« レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院 | トップページ | ツィンギ・デ・ベマラ厳正自然保護区 »

2009年11月 6日 (金)

オオカバマダラ生物圏保護区

昨日は結局5時くらいまで起きてたんだけど、その後の記憶がありませんでしたw
気付いたら7時半過ぎてて、ちょっと時間に押されつつ豚汁飲んで学校行ってきた。

今日は眠いんだけど頑張って起きていられるって感じでしたね〜。
そこまでうとうとすることもなかったし。


しかし、相変わらず芸術の授業が近代日本史だな。
しかも、日清。
日露にもうそろそろ移行するし。

で、授業聴きつつ出てくる国名をヘタリアに置き換えてれば面白いんじゃね?と思ってました。
いや、元から日本史とかすきだから置き換えなくても十分だけどね!!


眠いっす。

ってことで、明日の英語の勉強中、何度も寝落ちしかけるのでさっさと勉強して寝たいと思います。




ぁ、徹夜してる間にリレー漫画描き終わったので、今日出そうと思ったんだが…接触できなかった。
で、明日出そうかな、と思ってます。

大祭まで…後2週間!?
やっべ、カライラ間に合わせないと…。。






まさかの男の子…!!
これは2プレイヤーってことですね!!1!!






続きから感想群!!





アニポケ。

ハンサムピンチ!!
…?
ピンチな状況なのに余裕過ぎだろwww

ジュピター、ハンサムがタイプなのかwww
そしてハンサムはジュピターはタイプじゃないんだな。
意外とマーズがタイプとか言い始めたりして…?(←

ぁ、ロズレイド仮面!!(←
ルカリオ×ユキメノコはぁはぁ。


花畑で倒れてるって絵になるなぁ(←
さて、たたら製鉄所です。
使われてない設定なんだな。
まぁ、こういう使い方するんだから当たり前か。。

ニャースだけ飛ばされたwww
っていうか、珍しくニャースがかっこいいwww
なんてこったwww


スカタンクの小馬鹿にしたような姿勢が可愛いなwww
さて、施設の老朽化したようだが…赤い鎖はここで作られていたんだな。
それにしても、プルートはやっぱ若干嫌われてるようで。

さて、女性である事が意外な所で明かされたサターンさんです。
鑓の柱への扉、登場。
装飾もディアルガとパルキアを彷彿とさせるもので凝ってますね!!


さて、御一行は気球で行きますかw
潜入じゃなくて、救出だもんなぁ、目的。
…でも、気付かれたら面倒くさいだろうに。。

VSジュピター!
どうやら御一行は湖の3体に選ばれたようです。
な、なんだっt(ry

スカタンクの火炎放射をバブル光線で軽く相殺できるポッチャマは強くなったな。
っていうか、どくどくで逃げた…だと…?!
コンテストも吃驚だ。


そしてあの扉が10万ボルトとバブル光線で簡単にひしゃげて壊れた?!
電流は扉からじゃなくて、その周辺に設置された装置から出てるんじゃないだろうか。

解析機能付きのグラサン!
かっこいいなぁ、ハンサムはwww

外部から持ち込まれたらしい装置で赤い物体を見つける。
しかし、トラップでした〜。
データベースのデータ全消去って、ウイルスでも含まれていたんだろうなぁ。
流石自称天才科学者・プルート。


そしてギンガ爆弾ktkr!!www
コイキングは跳ね回るって所じゃないだろうなwww

そして依頼を受けたであろう、Jが遂に動き出す!!


…ところでさ、「アラキさん」って誰?


3話で完結できるんだなぁ。
来週は1時間スペシャル!!

今日の大検定はウソハチ、今日の新聞のことわざもウソハチ。
この一致は偶然だろうか?
シンクロさせたのだろうか?






さて、えーっと、あれだ。
アズサさん(仮)にハメられるお。

おっ、ツインテールだ!!
懐かしい!

是非ともグドンと戦って欲しいものだ。
ゴモラはファイヤーゴルザ戦のダメージが回復し切っていないということでリトラが出撃。
いきなり超高速の突撃を決めてるぞ!

ツインテール…進む姿が可愛いなwww
っていうか、ツインテール自体可愛いと思うんだが、どうよ?
グドンの餌にされちゃうとか円谷プロのエイプリルフールの不憫さとかもう可愛過ぎだろwww

さて。
リトラがムチの1本を掴んで空高く舞い上がる!
すげぇ、1万5千トンを持ち上げてる!!
意外と力持ちだなw


そして落とす。
ツインテール、敢え無く落下。
地面に頭から激突。

それで脳震盪とか起こさないツインテールは凄いやw


で、早速リトラがムチでひっぱたかれて墜落したっ!!
やっぱ痛いんだろうなぁ。

ぉ、レーザーガンでダメージを与えつつ気を引いている…。


さて、母船内では首締められて…これ、死んでてもおかしくない効果音だな…。。
そして怪獣バカ(笑)が催眠術にかかったー。。


さて、ツインテールは…リトラが何とか復活して、火球とレーザーガンにやられてましたね。
レーザーガン…意外とやるな…。。


さて、アズサさん(仮)が登場!
ガンQを繰り出した!!
笑い声、クレイジーだよなぁ。

牽制程度に体中の目玉から光弾を発射。
そして躯の目玉を3つ飛び出させてリトラの火球を防ぎ、攻撃に転じる!
追尾目玉ですなぁ。
目玉から光弾を発射、リトラが撃墜されるお。


で、母船にはサドラの大群が襲いかかる!
これはけしかけられたものではないだろうね。

まぁ、マイクロミサイルで一掃されちゃうんですがwww

怪獣バカ(笑)は人質かよっ!!
ファイヤーゴルザ戦のダメージがまだ回復し切っていないゴモラが出撃!

ガンQの本領発揮と言わんばかりに大暴れ!!
笑い声と容姿の割に強いなwww
尻尾攻撃を片手で受け止めるとかwww

しかーし、こちらだって負けちゃいませんね!!
精神リンクしたのか、ゴモラの動きが格段に良くなりましてね、ボッコボコ!!
超振動波は防御に来た追尾目玉を3つとも一撃で粉砕、更に連射攻撃なのでガンQにも大ダメージだ!

更に飛び立った母船からの戦闘機…副長だね!が参戦!!
レーザーで援護されつつゴモラの大攻勢!
跳び蹴りも決まった!!
腕攻撃を噛み付いて防いだ!!

ガンQって消える事が出来るのかw
しかし、副長が冷静に出現地点にレーザーを撃ち込む!
ナイスアシストじゃね?

おっ、1発限りの主砲、ハイパーオメガ砲行っちゃうんだな!!

ここでリトラの火球と戦闘機のレーザーの攻撃が決まり、ゴモラがローリングテイルを決める!!
多分、プロレス技なんだろうけどさ。


ハイパーオメガ砲、発射!!
オメガと砲の間に「粒子」って単語が付きそう。
この主砲を受けてガンQ爆発四散!!

これでハイパーオメガ砲の動力部だかが焼けついたらしいが。


いやぁ、しかし、ツインテール、グドンの常食とかってことは言われなかったな、やっぱり。
それどころか、「エビみたいな味がする」ってことも触れられなかったな。

|

« レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院 | トップページ | ツィンギ・デ・ベマラ厳正自然保護区 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オオカバマダラ生物圏保護区:

« レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院 | トップページ | ツィンギ・デ・ベマラ厳正自然保護区 »