェンジ。
レナの怪しい光。

レナをドルチェにチェンジ。
ヌオーは混乱して自分に攻撃。

ヌオーをバクフーンにチェンジ。
ドルチェの溶解液はあまり効かず。

ドルチェをレナにチェンジ。
火炎放射を無効化。

バクフーンをヌオーにチェンジ。
レナの神通力はあまり減らせず。
続いて、鬼火をするが、外れる。
ヌオーの波乗りが炸裂、レナのHPが赤ゲージ近くまで減らされる。
以外と効くなぁ。。

レナをドルチェにチェンジ。
波乗りを喰らうが、まだまだ。

ここで、だったか、ヌオーをデンリュウにチェンジ。
しかし、これが裏目に…。

ドルチェの溶解液はやっぱりあまり効果がない。
その後はひたすらギガドレイン。
デンリュウは雷をするが、2回連続で外して…

で、バクフーン登場、だったかな。

ドルチェをアヌケトにチェンジ。
火炎放射を喰らうが、まだ大丈夫か。
ここで毒の影響でバクフーンがダウン。

アヌケトVSヌオー

アヌケトの冷凍ビーム。まだ残ってる。
ヌオーは地震。
アヌケトの冷凍ビーム。まだ耐えたんだっけ?
ヌオーの地震?
冷凍ビームでヌオーを倒す。

次…忘れた。。
アヌケトのHPが赤ゲージに行って、ヌオーを倒してかいがらのすずで黄色ゲージになったんだったか?

で、デンリュウを激流+波乗りで1撃したんだっけ。。


ヤバいあやふや。


次、その方とダイヤモンドでも対戦してみました。

自分:アイ(ハガネール♀)、レクイエム(ミカルゲ♂)、ナハト(メタグロス)
相手:ロズレイド(性別忘れた)、ラプラス(性別忘れた)、アグノム


アイVSロズレイド

ロズレイドの花弁の舞いでHP半分以上削られたのでもうダメだな、と。
アイのステルスロック!
次の花弁の舞いでアイ乙。
ロズレイドは混乱する。


レクイエムVSロズレイド

ロズレイドのどくどくを食らう。
レクイエムは攻撃の起点である催眠術。

ロズレイドをラプラスにチェンジ。
レクイエムの瞑想。


レクイエムVSラプラス

ラプラスの冷凍ビーム。
まだ余裕。
レクイエムの瞑想。
食べ残しで回復するにはどくどくのダメージはキツい。。

ラプラスの冷凍ビーム。
HP半分くらいになった。
レクイエムの悪の波動。
これが急所に当たり、ラプラスをダウンさせる。
しかし、毒でレクイエムのHP残り30。

レクイエムVSロズレイド

ロズレイドの特性は自然回復でした。
ロズレイドの花弁の舞いで乙。


ナハトVSロズレイド

花弁の舞いを普通に耐え、コメットパンチ炸裂。
ロズレイドを倒す。


ナハトVSアグノム

しかしアグノムは捕まえたままだった。
アグノムの念力も全く意に介さず、コメットパンチでアグノムを倒し、勝利するのでした。


厨ポケ乙!!
攻撃V乙!!


ステロは…うーん、3VS3だとちょっと効果薄いのかな…。
フルバトルならもうちょっと嫌がらせできたのだろうか。

まぁ、相性が適用されるから、ラプラスにはちょっと多めにダメージ与えられたのは美味しい訳ですが。





そう言えば、ポケウォーカーは始めてから103日経過しましたが、約70万歩くらいでした。
まぁまぁ。かなぁ?






続きから授業中の落書き。







Onidorirus_3




授業中に描いていた、オニドリルズ。

左がSapphire軍のホルス、右が魂銀軍のアクィラ。

ホルスはまじめな性格、アクィラはようき/たべるのがだいすき


しかしこの性格…
ホルスは普通に良いけど、アクィラはどう見てもへたれ臭がしますな。

|

« フレーザー島 | トップページ | シェーンブルン宮殿と庭園群 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タスマニア原生地域:

« フレーザー島 | トップページ | シェーンブルン宮殿と庭園群 »