« 成功したよ(BlogPet) | トップページ | グランマ号上陸記念国立公園 »

2009年6月22日 (月)

グランド・キャニオン国立公園

蚊かなんかの羽音で眠れなくて貫徹。

で、スマブラXやってたお。
まずは亜空でキャタガードをフィギュア化。
で、新しいステージ作ったりしてた。
BGMはレインボーロードで「モナコ・モンテカルロサーキット」って名前でw

そんだけっすねぇ。


っていうか、その後寝落ちしたらハガレンも世界遺産も見逃した(´・ω・`)

あうあう。。
特に予定もなかったから、録画してなかったしな。。






夜中から雨が降り始めましたが…午前中は酷かったスな。

で、いやぁ、蒸し暑い…。
でも、まだまだ蒸し蒸ししてないように感じた。






F1〜。
…半分以上F1のことだわ、今日の記事(笑


そうか、グロックは8番手スタートか。


一貴がスタートで4位に。トゥルーリはスタートで出遅れて大きく順位を下げてのスタート。
一貴、ライコネンをよく抑えたな。
ハミルトンはやっぱまだダメっすか。

で、ベッテルが速いですねぇ。
2位のバリチェロとかなり差がある。

ワールドチャンピオン経験者ズが結構苦戦しているようですな。
アロンソはハイドフェルドが、ハミルトンはクビサが抜かせなくて大変だったみたいだし。


一貴のピットストップは何かあるよね。
前回GPの件ででピットクルーがとても落ち込んだらしく、練習したらしいが…また少しかかってしまったようだ。
右フロント…。。
まぁ、それがなくてもライコネンに抜かれたようだが。

その後、トゥルーリがライコネンの前、バトンが一貴の前でピットストップを終えたり、コロコロ変わってます。
ウェバーがバリチェロの前に出てレッドブルのワンツー体勢かな。

ピット上がりのコバライネンにブルデーが追突、コバライネンは左リアタイヤをバースト、ブルデーはフロントノーズを失う。
その後フロントノーズ交換するも、結局はリタイアしたようだ。
っていうか、コース上にパーツが…。
各ドライバーからしたら、踏みたくはないな…。。

っていうか、コバライネンもリタイアしてたのか。


おっと、ハミルトンが単独でスピンか。
母国GPなのにこう良いとこないから精神的にも来てそうですな。

一貴のピットはちょっとモタモタしてるのに、ニコのピットはスムーズ。。
マッサがピットでニコを抜いたようだ。

で、一貴はフィジケラに前を行かれてしまいましたか…。。
これは嫌な位置。
中々オーバーテイクできないサーキットらしいので。
っていうか、トヨタのピットストップは早いなぁ。


残り8周でバトンが猛チャージ。
前を行くニコとの差を1周で1秒5も縮めた!
これは驚異的なペースだ…。
しかし、オーバーテイクを狙うくらいまでぴったり真後ろには付けなかったようだ。

っていうか、シルバーストーンの名物、3連高速コーナーのGはやべぇな。


結果は

優勝がレッドブルのセバスチャン・ベッテル。
2位にレッドブルのマーク・ウェバーとワンツーフィニッシュだ。
3位にブラウンGPのルーベンス・バリチェロ。
4位にフェラーリのフェリペ・マッサ。なにげに1度もオーバーテイクしてないのに4位とか凄いな。7つも順位上げてるんだぜ。
以下、ウィリアムズのニコ・ロズベルグ、ブラウンGPのジェンソン・バトン、トヨタのヤルノ・トゥルーリ、フェラーリのキミ・ライコネン。
ライコネンは最後ハードタイヤだったからなのかどうか知らんが、タイムが全然上がらなかったようだ。

ライコネンを抜かせなかったトヨタのティモ・グロックが9位、フォースインディアのジャンカルロ・フィジケラが10位でウィリアムズの中嶋一貴が11位。
次にルノーのフェルナンド・アロンソかネルソン・ピケJr.辺りが来てたかな?


記者会見では、ベッテルが「シルバーストーンで優勝するのが夢だった」って言ってた。
夢が叶った訳ですね。
ニコは「白いマシンに猛チャージされて気分は最悪だった」なんて言ってました。
そりゃあ、凄いプレッシャーだっただろうな…。
前のマッサを抜かないといけないし、後ろのバトンに抜かれないように気を付けないといけないから板挟み状態だっただろうしね。
それが精神的にも疲れている終盤にあったんだから、気分は最悪だろう。


ブラウンGPの1強に待ったをかけるのはどうやらレッドブルになりそうだ。
むぅ、それにしても、一貴は今シーズンどうもついてないですね…。。


バトンはベッカムに並ぶイケメンらしい。
まぁ、ニコもイケメンだよな。


さて、次はドイツGPだ。







Nazo

|

« 成功したよ(BlogPet) | トップページ | グランマ号上陸記念国立公園 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グランド・キャニオン国立公園:

« 成功したよ(BlogPet) | トップページ | グランマ号上陸記念国立公園 »