« ロイ・マタ首長の領地 | トップページ | ムスカウ国立公園 »

2009年10月 9日 (金)

告知の季節です。

えーと、そんな訳で…大祭の告知です!
今年で提供する側での参加は実質的に最後です。
在学していればカライラや部誌の原稿を提供することは出来ますが。


10/22ステージイベント追加!
下の方にあるよ!(←


〜日にち〜
11月21(土)・22(日)・23(月・祝日)の3日間。
3日全て行くぜ、ふひひ!って方も、何処か1日だけ参加しようかなって方もどうぞ!
例年通り、ゆる〜く行きますよ!!


〜時間〜
9時半〜10時くらいに開始だった筈。

集合時間は設定しません。
ゆっくりと11時〜12時くらいに来ることをお勧めします。
始まった直後はバタバタしていることが多いので。特に初日はカライラの展示がまだ終わってないとか色々問題がありますし。


〜場所〜
千葉県内・JRのどっかの駅近く。
具体的には応募してくださった方にのみお教えします。
どうでも良いけど、某さんの在籍している大学出身の教授が多かったりします。

後述の理由により、学校を抜け出して駅まで迎えに行くということが難しい可能性があるので、おそらくは自力で学校まで来てもらう事になるかと。
因みに、学校は駅の目と鼻の先です。
迷う程の規模の駅ではないので大丈夫…だと思いたいです。。

行くのは確定じゃないけど、具体的な駅名を知りたい場合は反応下さればお教えします。


〜やってること〜
各サークルが色々な出店(外)とかブース(室内)とか出してます。
祭です。


うちのサークルは以下のようなことを行っています。

(室内)
・カラーイラストやプラモデルを初めとした色々な創作物の展示
・プラ板製作
・似顔絵描いてもらう
・部誌「Σ」(部員の漫画集)販売。
「Σ」はかなり高いかと。1500円とか2000円とかそれくらいだったかと思われるので、お財布と相談してください。
※去年は3日目には売り切れとなっていたので、3日目のみに来られる方はご注意ください。
・もしかすると夏コミで販売した部誌も販売するかもしれません。
・恒例の落書きコーナー

(屋外)
今年は何をやるか忘れました!(←
たこ焼きとか何化そこら辺の軽食だったと思います。

後、レイヤーが多いかもしれません(笑


〜その他〜
昨年に引き続き、つきっきりでガイドという訳にもいかないかもしれませんので、ご了承を。
「仕事ない奴は仕事探してやってろ!」な感じなので、ずっと案内していられなかったりもします;

祭をやる度に受付が慢性的な人手不足になっているので、受付にいるかもしれませんね(笑


1日目、2日目はサークルの方が解散するまで待って頂ければ2次会を行う事が可能です。
2次会については要望があれば考えます。
3日目は大祭終了後にすぐ打ち上げがあるので、2次会等はできません。
その分、とあるイベントがあるので美味しい…かも?


去年はチョコフォンデュやらバーやらがあったので、今年もあれば立ち寄ると思います。

寄りたい方がいれば、ですが高層棟の最上階に登ることができるので、そこで景色を眺めることも可能です。


ステージイベント等はまだ情報を仕入れていません!
分かり次第、追記しておきます。
(でも、誰が来るとか分かっても何時にやってるか当日まで分からないんだよなぁ。。)

1日目
ものまねライブ(18時〜19時)
マドカ(松浦亜弥、浜崎あゆみ、松田聖子等歌手が多い)
コメロテツヤ(小室哲哉、福山雅治、森山親子、吉畿三、テツトモ、GLAY、氷川きよし等)

2日目
お笑いライブ(17時〜19時)
長州小力&西口プロレスの面々
アキバ系アイドルである渚って人も来るらしい。

3日目
コンサート(13時〜14時)
ジャムプロメンバー、遠藤正明(ガオガイガー、アバレンジャー等)
『AKIBA-POP』音楽ユニット、MOSAIC.WAV(すもももももも、狂乱家族日記等。あの京都・太秦映画村の萌えキャラ、「からす天狗うじゅ」関連の曲も数曲。)





ということで、こんな感じ。
全体的に緩いですね。


必要事項のテンプレを用意しておきますね。
()は補足ですので、消して頂いても構いません。

タイトルは「大祭オフ参加希望」等の分かるようなものでお願いします。


・HN


・年齢(「大学生」、「成人済み」等の大雑把な記述でおk)


・性別(一応、念の為…)


・何日目に参加しますか?


・何時頃にご来場を予定しているか、お書きください(こちらで把握しておきたいので、よろしくお願いします。)


・1日目、2日目に参加の方は2次会を希望されますか?


・2次会の会場候補は
カラオケ、居酒屋、レストラン、ファーストフード店、その他
です。
場所の希望があればどうぞ!(書かなくても大丈夫です。その他の場合は何処に行きたいか記入してくださると嬉しいです。)


・1日目、2日目に参加の方は何時頃まで参加可能ですか?(2次会を行う際等に解散時間の設定に使用されます)


・その他、要望や連絡等がありましたらどうぞ!




質問等があれば拍手・メール・コメント等でお問い合わせくださいな。
メールはerde-little_wyvern☆hotmail.co.jpへ。
☆を@に変えて送ってくださいね。
ケータイの方知ってる人はそっちでもおk


受付終了は11月14日でお願いします。
いや、色々と予定も分からないだろうと思って。
資金が〜って方は一言声かけてくれれば、待ちますので遠慮なくどうぞ。


カラオケと居酒屋は予約を取る予定でいます。
取らなくても大丈夫な気がしないでもないんだけどね(苦笑

|

« ロイ・マタ首長の領地 | トップページ | ムスカウ国立公園 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 告知の季節です。:

« ロイ・マタ首長の領地 | トップページ | ムスカウ国立公園 »