« ヴェルギナの古代遺跡(BlogPet) | トップページ | セラ・ダ・カピバラ国立公園 »

2009年6月15日 (月)

モシ・オ・トゥニャ

何も考えずにアップデートしたらSafariがバージョン4になりました。
タブとかのデザインが変わってて吃驚した直後、更に吃驚したwww

TOP SITE…つまり、アクセスする回数が多いサイトかな?
が表示されてるwww





バイトの後に友人を餌付け(笑)しに行く事になっていたので、行ってきました。
で、夕方から学校近くのゲーセンにQMAの知り合い一行が来るということなので、まだいるかな…?とそのゲーセンを待ち合わせ場所に指定。

そしたら、夜からだったんだねw
余裕でQMAの天体に遭遇しました(笑


ってことで、久々にその人と一緒にいた友人らと4人で天体をした訳です。
勝てる訳ないんだけどねwww

んと、6になって初めて天体したわぁ。


ってことで、最初は理系学問タイピング縛り。
…余裕で4位っすよwww

何故か2回程単独正解してましたが。


次、社会タイピング縛り。
…余裕で(位下略

いやぁ、地理でも出来ない物あるから困…らないな、回収回収♪
ウドンメンチェイ(多分)とか無理っすwww
ディヤルバクルも覚えるのに苦労したのに…!!

後、天体前に友人と十八鳴浜のことを話していたら、出ましたwww
っていうか、喋ってた友人が回答するまでめちゃめちゃ遅くて、それはいけないことだと思います!

何で当事者じゃなかったこっちに遊びに来てくれた方のが回答早いんですかwww

まぁ、俺はタイピングスピードが遅すぎるから余裕でその方より遅く回答することになったんですけどねwww

噂をすればなんちゃらですね、これはwww


で、最後はフリーで。

遊びに来てくれた方がノンジャンルタイピングできた以外は見慣れた武器でしたね。
俺は社会タイピングじゃつまらんと思って、社会マルチセレクト投げてみました。

…見事に刺さりましたwww


一応、社会はランダム系以外全部★5なので何でも投げられるんですよねぇ。
他のジャンルも★5とか作らないとなぁ。
最低でも、ライイフスタイルタイピングと理系学問タイピングは欲しいかな。


はい、4位です。
まぁ、最後にようやくメェーって打てたからヨシとしますかw
中々打つ機会がなくてね。。
ドラ組行かないからマッチしないし。


で、地理分が足りなかったのでその後レッスン回してました。。


んで、帰ってきた(ぉ





ハガレン観てました。
久々に。

って、先週ヒューズさんがアッー!!だったのか…(´・ω・`)
アッー!!つっても、あっちじゃなくてね。


今回の話も個人的には好きだなぁ。


バイト先でハガレンのOP流れるからもう何回も聞いてる事に。
前にもNARUTOのOP流れたりしてるし、時々あるんだよねぇ。
ニューシングル紹介とかでさ。




ヴィクトリアの滝は凄いなぁ。
壮大過ぎる。。

ザンベジ川も雄大でゆったりとした川だったのが、滝壷からは川幅が狭い急流へと変わる。
凄いよ。。

っていうか、滝って昔はもっとでかかったんだな。
30万年で7つの滝の化石が形成されている。
どんどん上流の方に後退していってるんだね。

ザンベジ川の氾濫原も何か、ただの氾濫って感じがしないんだよね。
綺麗なんだよ、何故か。。


っていう訳で、モシ・オ・トゥニャ/ヴィクトリア滝ですた。
前者は現地語ね。「雷鳴の轟く水煙」の意だって。

そして、来週はグランドキャニオンだ!






取り敢えず、予告ムービーにはwktkせずにはいられないなwww
楽しみにしてまさぁ!


まみ嬢、把握してないwww





コメント返信!
銀狼:ありがてう☆
まぁ、折角お声を掛けてもらったんだし、原稿提供という形だけどサークル参加させてもらうことにしたって訳サ☆
描かないと掘るぞって言われたwww
ジャンル→折角だから、擬人化関係で何か描きたいなぁ。
3日目としか聞いてないから色々情報が不足してるわwww
今度会った時に場所とか聞いておくお。

じゃあ、コメントありがとう〜!

|

« ヴェルギナの古代遺跡(BlogPet) | トップページ | セラ・ダ・カピバラ国立公園 »

コメント

このさいだから色々挑戦しちゃえ!

三日目なら創作か青年向けだね。

投稿: SILVERWOLF | 2009年6月15日 (月) 15時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モシ・オ・トゥニャ:

« ヴェルギナの古代遺跡(BlogPet) | トップページ | セラ・ダ・カピバラ国立公園 »