東レンネル
さて、昨日は寝ようとした時点でもう遅かったので、寝転がってポケモンしてました。
死亡フラグですね。
5時くらいまでは記憶があります。
起きたら10時でした(←
DSはちゃんとスリープモードでした。
あ…れ…?
集合、7時45分…(^^
で、友人から「寝過ごした」メールがきました。
友人も10時起き。
で、ノソノソと支度をして、出撃。
11時頃に着いたんだが、例年通りならノロノロとセッティングしてるから、まだ準備中だろうと思っていました。
…後輩がいたから、話を聴いたんだけど、終わってたwww
今回はやけに作業が捗ったようだ…。
ってことで、部会聞いてカライラ出して終了でした。
学校向かうまでに学校の友人からH1N1に罹ったというメールが来ました。
…\(^O^)/
皆様、気を付けてください!
病院で検査?
そんなヒマないっす><;
学科閉鎖とかなりそうだな。
久々にQMAやった!
全国大会だった!
決勝で地理投げられた!
でも、俺の投げた地理共々「これは酷い」状態(易問的な意味で)でした。
ラピュタはいつ見ても名作だな。
ムスカ大佐の名言連発に笑いそうになった(←
バルス!!
「君をのせて」も名曲!
…そういや、「親方ぁ〜!空から女の子が!!」の場面見そびれたなぁ。
続きからたまぎんと感想。
たまぎん!
ハナダシティへ。
レナ(キュウコン)がプールサイドで準備運動?www
外人R団ktkr!!
カスミがデートしてたのは衝撃だったなぁ。と懐かしく思ってみる。
君は何処かで…?
うん、俺設定では主人公は各地に飛んでるから、ホウエンで戦った事あるってことになる。
トランセルレベル60とか出てくるんだなぁ。
さて。
ウルトラマンのビジョンでうなされている…。
っていうか、何故半裸で寝ているんだろうか。
湖畔でケルビムとアーストロンが戦っていました。
えーと、見た事あるなぁ…名前なんだっけ。
アーストロン…あぁ、そうか。
ケルビム、尻尾長いな。
尻尾を掴んで防いだり、殴られたり、激しい格闘戦です。
っと、ケルビムが耳?を展開して本気を出したようだ。
火炎弾(弾道エクスクルーシブスピットって言うらしい)連発でアーストロン倒された。。
足で確かめてるwww
でも、目が光ってるよwww
ぁ、フェイクでした。
アーストロンがケルビムの両耳(?)をへし折り、痛さで怯んでるところに熱線攻撃!!
びーちゅどーん!!
…あれ、マグマ光線って言うんだな。
ケルビム撃沈。
勝利に喜ぶアーストロン。
「ウルトラマンメビウス」において、アーストロンはケルビムに無理矢理操られていたらしいし、雪辱を果たした訳ですね!!
…自由になった時にメビウスとの戦闘を放棄しようとしたらケルビムに尻尾を踏まれて逆上してメビウスに切り倒されるとか不憫な子だなぁ。
…おや?
アーストロンの背後の湖の水面がボコボコしてる。
中から何か出てきたwww
ぁ、アーストロンに巻き付いて引き倒されて引きずられてくwww
おっと、放電が観測されたので向かう事になったらしいですよ。
湖上空に到着。
まだボコボコなってるわ。
無人探査機を投下。
…思ったより広い湖www
底ではアーストロンとエレキングが戦っていますね。
水中での活動が得意なエレキングがほぼ一方的に殴ってますね。
岩に頭ぶつけさせたりとかしてるwww
…おや、鉱物らしきものが岩から見えている。
尻尾を巻き付けて放電攻撃。
そして鉱物が放電に反応しているようだ。
反応して放電してるのかな?
…ぁ、アーストロンが倒された。
死んだのか気絶かは知らないけど。
ソリッド鉱石?とかいう物質らしい。
でんきえねるぎーと反応して熱を発するとかそんなんだって。
ぉ、探査機に気付いたエレキングが追ってきた。
出現!!
母艦を見つけて口に当たる部分から三日月状の光弾を発射した…。
三日月状の電気光線らしいな。
三日月弾を回避した…!!
…なんだ、あんな機敏に動けるのか。
凄いな。
そしてゴモラVSエレキング!!
エレキングの尻尾攻撃をかがんでかわした…!!
相変わらずの反応速度だ。
2度目の攻撃はジャンプでかわしたぞ。
そのまま角で突き倒して起き上がった所に尻尾攻撃!
地上ではやはりゴモラに分があるようだ。
エレキングの三日月弾もジャンプでかわすが、連射されたそれが地面に当たって爆発、煙が煙幕のようになりまして。
考えたな。
「後ろだ!!」の声に反応できず、尻尾に巻き付かれるゴモラさん。
そして電撃を浴びて水中へ引き摺り込まれました。
バトル場を水中に移して…
ゴモラ、口から息吐いた。
演出が細かいが、何故アーストロンはやらなかったwww
ゴモラも頑張って応戦しているが、遂に尻尾に捕まって電撃を浴びてしまいます。
更に、鉱石の反応も始まってしまいますな。
ここで隊長の判断でゴモラを戻した!
…今までやってこなかったのは性格もあるんでしょうかね。
それとも、他の要因…?
調査の結果、惑星の内部、核まで網目状だかなんだかで鉱石が広がっていました。
熱エネルギーが限界を越えたら、惑星の半分は吹っ飛ぶとか。
…寧ろ、惑星全部吹っ飛びそうですが、まぁ置いておいて。
取り敢えず、放置したら星が危ないのでエレキングを倒すことにしたようです。
探査機で母艦の真下にまでおびき寄せて、母艦下部にあるレーザーネットで捕獲、地上に引きずり出す。そこをゴモラで倒すという計画…で良いのかな?
ぉ、探査機で上手くおびき寄せられたぞ?
レーザーネットすげぇ!!
と思ったら、暴れて機体が揺れるwww
レーザーネットは破れないが、エンジンに負荷が…。
これ以上はヤバイということで、レーザーネットから開放。
…でも、ちゃんと地上には落ちてる。
さぁ、第2回戦!!
ゴモラはリベンジとばかりに張り切っているようです。
心なしか、動きが速いような…www
ローリング回転して尻尾攻撃!!
蹴ってきた足を掴んで、軸足を払う!!
ジャンプでエレキングの尻尾攻撃を避けつつ等速直線運動角アタック!!
なんて技だ!!
倒れたエレキングにマウントポジションを取ってタコ殴り!!
早いwww
しかし、尻尾に腕を巻き取られて攻撃終了。
まぁ、それだけでは終わらない訳でして。
尻尾を掴んでジャイアントスイング!!
豪快にかっ飛ばすぜぇ!!
岩山にぶつかって倒れるエレキング。
勝利の雄叫びをあげるゴモラだが、背後から立ち上がったエレキングが三日月弾を発射!!
頭を横に傾けてかわしたwww
相変わらず凄いなぁwww
恐るべき反応速度!!
しかし光線系に限る!!
ここでゴモラの必殺・超振動波!!
耐えたように見えても、効いてるんだなぁ。
どうやら、他の怪獣を縄張りに引き摺り込んで倒していたようで。
ぁ、起き上がった。
そして仲間になるのでした!
バトルナイザーが望んだのかエレキングが望んだのかは分からんが。
乾杯!!
新たな仲間が増えた記念だろうか?
さぁて、微弱な電波…救難信号を受信。
って、スゲーwww
なんてシンクロwww
どうやってタイピングだけで発信源を突き止められたのだろうか…(笑
取り敢えず、ヴィンセント島とやらに。
| 固定リンク
コメント