タイ国立公園
今年もカツオブシムシ(多分)の季節になったお。。
っていうか、暖かい…暑いね。
さて、今日は母の日ですね。
今年も食べもんですが。
ポケサン観たよ。
懐かしいな、クチバジム戦。
あんなにあっさりしてたっけ。。
っていうか、もはや指示飛ばしてないからな、そう思うと色々成長してるんですね。
リオル馬場とパッチール直美が怪し過ぎる件www
さて、発表されました、ポケモン新作(と言ってもリメイクだな。)ハートゴールドとソウルシルバー!
ってことで、一応反転。
タイトルは宝石名からまた変わったね。
心と魂は精神的な感じがするから、そこら辺のことについて追加とかされてないんかな。
コメント返信では既に言ったけど、ハートを模したホウオウのロゴと魂を模したルギアのロゴがかっこいいと思うんだ。
最初の3匹は勿論ジョウト組ですね。
で、だ。
半3D…2.5D?化してますね。
っていうか、ウツギ研究所に外階段がwww
BGMは勿論リメイクのようですね。
シオンが更にリメイクされてるのか(゚э゚)
で、今回はピカ版みたいにパートナーを連れて歩けるようですね。
進化しても、かな?
白金のふれあいひろばみたいに最終進化系も連れて歩けるって訳か…?
終わり。
6/7に文祭があります。
今回は、ホントに来たい人だけ来ればいいと思うよ!
1日のみなので片付けもその日のうちにやります。
なので、おそらくは2次会とかできないであろうと思われます。
母さんにネギ見られた…(´・ω・`)
細かっ!!
って言われました。
多分、設定文の控えの方のことなんだろうなぁ。
さて、F1はスペインGPでございます。
新型インフルエンザも何のその、観客普通にいるわwww
予選の結果、ラストアタックで良いタイムの出たブラウンGPのバトンがポールポジション。
レッドブルのベッテルと共にフロントローでございますね。
次にブラウンGPのバリチェロ、フェラーリのマッサが来ております。
トヨタの2台は6位と7位スタート、地元であるアロンソは8位スタートですね。
中嶋一貴はQ1が3位だったので、Q3まで行けるかと思ったけど、Q2でノックアウトされて11位スタート。惜しいなぁ。。
復調の兆しがありそうなフェラーリだけど、ライコネンがQ1でノックアウト、16位なんだよね。
マクラーレンはコバライネンが18位だし、前年度チャンピオンのハミルトンもQ2でノックアウトされて14位。
因みに、予選は決勝をどの位置でスタートするかを決める訳です。
ノックアウト方式で、自分の順位が決勝に反映される訳です。
Q1で20番手〜16番手が決定、Q2で15番手〜11番手が決定、Q3で10番手〜1番手が決まる訳ですね。
BMWのマシンは殆ど新車並に色々変わったようで。
っていうか、KERS搭載車がフェラーリとマクラーレンの2台だけになってますな。
40kgくらいの重量があるから、マシンバランスが非常に取り難いらしくて、嫌ってるようだ。
そんな訳で、決勝な訳です。
って、いきなりやらかした(´・ω・`)
トヨタのトゥルーリ、フォースインディアのスーティル、トロロッソの2台が接触事故でリタイア。
セーフティカーが入る。
フェラーリのマッサはKERS効果か、スタートでレッドブルのベッテルを抜いて3位に。
マクラーレンのコバライネンとフェラーリのライコネンは可哀相だな。。
マシントラブルって。。
良いとこなしだな。。
KERSが壊れてるって、載せてるだけ損だな。
重量が重くなるからね。
バトン、バリチェロのブラウンGP2台が今回も貫録の走り。
特に、バトンの速さは凄かった。
ウェバーが2回目のピットストップで3位に。マッサは今季初の表彰台を逃したか。。
と思ってたら、マッサにまさかのガス欠の危機。フェラーリ、やっぱりどうしたんだ;
結局、燃費を押さざるを得なくて6位でチェッカーを受ける事となった訳ですね。
ベッテルが4位、地元のアロンソが5位。
グロックは大きく後退して10位。不調とは言え、KERSを積んでるハミルトンを抜きあぐねてましたね。
そのハミルトンはバトンに周回遅れにされるシーンが国際映像で捉えられました。ホント、戦力図が一気にひっくり返ったなぁ。つくづくホンダは撤退の時期が悪かったと思うよ。
一貴は運がないなぁ。
1周目のクラッシュに巻き込まれて以来、13位でチェッカー。後ろにいたのはフィジケラだけだぜ。
結果、相変わらずブラウンGPとレッドブルが2台揃って上位を占めております。
次回は遂に来た、モナコGPです!
俺の好きなサーキットだ、モンテカルロ市街地コース!
この前遊んでた領土シミュレータでまた遊んでみたパート3。
…の前に、ステータスを見てみよう。
・俺、意外と武力が高かったwww
・健康度MAXじゃんwww
・ネギ、病弱www
・どうにですぐ復活する訳だwww
・まみの得意技:百人切り ←うわぁ…www
・フラの回復力がかなり高い件
・フラに足はありません
・ムメのステータスは両極端
・武力も強いし、病気もしにくいけど、1回滅亡or病気するとほぼ復活できなくなる罠。
・ムメ、恋が多い疑惑
・地龍とかかっこいいなwww
・レイも甘酸っぱい初恋があったのか。。
・回復力に定評のあるレイ
・ルフは地味
・武力…。。
・ロラは病弱
・武力は高いし回復力もある
・ヴェン君…おそろしい子っ!!
・中々病気しないし、回復見込み回数多いとかwww
・武力に定評のあるタニさん
・何だかんだで結構安定してるタニさん
・家族=七賢ズ
・意外と健康なクル
・爺さん、武力が…www
・その代わり、回復力、健康度が高いね。
今回は…英雄世界一決定戦!
では、今回の出場選手(?)のステータスをごらん頂こう。
・読めないのではない、読まないのだっ!!
・オデュッセウス、弱いな。。
・回復力ならあるから、手数で攻めるのかっ!!
・見事にフラット5なジークフリート
・マルドゥク、何か…英雄神、大丈夫?
・スサノオノミコトは結構能力が高い
・流石アーサー、武力に定評がある
・回復力に定評のあるイカロス
・流石ヘラクレス、武力がパネェっすwww
・ヘラクレスは病気もしにくいんだぜ!
・ペルセウスは神秘
・結構安定してる。
・ヤマトタケルは暗黒時代らしいよ
・武力と健康度が高いな。回復力は低いから、一度落ちると復活し難いんですね
・健康さに定評のある大王様
・両極端キター!!
・流石アキレス、武力と健康度なら負けないね☆
・ジークフリートが堕天使になった
・空城の計を使用するマルドゥク
・スサノオが暗黒の鬼に
・奇想天外なのはこのシミュレータです
・ポリバケツが花柄
・おっちょこちょいなアレクサンダー
・あたぼうよ!
・会社勤めなペルセウス
・実はM?なマルドゥク
・佳作ならいっぱい受賞してるんだね
| 固定リンク
コメント