宵の明星
っていうことで、飲みに行ってきたよ。
やっぱ皆テンション上がるねぇwww
名前よく間違えたり、じゃれ合いがあったり、スキンシップがあったり、色々ありましたw
普段の会話の8割が下ネタな人はやっぱり下ネタが多い。
っていうか、酒のペース早かったからか、途中で寝オチしていたらしいですがwww
飲み放題のコース料理でしたが、料理はあの人数ではちょっと少なめですね。
皆よく飲むねぇ。
俺は少なく、弱く。
で、昼間は…午前中に目が覚めて、気付いたら正午でした。
ここの所、そればっかり。
で、スマブラXやってました(ぉ
ハイラル平原をテーマにステージ作ったり、亜空でフィギュア集めたり。
ギャムギャのフィギュア化に2度失敗したので、今度はどうしてやろうかな、と。
ギャムギャ本体のみにしてからプレート投げつけるか、ギャムギャベースを全部残した状態で本体にのみダメージを与えてプレートを投げるか。
飲んだ帰りは地元のホームでQMAしてますた。
やることは相変わらずです。
実力テストの地理、自己記録は更新したけど、順位はやっぱ落ちてるね。
初級魔術師3級・ミノタウロス組
さて、飲み会で銀狼が持ってきた物を紹介してみるテスト。
はい、納豆のパックに入っています、こちら、飴でございます。
如何にも納豆らしいのだが…紛らわしいなwww
健康名菓…らしいぞ?(笑
「くせになるおいしさ」との売り文句。本当かぁ?
ロゴの部分が納豆っぽい。
袋を開けてみると…
…なんか、固形物が見えますが。。
きっと納豆ですね。
この飴、ちゃんと納豆の匂いがするのです(笑
でも、そんなに強くはないよ。
なので、ちょっと離れた所から見ている分には、納豆っぽさは感じません。
さて、食してみましょう。
ふむ…(食
ん、口に入れた瞬間、納豆の味が。
しかし、ちょっと舐めているとすぐにただの飴になってしまうのでした。
ん…?
舐め進めて行くと、なんか食感に違和感が生じる。
なんか違うな…。。
飴の硬質な感触と違うこれは…
ネバネバ!!
そう、納豆のネバネバが閉じ込められていたのだ!!
流石に、ネバネバの程度は弱いが、確実に納豆が忍び寄ってきているようだ。
そして…納豆、来る!!
納豆の粒ですね(笑
納豆臭が一段と強くなったようだ。
だけど、これは中々イケる。
くせになるぞ(笑
あの売り出し文句は伊達じゃないってことですな。
内容量が少なめなのがちょっと痛いかな?
| 固定リンク
コメント