ブリムストーン・ヒル要塞国立公園
教室で出席確認したの、8時49分だったよ。
またギリギリ。
先日、うちのバイト先で見つけていたものの、炭酸だから買ってなかったものが…
友人がホイホイされて買ってきたようです。
NANCHATTE COLA
TORANOCO!!
なんちゃってコーラ
…色が…色が…(笑
鮮やか過ぎるこの赤!!
これはホットソース(タバスコ)を凌駕したね!!
残念ながら、他の写真はありませぬ。
「MAKKA NA USO」部分、本来なら「MADE IN USA」とか入ってるらしいな。
「これは(唐辛子の絵)ソースではありません!」
「TORANOCO(なんちゃってコーラ)をまねてソース(本物)をジュースのように飲むのはぜったいにおやめください!!」
やっぱり必死だった。
さてさて。
この鮮やかさ、赤40と黄5が入っているようです。
味は…普通のチェリオ製コーラって感じなのかな?
飲んでないけど。
チェリオのなんちゃってシリーズ最新作、楽しめば良いんじゃないかな?
良いぞ、もっとやれ!!(←
そういや、フリトレーがチョコと唐辛子を混ぜたようですね。
チロルとコーンスナックも混ぜたようですね。
次の時間は中間試験。
と言っても、絵や銅像等の写真の中から1つ選んで知ってる事や思った事等を書くというものでしたが。
ちょっと罫線からはみ出すくらいの量になったけど、全然良いよね!
ってことで、ロクに見直しをしないでパッと提出。
食堂行って時間確認したら11時11分とか…。。
ぁ、授業開始は10時半ね。
最近、昼飯は更に費用削減しています。
200円の蕎麦。
まぁ、それだけじゃアレなので、ゴマと七味唐辛子と胡椒をたっぷりかけて食べてます。
まぁ、七味とか温まるしな。
今日はナルトが2枚入ってた。
1枚端の方が薄いやつだけどね。
午後のCGの授業が休講でした。
まぁ、先生は仕事の傍ら教えに来てくれてる訳だし、こうなっても仕方ないんだよなぁ。
…でも、休講多いな、この授業。
っていうか、前もって分かってたら家で飯喰ったのに!!(´・ω・`)
帰りにとある先生の研究室に行って過去問やらを貸してもらいました。
…入り口の漫画。。
受験票届いたって通知なのですが、何か色々と大変な事になっていました。
取り敢えず、「な、なんだってー?!」だろwww
…どうしてこうなった?
運命、らしいwww
必然だったらしいが、まったくバカだなぁ!(褒め言葉
完全に仕事って認識で吹き出しの科白改変してましたよwww
さて、こう、忙しいのに明日バイト入ってて軽く鬱。
うわぁ、本格的に時間がない…。。
明日は検定の勉強と中間試験の勉強×2をしたかったのに。
検定は明日と土曜に勉強するとして、試験の方は土日だけじゃ足りんぞ…!!
方言好きなんだけどなぁ。
意味は分からない訳ですが。
…キャプションでロシア語出たのには吹いたwww
| 固定リンク
コメント
きのうまみが、唐辛子は飲するはずだった。
だけど、まみが認識提出するつもりだった。
でも、受験された。
でも、まみは、意味しないです。
投稿: BlogPetのまみ | 2009年11月27日 (金) 14時58分