ブリッゲン
先日、長〜い揺れがあったけど、遂に震度6弱を観測…
震源は駿河湾、ってことは、糸魚川・静岡構造線の延長線上付近だな。
深さ20kmだから、断層の移動か何かだろう。
アンダマン諸島近辺でもほぼ同時刻に強い地震があったらしいぞ。
関連があるのかな?
とかメモしておいたんだが、やはり逆断層の仕業であるようだな。
っていうか、東名高速の牧ノ原インター付近で道路が崩落したとか…。
上り車線側、だったか。
因みに、この辺も揺れました。
震度2とか3とか。県の南部は4くらいだったか。
うちの周辺は2だな。
で、何で気付いたかっていうと、↓に書いてる作業をしていた為でした。
一気にゴールしちまったんだぜ\(^O^)/
ってことで、需要ないのは知ってるけど、スポーツの話題が多いと思ったのでスポーツカテゴリーを追加。
ざっくりと見てぶち込んでいったので、細かいとこの見落としが多いかも。
テンプレ→夏コミだから。
記事数はこれを含めて1906個。
うへぇ。
さて、今日は…7時頃に寝て(恒例の寝落ち)12時過ぎに起床。
それからgdgdしていました。
で、今は片付けの準備中。
そんなとこで、今日は何もない…んだ…ぜ…。
ってことで、ナンジャタウンに行った時のレポートを。
池袋餃子スタジアムからこれを。
今回、並んでみたのは「安亭」ってとこです。
安亭は東京地区かなんかで1位を獲得した凄い店のようだ。
そんな店の普通に美味しそうなものをガン無視して
俺:「あんみつ餃子ください」
ってことで、安亭のあんみつ餃子!!
を頼んだのでした。
ってことで、取り敢えず食える所まで移動するんだけど、透明で中身が見えるから何か凄いなぁと思いつつ移動してますた。
さて、これを見てもらおうか。
まず、センターに3つの焼き餃子。
その上に生クリームが乗っていますね。
それから、下は心太状の寒天なのか、心太なのか分からなかったけど…そういうのと、黒豆。
黄な粉がかかってて、蜜は黒蜜です。
真ん中に乗ってるのが餃子ってのが、良い感じにカオスだなぁって。
そう思うんだ。
ビジュアル的な意味で。
はい、餃子。
ちょっと餃子同士がくっついてて離すのに苦労したけど。
「やめて、離さないで!!」
「この人と一緒が良いの!!」
なーんてことを餃子が言ったかどうかはさておいて。
この中身、あんがどうなってるか気になるよな。
ってことで、覗いてみた。
正確には喰ってから撮ったけどwww
ってことで、あんはこしあんっぽいものでした〜。
うん、これなら合うっしょwww
ってことで、食してみよう。
ふむ…(食
ふむ、餃子以外のとこは普通にあんみつとして美味しく頂けるなぁ。
で、だよ?
餃子だね、餃子。
む…。。
うん、美味しいね…。
あんがあんだし、黒蜜とか黄な粉と凄く合うんだ。
でも、何か残念でたまらないよ。。
うん、そうだね。
皮が完璧に焼き餃子だから残念な感じがするんだね!
うん、何かね…大福とかと考えようにも、あまりにも皮が焼き餃子然としてるから奇妙に思えてきちゃうんじゃないかなぁ。
もっちもーちしてないからねぇ。。
そんな感じで、美味しかったけどちょっと残念な安亭の冷やし餃子でした。
…喰ってる時、焼き餃子の油と黒蜜がちょっとだけ喧嘩したような感覚がありましたw
でも、大丈夫。
喫茶マウンテンの甘口スパシリーズよりは仲良いから(笑
| 固定リンク
« ロンドン塔 | トップページ | ロード・ハウ島群 »
コメント