« 及位 | トップページ | 毛越寺 »

2009年4月12日 (日)

テッサロニキ(どうでも良い追記アリ)

またしても、突然自作QMA 問題な訳です。


〜○×〜
「ポケットモンスター」シリーズに登場するポケモン、ナゾノクサとその最終進化系キレイハナ、「たかさ」が高いのは ナゾノクサである。

○ / ×


〜一問多答〜
次のうち、実際にメキシコにあるシエラマドレ山脈を全て選びなさい。

1.北シエラマドレ山脈
2.東シエラマドレ山脈
3.南シエラマドレ山脈
4.西シエラマドレ山脈


〜タイピング〜
ゾイドに登場するカスタマイズパーツでカノントータスBCのBCと言えば 「ビームキャノン」の略称ですが レドラーBCのBCと言えば「○○○○○キャノン」の略称?
○に入る文字をカタカナで答えなさい。


〜四択〜
サニーレタスに近いベビーリーフの1つで、シャキシャキ感とほろ苦さが特徴の野菜は?

1.ラララッサ
2.ルルルッサ
3.レレレッサ
4.ロロロッサ


〜○×〜
ニンテンドーWii用ソフト「大乱闘スマッシュブラザーズX」に登場するゼルダとシークの最後の切りふだ、「光の弓矢」の最高威力はどちらも同じである。

○ / ×


〜タイピング〜
カジノや海水浴を楽しむ観光客が多く訪れるバハマの首都、ナッソーがある島はニュー・○○○○○○島?
カタカナで答えなさい。


〜並べ替え〜
ニンテンドーWii用ソフト「大乱闘スマッシュブラザーズX」に登場するクッパの下強攻撃です。

き / か / せ / め / あ / っ / つ / よ / ひ


〜タイピング〜
任天堂のレースゲーム「F-ZERO」シリーズに登場するマシンで、ブルーファルコンのマシンナンバーは 07ですが、レインボーフェニックスのマシンナンバーは○○?
数字で答えなさい。


〜○×〜
白亜紀のマダガスカル近辺に生息していたアベリサウルス科の肉食恐竜は マジアカサウルスである

○ / ×


〜タイピング〜
「ZOIDS」に登場するゾイドで、アイアンコングがロールアウトするまで帝国軍唯一の大型機だった「動く要塞」の異名を持つスティラコサウルス型ゾイドは レッドホーンですが、そのレッドホーンに暗黒大特有の鉱物「ディオハリコン」と収束ビーム砲、ハイブリッドバルカン砲を与えた機体は○○○ホーン?
カタカナで答えなさい。


〜並べ替え〜
次の語を女子バレーボールの日本国内リーグ、チャレンジリーグに属するチーム名にしなさい。
ヴ / ト / ー / ォ / 本 / ズ / ス / レ / 熊 / フ / リ


〜タイピング〜
アニメ「ゾイドジェネシス」の登場人物、ジーンの駆るバイオティラノに装備されていたバイオ粒子砲の通称は「○○○」?
ひらがな7文字で答えなさい。


〜線結び〜
次の選択肢を女子バレーボールの日本国内リーグ、チャレンジリーグに所属するチーム名になるようにしなさい。

A.上尾
B.柏
C.四国
D.KUROBE

1.エンゼルクロス
2.アクアフェアリーズ
3.メディックス
4.Eighty8Queen


〜タイピング〜
「ZOIDS」に登場するゾイドで、アイアンコングがロールアウトするまで帝国軍唯一の大型機だった「動く要塞」の異名を持つスティラコサウルス型ゾイドは レッドホーンですが、そのレッドホーンを共和国軍が奪取し、首回りの全天候3Dレーダーを反荷電粒子コイルに変更される等、新兵器のテスト機体として活躍したゾイドは○○○○ホーン?
カタカナで答えなさい。


〜○×〜
アジアの中央部に位置し、ロシア連邦を形成する共和国の1つ、トゥーヴァー共和国の首都は クイズアルである。

○ / ×








先日電車内で見た世界産検定も気になる訳です。







昨日のバイト緊急登板を振り返って…スクランブル発進って凄い事なんだなぁ、と思った。
素晴らしいですね!






遂にハガレンを観たぜ!!
ドラゴンボールは見逃したけど;

最初はこんな感じか。
ヒューズさん生きてるっ!!
とか思ってみる。

…そうか、無能な大佐は三木さんだったのか。。






世界遺産も観てた。
あれのナレーター、市村さんなんだな。

ンゴロンゴロ保全地域!
動物良いよ、動物。
あのクレーターは凄いなぁ…。
なんて大自然!





ポケサンも見たよ。
ジュプトル兄、人気でそうだなぁ。
ヨノワール、実は悪役だったのか(゚э゚)

時空と闇をやってないから分からんのです。

空、面白そうだなぁ。
しかし、赤と青のBGMが神過ぎると思ってるので、どうしようか…(´・ω・`)
ライメイやま
おおいなるきょうこく
ひょうせつのれいほう
てんくうのとう
おおきなうみ
ぎんのかいこう
くらやみとうげ・ひょうたんぬま(ともだちエリア)
ゆたかなうみ・しずかなうみ・しんぴのみずうみ・こおりのどうくつ・りゅうひょうかいがん・たからねむるしま・しんかいのそこ(ともだちエリア)
ふんかこう・きょうめいどうくつ・りゅうのどうくつ・がんせきどうくつ・こだいいせき・いにしえのせきしつAN・いにしえのせきしつO?(ともだちエリア)
しんそうかいりゅう(ともだちエリア)
でんせつのことう(ともだちエリア)
にじのいただき(ともだちエリア)
さいごのしま(ともだちエリア)
とざされたしま(ともだちエリア)
みなみのことう(ともだちエリア)
かいていどうくつ(ともだちエリア)
だいちのそこ(ともだちエリア)
なぞのどうくつ(ともだちエリア)
好きだぜ。
いやしのもり、れっくうのいただきはそれぞれセレビィとレックウザを仲間にしてないから分からないや。
レックウザには、俺の好きなダンジョン、てんくうのとうに長く君臨してもらいたいっていうか、そんな感じで仲間にせずにいる訳です。

メタング(リーダー)、サーナイト、ミロカロスでてんくうのとうを登頂してきた。
レックウザも撃破。レベルはレックウザが45だったから、大体近いくらいのレベル。
ミロ様の冷凍ビームが冴え渡るぜ!!





飯食いに行った時、島谷ひとみのPerseusが流れてた。
イントロでオフで訊いてた曲ってすぐに出てきたんだけど、タイトルが出てこなかったからなぁ。

で、ポルノグラフィティのサウダージも流れたwww
こっちはイントロでサッと出てきました。






レッドクリフPart1観てました。
三国志観てないから、流れを掴み切れなかったけど。
有名な人が何処の国所属かもごっちゃになってたし。
孔明は蜀って覚えてたけどね!
関羽、張飛、趙雲、周瑜、甘興、孫尚香つえぇ!!

|

« 及位 | トップページ | 毛越寺 »

コメント

ポケダン時・闇も音楽に神がかってますよ!
今からやるのなら追加ストーリーや機能が入ってる空やった方がいいと思います。

買って、冒険失敗したら救助しに行きますよw

では

投稿: ミリ・オンズ | 2009年4月13日 (月) 10時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テッサロニキ(どうでも良い追記アリ):

« 及位 | トップページ | 毛越寺 »